逗子のローカルミニシアター、シネマアミーゴさんのすぐ近くにあるコミュニティスクール併設のカフェ。 ロケーションはとても素敵で、海を眺めながらホッと一息できる素敵な空間。富士山がとても大きく見えます。 ランチにロコプレート。帯広ポークとの事ですが、 とても美味しかった。ご飯の量を確認してくれたり、マスターがカフェラテをサービスしてくれて、映画の時間を待っていたんだけど、いつまでも 長居したくなっちゃいました。
カウンター席あり
喫煙可
おひとり様OK
逗子、新逗子駅付近のカフェ
オススメ度:94%
逗子のローカルミニシアター、シネマアミーゴさんのすぐ近くにあるコミュニティスクール併設のカフェ。 ロケーションはとても素敵で、海を眺めながらホッと一息できる素敵な空間。富士山がとても大きく見えます。 ランチにロコプレート。帯広ポークとの事ですが、 とても美味しかった。ご飯の量を確認してくれたり、マスターがカフェラテをサービスしてくれて、映画の時間を待っていたんだけど、いつまでも 長居したくなっちゃいました。
【 サーファー達の集う小屋・カフェ : 黒門カフェ 渚小屋 Nagisa goya 】 ステーキ宮を出て、逗子海岸へ。余りに強い風に、ちょっとカフェに避難し打ち合わせ。サーファー達の溜まり場の様です。 黒門カフェ 渚小屋。その名の通り、バラックの様な小屋。 中年の女性スタッフの方が、しきりに、自家製・サングリアを勧めて来ますが、全員、コーヒーを頼みました。 ここも、素晴らしい眺望です。 コーヒーだけでなく、軽食、アルコールを海から上がって楽しむ事が出来るカフェです。 本当に、自由な感覚が満ち溢れています。 それもそのはず、このカフェは、黒門カルチャーくらぶと言う交流施設の駐車場スペースの一部に建てられたものです。 話が唐突に飛ぶ様ですが、黒門カルチャーくらぶは、新潟市江南区沢海にある、北方文化博物館の分室です。1,700年代に一介の土地持ち百姓から、幕末、戦前を経て大地主、豪農、豪商へと成長を遂げた伊藤家が購入した、雪深い冬の間の逗子の別荘だったそうです。表の黒門は、鹿鳴館の裏門の一つを移築したもの。 建物では、イベント、講習会など開かれています。 そして渚小屋では、朝JAZZ、ギター教室、SUN SET JAZZなどのイベントも開催されています。黒門カルチャーくらぶ主催の村岡さんと言う素敵な女性もシンガーだそうです。 そんな事とは露知らず、変わった店だなとの印象で店を後にしました。 店を出てから、黒門を案内され、その背景にびっくりしました。 逗子を尋ねた際には、海だけではなく、色々な歴史を探するのも興味深い。 是非再訪したいと思います。 2016年12月29日 木曜日 黒門カルチャーくらぶhttp://hoppou-bunka.com/kurom 北方文化博物館http://hoppou-bunka.com/history.html ✳️ またまた、料理の写真も何もないので、逗子の海原、 海から見えた富士山の写真を付けておきます。 #年末年始 … 終了した様ですので、自分で記入しました。
金曜日はロールキャベツ!上品だしなによりもインスタ映えー!パスタよりパンが欲しくなるのでリクエストします!ホワイトソースがまったりしてスッキリする。中が激アツではないのも安心しました
店名 | 黒門カフェ 渚小屋 Nagisagoya |
---|---|
TEL | 046-871-9290 |
ジャンル | カフェ スペイン料理 イタリアンバル バー |
営業時間 | [火・水] 予約制 [木・金] 予約不要 11:30〜21:00 現在時短中20:00まで [土・日] 予約不要 10:30〜日没まで |
定休日 | 毎週月曜日 天候によりお休みの可能性あり
※店舗にお問い合わせください |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 京急逗子線 / 逗子・葉山駅 徒歩10分(780m) JR横須賀線 / 逗子駅 徒歩13分(1.0km) 京急逗子線 / 神武寺駅(2.8km) |
座席 | 20席 (テラス席あり
全席海の見えるロケーション) |
---|---|
カウンター席 | 有 |
喫煙 | 分煙 全面喫煙可(加熱式たばこ限定) (外に喫煙所あり) ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
お店のHP | |
---|---|
https://www.facebook.com/黒門カフェ-渚小屋-521855824509630/ | |
利用シーン | |
ペット | 可 |