閑静な住宅街にあるフレンチの惣菜屋さん。 初めてきたのですがどこかで見たことあるような、大桟橋で出店してたような…記憶違いでしょうか。温かみのある灯りに導かれるようで、仕事終わりに立ち寄りたいお店です。 お店の売りはタルトタタンだそうですが、注文したのはガトーショコラ。濃厚で永遠に食べていたい…
家庭で気軽に本格フレンチ。テイクアウト出来る料理は常時15種類以上
家庭で気軽に本格フレンチ。テイクアウト出来る料理は常時15種類以上
オススメ度:77%
閑静な住宅街にあるフレンチの惣菜屋さん。 初めてきたのですがどこかで見たことあるような、大桟橋で出店してたような…記憶違いでしょうか。温かみのある灯りに導かれるようで、仕事終わりに立ち寄りたいお店です。 お店の売りはタルトタタンだそうですが、注文したのはガトーショコラ。濃厚で永遠に食べていたい…
昼からの出勤予定が夕方で良い という知らせが京浜東北線内で 入り、のんびりと山手まで流す。 天気が良かったので数年振りに 旧横浜競馬場である根岸森林公園 までブラこびとしてる途中で 見つけたお店だ。 Le Traiteur Oguro@根岸 いわゆるデリカテッセンというか フレンチ惣菜屋さんのイートイン 的な感じのお店である。 フランスの国旗がかかってて オシャレな感じが満載だが、 席が6席程度なのもあってか 何故か小生でも1人で入れそうな ゆったりした雰囲気。 あのさぁ、 普段もこーゆーとこに興味が無い コトはないんだけど、 女の子の牛丼屋と同じで、 1人で入るコトができない。 せめて一緒に入ってくれる 女性でもいれば話は別だが いるわきゃないから行く事が無い。 …すいません、 ちょっとだけ泣いてもいいですか? 国旗がかかってるのに注文は ハンバーグだ。 他の選択肢もパスタにサンドイッチと 「フレンチどこやねん!」的な ランチメニューだったので コレにした。 1200のコーヒー付いて1500円。 なるほどね、 フレンチちゃあフレンチかも。 肉の粒がしっかり残っていて、 つくねや肉団子と違い、 結構ムチムチとした食感。 こら完全にワザとだ。 そこに赤タマネギとワインのソース (ビネガー?)がかかっていて、 味の感覚としてはオシャレな おろしポン酢ハンバーグを 喰ってる感じだ。 肉の味と酸味のマッチが面白い。 また、周りの野菜たちが美味い。 こればっかりは技法云々ではなく、 まんまグリルしたものではあるが、 おそらく近場の採れたてかな? 味が濃い。 こーなるとケースにならんでいる マリネやらサラダがやたらと 気になりはしたんだが、 千ベロの理性が待ったをかける。 頼んどきゃよかったなぁ… モヤモヤをふっ飛ばすかの様な がっつりフレンチローストの コーヒーを飲み干して仕事に向かう。 できれば行きたくないくらい くつろげた。
アニバーサリーに利用しました。 素敵なお料理&ご夫婦で大満足!
ジャンル | フランス料理 デリカテッセン テイクアウト |
---|---|
営業時間 | [日・火〜金・土・祝・祝前] 11:00 〜 20:00 |
定休日 | 毎週月曜日 月曜が祝日の場合翌日休み |
予算 | ランチ:〜2,000円 ディナー:〜2,000円 |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR京浜東北線 / 山手駅 徒歩4分(260m) JR京浜東北線 / 根岸(神奈川)駅 徒歩19分(1.4km) JR京浜東北線 / 石川町駅 徒歩20分(1.6km) |
利用シーン |
---|