本場 登録商標 刻みかもせいろをいただきました。
駅から近い
クレカ・PayPay決済可
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
高島町と平沼橋の間にある老舗の蕎麦屋
高島町と平沼橋の間にある老舗の蕎麦屋。開店時間から混雑することもある人気店。そば以外にどんぶりメニューや刺身なども食べられる。人気メニューは、刻み鴨せいろと、カレーせいろ。カレーは野菜やチキンなども選べる。
駅から近い
クレカ・PayPay決済可
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
高島町と平沼橋の間にある老舗の蕎麦屋
高島町と平沼橋の間にある老舗の蕎麦屋。開店時間から混雑することもある人気店。そば以外にどんぶりメニューや刺身なども食べられる。人気メニューは、刻み鴨せいろと、カレーせいろ。カレーは野菜やチキンなども選べる。
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
本場 登録商標 刻みかもせいろをいただきました。
次女のマンションのすぐ近く、老舗田中屋さんを初訪問。10:45分に到着、3組目でした。 お店の中は、思ったより広くてとてもきれいでした。 カツ丼セット(1,650円)、お連れ様は名物きざみ鴨せいろ(1,350円)を注文。 カツ丼は、優しい味付け。うまっ。 お連れ様も大満足でした。 あっという間に満席でした。 次回はきざみ鴨せいろを食べよっと。 ごちそうさまでした。
親子丼セット(¥1.600)と刻み鴨せいろ(¥1..400)注文。 お蕎麦の味はとても美味しかったが、親子丼は私には少し味が薄く感じた。 刻み鴨せいろのつけ汁はお椀が小さく、お椀いっぱい入っているため少し食べづらかったかな。 セットのつけ汁は甘味がありこちらは美味しく頂きました。
コンサート参戦前の腹ごしらえで、 老舗のこちらのお店を訪問。 約40分ほど待って中へ。 入るとテーブル掛けの席が15卓弱あります。 メニューから、登録商標になっている きざみ鴨せいろを注文。 10分程度で品物は到着。 せいろは2段になっていて、 蕎麦だけで食べると、 コシもしっかりしていて、 風味も豊か。 蕎麦の感じは好印象。 そして、つゆの鴨ダレに 蕎麦をつけるには、 あまりにもなみなみと注がれていて、 つゆは数本入れるのがやっと… 刻まれた鴨肉が、 器にゴロッと入っています。 出汁も効いていて、 とても、つゆが美味しい。 そして、つゆは舌を火傷するほどの熱々です。 ご馳走様でした。 #老舗の蕎麦 #蕎麦
昨年末の話で仕事納めの最終日、同僚とちょっと早めの年越し蕎麦をということでこちらの人気店へ。 つい最近まで改装工事をやってたとのこと。 おそらく多くの会場が仕事納めのこの日、こちらのお店も満席でお待ちが出ている状況。 反面、家路を急ぐひとも多いせいかすぐに席に案内されました。 「きざみ鴨せいろ」 この黄金色に輝くつけ汁がたまらなく旨いです。
店名 | 平沼 田中屋 ひらぬま たなかや |
---|---|
TEL | 045-322-0863 |
ジャンル | そば(蕎麦) うどん 刺身 カレーうどん |
営業時間 | [月〜金・土・祝] 11:00 〜 21:00 |
定休日 | 毎月第3月曜日
毎週日曜日 祝日および12月の第3月曜日は営業 |
予算 | ランチ:〜2,000円 ディナー:〜2,000円 |
クレジットカード |
|
QRコード決済 | PayPay |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 横浜市営地下鉄ブルーライン / 高島町駅 徒歩4分(310m) 京急本線 / 戸部駅 徒歩5分(330m) 相鉄本線 / 平沼橋駅 徒歩7分(550m) |
座席 | 45席 |
---|---|
カウンター席 | 無 |
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
お店のHP | |
---|---|
https://www.facebook.com/hiranumatanakaya/ | |
利用シーン |