更新日:2022年11月07日
横浜駅東口直結ポルタ内にある”担担麺”と”麻婆豆腐”の専門店♪
少し早夕飯でよりました。数ヶ月ぶりです。 いつもと同じ 麻辣ねぎ坦々麺 辛増し3 味玉トッピング。 ねぎが食べている間にはしなしなになって美味しいんです。前より ひき肉が少なくなった? スープのザーサイも少なくなりましたね〜少し残念ですが美味しかった。いつもは餃子を頼むけど 今日は 海老のウエハース巻揚げを注文してみました ぷりぷりの海老!海老フライ食べてるみたい! こちらも美味しかったです
【横浜駅東口から徒歩5分】南イタリアの雰囲気を感じる、横浜の人気イタリアン!
ちょっと早めのクリスマスディナーで利用しました。 1階がパン屋さん、2階がイタリアン(このお店)なのですが、予約名を告げると「お席1階ですね〜」と。 不思議に思いながらついていくと、パン屋さんの奥に一部屋だけ半個室があり、そちらに案内してくれたのでした。 さて予約は前菜、スープ、パスタ、メイン一種(肉or魚)、デザートの4,950円コースだったのですが… なんとパスタ、メインはグループでひとつしか選べないとのこと。。。 食べログにもRettyにもそんな注意書きなかったけどなーーー。ここだけ不満点でした。(あと、強いて言えば空調があまりきいてなく少し肌寒かったです) 2人で行って、それぞれ食べたいのが肉と魚に分かれてしまったので、悩んだ結果メイン二種(肉+魚)のコース6,000円にグレードアップ!! 特にお魚はグリル、ムニエル、地中海風煮込み、アクアパッツァなど調理法が選べるタイプで悩む楽しさがあります。 この日の素材は真鯛とのことで、悩んだ結果「シンプルな味付け」とのアクアパッツァにしました。 前菜はカンパチのカルパッチョがめちゃくちゃ美味しかったです。
横浜スカイビル11階◆上質なお寿司をお手頃価格で!活気たっぷりの回転寿司です♪
久々に相方とディナーに横浜駅東口のスカイビルにある美登利寿司へ。すごくお腹が空いているけど、相方たっての希望もあり行ってみると結構並んでいて20分は超えるほど。でも立ち並びは無く、座る椅子があるのは良く疲れる事は少なかったです(相方は仕事等でちょっとの疲れもありましたが、そこは省略で《苦笑》)。 自分達の番になると席にそのまま通されるも、それが後の悲劇になるとは露知らず。そのまま着座し回転寿司なのもあり注文したり、流れてくるモノがお互い空腹の為かどんどん取っていきひたすら食べに食べ、中には氷見産の天然ブリの腹身と言う希少価値のあるモノまで来たから当然注文。縁側のあぶりやしめ鯖なども美味しく食べられました♪ 食べ終わってまったりした後に「じゃ、お会計しよう」と思いレジに行ったら「伝票ありませんか?」
スイーツ系から食事系まで、メニュー豊富なパンケーキ専門店
横浜ベイクォーターにあるパンケーキ専門店。 全国から選りすぐられた高級発酵バターを贅沢に使用しこれまでにないMODEなパンケーキをご提供するパンケーキ専門店・・・というのがコンセプト。 ベイクォーターの2…
程よく薄暗い照明、ワイン蔵にいるようなお洒落なビストロ
あまり知られてないのか日曜日の夜に行ったら席たくさんありました。 ワインボトルは3300円〜、グラスはスパークリング、赤、白それぞれ2種類ずつあります。 料理はボリュームがあまりないのでたくさん食べる方だと物足りなくなります。 食べた中だと、アルザス風ピザ タルトフランベ800円がよかった。 ワインにはそこまで拘っていない印象です。やや高めの金額設定な気がします。 2023.3.12
横浜駅東口から近い、ランチもおすすめの焼肉・韓国料理の老舗
横浜スカイビルのレストラン街にある 天山 さんで焼肉いただきました(^-^) この日いただいたのはこちらです。 上たん塩 特選三種盛り (タン ササミ ザブトン) はまポークのバラカルビ カイノミ ユッケジャン ハ…
結婚式場の中のイタリアン、雰囲気よし、味よし、コスパよし
ディナーコース+ノンアルコールドリンク2杯で¥10,000 カジキマグロと夏野菜 水蛸とトマトのパスタ 枝豆リゾット プロシュートハム添え イサキソテー バターソース やまゆり牛 フォンドヴォーソース チョコレートムース ライチ グレープフルーツのソルベ やまゆり牛の味わいが濃く、また肉質は柔らかく美味しかったです。 テーブルから見える川沿いの夜景がとてもきれいです。プールのある中庭にはテーブル席ひとつあります。
老若男女に愛される上品なコクとマイルドでクリーミーなスープの家系
おいしくいただきました〜 2021年12月27日夜に利用 3.49
サンマ―メン発祥のお店!昔ながらの味を楽しむなら横浜の中華料理店
先週、玉泉亭の本店に行ったことを思いだして横浜地下街の店前の行列に並んでみた。元祖名物のサンマー麵を食べて比べてみるつもりであったが、店頭の写真メニューで心変わりしてタンメンを頼んでしまった。 サンマ…
【横浜駅徒歩5分】解放感あふれる、都会のハワイリゾート
1200円でデザートとドリンクバーが付いているのはお得♀️ドリンクバーでココナッツミルク作れます 次はディナーで行きたいです!
横浜駅3分/みなとみらいの夜景を一望できるハワイアンな雰囲気抜群なお店。
土日は特にランチとディナーは予約しないとすぐ入れないくらい人気だけど15時ごろは予約なしでもすぐ入れました! 全部美味しいけどガーリックシュリンプが特に好きです。 系列店のチャトニーもベイクォーター内にあるからそっちも行ってみたい! #ロケーションが良い #14:00以降もランチやってる
MOF受賞シェフがプロデュースするブーランジェリー&カフェ
シュトレン スライス ドイツのクリスマス定番のお菓子。 クリスマス前の4週間をアドベントと呼び、この各週末にお祝いをします。少しずつシュトレンを食べるのですが、ナッツやフルーツがたっぷり入っていて美味しかったので、一気に食べてしまいました。 しっかりしたお菓子なので、一気に食べると重いです。でも、クリスマスシーズンだからよし! ジャン・フランソワには、さまざまなジャンルのパンメニューが勢ぞろいしています。 どれもおしゃれで豪華なものばかりですよ。 お店を代表する人気のパン「クロワッサン」をはじめ、惣菜系、スイーツ系、サンドイッチ系など、どれを選んでもハズレ無し。 それもそのはず、ジャン・フランソワは、フランス版人間国宝ともいわれる国家最優秀職人賞を受賞した「ジャン・フランソワ・ルメルシエ」がプロデュースしているんです。 ここポルタの他、銀座、表参道、六本木、渋谷などにもあります。 ポルタのお店は広々とカフェスペースがあって、すごく居心地がいい。 もちろんテイクアウトもできます。 とってもおすすめ。
そごう横浜10階にある卵料理とパンケーキのお店
横浜そごう10階がリニューアル♪ フロア全体が海と緑のイメージになりました。その中で、 ”卵と私”と言う意味のフランス語の店名。パンケーキと卵料理のお店に初訪問〜人生初のスフレパンケーキを頂きましたヾ(@⌒…
横浜ベイクォーター内『成城石井』プロデュース。自社輸入のワイン・食材のワインバー
神奈川➰➰お盆休み②② ムサコでランチのあとは横浜にぬけて、こちらで夜ご飯。中華街もまえけっこういったので、久しぶりに横浜ベイクォーターへ。 こちらは高級スーパーでも知られる成城石井が経営しているお店で都内にも何店舗かあります。 以前®️友達さんに麻布のほうにつれていってもらいましたので、思いだし横浜店に再訪です。m(__)mm(__)m ⚜️drink ✳️スパークリング ✳️白ワイン ボドル ⚜️food ここは何をたべてもおいしいけども、やはりオススメはお肉料理ですね❤️ たまたまサマートリュフフェアもやってました。 わーい(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)❤️ ✳️まるごとモッツァレラ・ブッフアラと切り立てプロシュートのカプレーゼ 生ハム大好きな私はや生ハム盛り合わせをたのもうとしたのですけど、そんなに生ハムがすきでないツレとの折り合いで頼みましたのがこちら。 モッツァレラとトマトが合うのはもちろんだけど、生ハムともあいますね。
ミルフィーユ状態のウナギ層を楽しめる、鰻屋さん
【週末の寛ぎ #301 創業150年超えの老舗の鰻屋】ここは銀座本店、横浜そごう10Fにある老舗の鰻屋です! ■若竹煮 ワカメと筍の煮物。シンプルながら、春の訪れを告げるシャキシャキの筍と優しい和風出汁に良く合い…
横浜駅北東口から徒歩3分! 絶景の夜景と安心安全な牡蠣とワインが自慢です!
そしてお腹いっぱいで当たり前のように眠くなっちゃう…仕事は夜からだからカフェでまったりしよう…でまたねむくなるんだろうな(笑)
元祖 抹茶パフェ が生まれた、京都の老舗茶屋「京はやしや」。
またまた和スイーツ。(笑) おばあちゃんとママと3人でティータイムです♪ 日曜だったので、列に並んで30分ほど待ちました。 小さめの店内にはテーブル席が少しと、造花の飾られたカウンター席がいくつか有ります。…
様々なシーンに使える眺望抜群なイタリアンレストラン
そごうの10階にあり、ほとんどの席から夜景が見えるので、夜は特に綺麗です☺️ ソファー席を利用させていただいたのですが、子連れでの来店だった為とても助かりました(子供が途中で横になって寝たいなどいうことがある為)。 アミューズ 前菜 パスタ オマール海老のグリル 牛フィレ肉のロースト フォッカッチャ・バケット 飲み物 ティラミス というコースに飲み放題をつけていたのですが、一つ一つが綺麗でおいしかったです。 牛フィレ肉も柔らかく子供もとても喜んで食べていました☺️ 夜景も料理も素敵なのでデート利用もおすすめです。 また、キッズプレートもあるのでお子様連れでの来店もおすすめです。(目玉焼きが載っているのがキッズプレートです)
ワインと和牛、気の利いたアテを気軽にたらふく、とことん楽しむ!
お酒が飲めない私は、夜はちょっと 入り難いのですが、ランチタイムなら 大手を振って利用出来ます。 この日は、写真のフォアグラハンバーグ ¥ 1,150.-にサラダ&ドリンクセット ¥ 350.- を付けました。 贅沢な雰囲気を楽しむ事が出来ました。 勿論、ランチでもワインを飲んでいる方、 沢山いらっしゃいますよ。
シックな上質空間で、フレンチに舌鼓を打つ
最高額でも @12,000 + サ税+ドリンク 公式HPからネット予約したら特典ある様ね、、 ランチでもディナーMenuオッケーの様だから 余裕があれば お昼にリピートしたいですね。 サラダ終えてからHalfボリュームに変更して やっと、お手伝いしなくても女性でも 食べられる量になるぐらい!! バゲット最高に美味しい お肉はミディアム・レア、綺麗で見惚れました #国産和牛 Enjoy ワインも良心的な注ぎ方で、、 コーヒーはアメリカン向けの モーニングコーヒーの様な濃厚なカフェイン 弱い人は 寝られなくなるかもね、、 まだイルミネーションやってる時期だから 日産本社通り抜けて みなとみらい/桜木町駅から帰宅がベスト? ホテルへも徒歩で行けるね、 きっとネ。 名古屋ミクニのクラシックFrench @75,000とは違いカジュアルに楽しめました♪ ミクニはいつもSomething Specialですね! 平日夜でも満席 皆んなも「糸の日」交わる日、カップルの日 楽しんでおられました。
横浜東口周辺 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!