更新日:2023年09月20日
目で見て美しく食べても美味しい、そんな幸せな気分になるケーキ屋さん
日本で一番美味いロールケーキは『安食ロール』だと勝手に思っています。 そんな『安食ロール』には月毎に出されるプレミアムなロールケーキがありますが、7月は「プリンロール」と9月は「栗とほうじ茶のロールケーキ」でした。 7月の「プリンロール」は安食ロールの中でも最高峰…ボキャブラリーの無さに腹が立つのですが、もう文句なくメチャメチャ美味いです。 昨年までのものよりもカラメルの量に変化があるでしょうか。 9月の「栗とほうじ茶のロールケーキ」は栗の甘さが際立つ逸品…生クリームの量がいつものロールケーキよりも若干多いでしょうか…これまた美味いのひと言です。 いつもながら…この店が私の自宅から徒歩圏にあることをただひたすらに感謝…。 #ケーキ #スイーツ #ロールケーキ
住宅街の中にある可愛い一軒家のケーキ屋さん
15年ほど前に日本橋高島屋の期間限定出店で、何かのケーキをいただいて感動した老舗の名店。 今回は店名を冠する↓。スペシャリテなのかな? ★7.5アン・プチ・パケ 原料は卵白、バター、小麦粉、砂糖のみという潔すぎるシンプルさ。見た目はチーズケーキのようだけど、味の想像がつかない^^メレンゲにバターをたっぷり入れて焼き上げているとのこと。 実際口にしてみて。とても素朴でシンプルなおいしさ。 中の生地はたしかにバターの風味効いたメレンゲでとってもふわふわなスポンジ生地。外側はメレンゲらしく空気感多めのさくさくした感じ。 初めて食べる味。このアイディアには脱帽☆
見た目も味も素敵。横浜郊外の閑静な住宅街にある洋菓子店
青葉台のケーキ屋。 お菓子教室の先生である嫁が自らのバースデーパーティーで選択した地元のケーキ屋さん。 諸々ケーキを買ってみましたが、どれもカラフルでビジュアルがとても素晴らしいです。 主賓がケーキの選択権がありシブーストとピスタチオが人気がありました。 イチゴのタルトやチョコレートケーキも美味しかったです。 私はキャラメルケーキが中心でほのかに甘い洋酒のようなインパクトがあります。 嫁も一通り食べて喜んでいました。 売り切れ必死の地元のケーキ屋さん。 #青葉台 #ケーキ
モンブランが有名な、ウィーン菓子を扱うケーキ屋さん
友人とのテニスの帰りに、カミさんと家カフェ用のケーキを買いに寄りました。 "和栗のモンブラン" オーダーしてから作るモンブランは賞味期限60分! パティシエの店主に帰宅まで何分か聞かれます。 絶対に60分以内に食べて下さい!!的に熱く諭されます(笑) メレンゲの台が水分を含んで食感が台無しになるのが理由の様です。 こだわりの強さを強く感じました…. (人によってはビビるかも^ ^?) シンプルに素朴な栗感の強いモンブラン。 確かに美味しいけど、期待が高すぎたせいか?特別な驚きは感じませんでした ^ ^ "ザッハトルテ" チョコにアプリコットジャムでちょっと甘すぎる感もあるけど付属の無糖の生クリームとの相性は◎。凄く美味しいです。 食べログ 3.72!
スポンジと生クリームの相性抜群のショートケーキがおすすめのケーキ屋さん
チョコレートケーキ好きには一度食べてもらいたい完成度の高さ。 食べログ3.56 #絶品ケーキ
大きな苺がのったミルフィーユは見た目も可愛い、何度も食べたいケーキ屋
土地柄か、アルコール不使用のケーキが多くて、子供がいる家庭に持って行くのにありがたい。 ちょこっともらったりしましたが、どれも美味しかった。 フレジエ: フランス版ショートケーキ。カスタードとバタークリームを合わせたクリーム。 いわゆるショートケーキを期待して食べると、クリーム多いなと思うかもしれません。スポンジ部分は少ないです。
季節のパイやケーキなど、アメリカンな味が楽しめるスイーツ専門店
そもそも軽くケーキを食べる感じのお店のようで、車で寄ってテイクアウトのお客さんが多いみたいです。シフォンケーキ美味しかったです♪
可愛らしい見た目のケーキが並ぶ、イートインスペースもあるケーキ屋さん
私が行った時にはケーキの種類が少なかったので星二個にしました。選ぶ楽しさは、ベルグの4月の方が上かなと思いました。
北山田にある北山田駅からすぐのケーキ屋さん
娘の誕生日会のケーキを予約しました。ドラマのコウノドリに登場したプリンが有名。ショートケーキは近所の超有名店に比べるとまあまあ。チーズケーキはドーム状のふわふわ極厚。美味しかったです。次は単品ケーキやシュークリームも試してみるとします。
食べログ 3.41 #絶品ケーキ
甘さ控えめクリームとふわふわスポンジが人気、焼き菓子全般美味しいお店
以前から気になっていたケーキ屋さん。 職場から歩いて約20分と聞き、17:30定時退社で閉店5分前に到着。客はわたし1人かなと思ったら、店内にはあっという間に10名以上のお客様が!やはり人気店✨ 気になる焼き菓子を全て購入。 次は生ケーキに挑戦したいと思いました。
おしゃれなケーキ専門店。ショーケースに並ぶ豊富なケーキがとっても華やか
愛車の件で近くまで行ったので寄ってみました。 車は近くのスーパーのコインパへ。 スーパーで買い物すると60分無料(だったかと…30分かも)。 そこからは徒歩2〜3分。 "和ぐりのモンブラン"(最後の1個 ^ ^) "…
皮がやわらかいシュークリームが人気、青葉台の地元民の御用達のケーキ店
シュークリームという単語で一番に連想する店3.20 昔ながらの皮が柔らかいスポンジみたいにふかふかシュークリームです。 クリームたっぷりで柔いので、仮におもいっきり投げようとしたら勢いで手のひらで潰れる…
気になっていた地元のケーキ屋さん。 ついに行ってきました。 フルーツタルト シュークリーム クレームブリュレ 3つで1500円でした。 気付けば3つともカスタード系になってしまったのですが、それぞれ違う仕上がりで美味しかったです。 都内では考えられないお店の開放感でした。 またいきたいと思います!
季節フルーツを使っているので、常に違うフルーツが楽しめるケーキ屋さん
❤️Valentine day 2023.2/14 スイーツテロラスト❤️ #POMO•DE•AMO #横濱_クッキーCollection #センター南 #旬のスイーツが楽しい"ポモデアーモ" ❤︎お稽古の先生からの頂き物❤︎ ケーキが美味しいと評判のお店です!
カスタードクリームがたっぷりの大きめのミルフィーユがおすすめのケーキ屋
タルトとチョコケーキを頂きましたが、どちらも飽きを感じず、毎日でも食べたいと思えました。 近くにあれば嬉しいお店ですね。
特別な日に。見ているだけで幸せになる牛久保の可愛いケーキ店
父の誕生日でケーキを注文! 無理いってプチケーキをオーダーで創ってもらいました! この方が色々な種類を食べれるので 嬉しいですね
ウィーンのお菓子を土台にしたオリジナルスイーツを味わえる、老舗洋菓子店
お誕生日のケーキでいただく。 さっくりした生地としっとり濃厚なクリームが美味しい! ショートケーキが美味しいらしいのでまた行ってみたい♪(´ε` )
横浜市都筑区にある東山田駅付近のケーキ屋さん
犬もOK♪可愛いお店〜 お店の人がケーキ選ぶ時に1つずつ見せてくれた…! キウイのショートと米粉&塩キャラメルロールケーキ 優しい味の生クリーム♡ ロールケーキは少し焼いてくれました…! 焼いたロールケーキ、外はサクッと中はとろとろでめちゃくちゃ美味しかった。。ハマっちゃう。。。 スイーツはてんさい糖やきび砂糖を使用してるそう♪ すっごく美味しかった!また絶対行くー♪
桜台にある青葉台駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
昔は100円ケーキとか売っていたのに、最近はなんか高級ケーキ屋さんですよね〜 ケーキ4つ買うならこの方がお得かなぁ〜と。 フルーツたっぷりで、このお値段なら◎! 一気に半分食べちゃいましたー(笑)
青葉区・都筑区 ケーキ屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのケーキ屋のグルメ・レストラン情報をチェック!