更新日:2024年12月31日
【一人一鍋】農家直送野菜とこだわり肉の食べ放題しゃぶしゃぶ!
中目黒駅から徒歩5分くらいのビル2階にあるお店。 店内はすごくオサレで入口はいると直ぐに本日のお野菜を作った方のお写真が。 ここは、1人1鍋がコンセプトのしゃぶしゃぶ屋さん。しゃぶしゃぶの出汁って他の人と割と揉めガチ。 個人的に好きなのを選べて自分のペースで しゃぶしゃぶできるっていうこのスタイルは個人的には革新的。 頼んだのは…ランチメニューのプレミアムれたすセット。 ・霜降り黒毛和牛サーロイン1枚 ・熟成牛タン4枚 ・熟成豚カルビ2枚 ・熟成豚ロース2枚 そしてお野菜盛り合わせ1カゴとおうどん半玉。 ごはんやお出汁はおかわりは自由っていうのも嬉しいポイント。 そして、なによりココすごい数のタレBARがあるんです!! もちろん組み合わせも自由。 なんなら、パクチーも取り放題。 一緒に来店した後輩はパクチーを嬉しそうに山盛りにしてました笑 追加で、キノコの盛り合わせも頼みましたか、これが大正解。 普段食べたことの無いキノコも沢山あり、しかもお野菜と合うの。。 お野菜なに美味しいって思うの人生においてそんなに無いんじゃない?って思うほど。 後輩と絶対また来ようね!と約束して帰りました!
【中目黒3分】“ステーキの王様”Tボーンや特製肉料理に世界のワインをカジュアルに
肉バルという名前通り、お肉ガッツリのメニューが多かったです。個人的にはレア目が好きなのですが、しっかり目な焼き加減でした。
ホテル雅叙園内にある綺麗なお店。 朝と昼はビュッフェを楽しむことができます。 ホテルビュッフェは何歳になってもワクワクしますな。 和洋中、少量ずつたくさん堪能でき大満足! 食べすぎてお部屋に戻ってお昼寝する時間もまた幸せでした笑 ▽---------------------▽ ○店名: New American Grill “KANADE TERRACE” ○食べログ評価3.48 (2024/12/30時点) ○目黒駅徒歩7分 ○予算¥7,000/1人 ○東京都目黒区下目黒1-8-1 目黒雅叙園 ○営業時間11:30〜21:30 ※定休日:年中無休 ※カード&QR決済可 △---------------------△ 【予約可否】 予約可能 【オススメ利用シーン】 恋人、家族、友人
◆日本唐揚げ協会『第2回からあげグランプリ・バラエティ部門』で金賞を受賞◆
出張のランチでこちらへ。 とにかく、唐揚げがおいしい また、お伺いします。 #からあげ #から揚げ #唐揚げ #駅近で助かる
【目黒駅2分】新鮮牡蠣と厳選ワインの絶品マリアージュ!目黒で過ごす至福のひととき
【牡蠣パラダイス✨】 食べ仲間達と1日3組限定の「牡蠣食べ放題」が 人気の目黒のお店、F.PARADE Lifeさんへ行ってきました♪ ・生牡蠣10個 ・蒸し牡蠣 ・焼き牡蠣 ・牡蠣フライ ・牡蠣ガーリックバター焼き ・牡蠣グラタン ・牡蠣とトマトのパスタ ・飲み放題 生牡蠣は1人10個まででしたが他のはひと通りコース料理を食べたあとは注文し放題! 食べた数は数えてなかったのでどのくらい食べたか不明だけどけっこう食べたと思います…が、まだまだいけるなぁ〜! 牡蠣も食べ放題にしてはかなり美味しい✨ とても楽しい美味しい会になりました♪ ごちそうさまでした(っ˘ڡ˘ς)
手塩にかけて育てた「固定種」野菜が主役。素材を最大限に引き出したオーガニック野菜
無農薬・無化学肥料・露地栽培にこだわった野菜を提供するオーガニックレストランの、WE ARE THE FARM。 血液検査が近づいて来たので、野菜中心生活にシフトです(^^;; WE ARE THE FARMは何店舗かあり、以前に渋谷店には行ったことありますが、目黒店は初めて。 ここだけは、ランチが野菜ブッフェ一本とのこと。 目黒駅からは徒歩数分。 駅前から続く大きな道からひょいと入ったところにありました。 店内は、テーブル席が並び、ハイテーブルの島式カウンター席もあり、奥には個室もあるようです。 予約しておいたので、奥の方のテーブル席に通されました。 季節野菜のビュッフェランチ(1800円)。 制限時間は90分とのこと。 渡されたお皿というかお盆は、直径が30cmほどもある巨大なタイプ。 これはたっぷり乗りそうだ! 早速ビュッフェ台へ。 サラダ系は、ケール、ケールの茎、水菜、リアスからし菜、ダークパープル、大豆、豆腐、ビーツのポテサラ。 トッピング5種類、ドレッシング4種類。 全粒粉パン、ケークサレ、ジャガイモの煮っころがし、ひじき煮、かぼちゃ煮、ミートソースパスタ、クリームシチュー、キムチスープ、ライス。 これで全部なので、種類は決して多くありません。 でも、栄養たっぷりなケールは細かく刻まれていて食べやすいし、ビーツのポテサラは珍しいし、とにかくどれも身体に良さそう(^^) 大きなお皿で何度もたっぷりいただき、お腹いっぱい! 野菜中心なので、背徳感も無し(^^) ちなみに、店内の客は、95%くらいが女性。 さすが、ですね。 ごちそうさまでした! #サラダバー #食べ放題
九州・宮本牧場直送の「長崎黒毛和牛」食べ放題!2,300円~食べ放題!
長崎の和牛と名乗る限り九州の血が騒ぐ そして名乗るにふさわしいか私が判断する と大げさな妄想をしながら訪問 雨の中 あえて遅い時間に訪問 店内ガラガラで助かりました 食べログを見てコースの予習をして行ったのですが なんとコースが1つのみになってました それに飲み放題を付けるかどうかだけのチョイス まず最初に重箱に入ったお店で用意されたお肉をいただいたら 自分の好みで2点ずつオーダー可能 まさかドライアイスの演出があるとは!(^^) 中は鶏肉と小ステーキ並みの牛肉など4品と野菜の端切れなど至って普通です サクッと食べ終え サガリが売り切れていたのでハラミとカルビを注文 両者食べ比べましたがさほど肉質の差を感じないほど似てました ハラミがハラミの味がしなかったという感想になりますでしょうか 普段もっと良い肉を食べているので 比較してしまうとダメです チョレギサラダ を注文 ドレッシングがしょっぱ目 ミノと豚バラを注文 次に味付きサイコロステーキとロース 続いてニンニクホイル焼きを注文 別料金でシャトーブリアンと書いてあるがふつうのヒレ¥100-を2枚 ミスジ¥100-を1枚を追加 飲み放題含めて90分で¥5,200-税込 アルコールを4杯飲めば焼肉屋だと¥2,000-は行くだろう 肉の質と食べた量的に果たして得だったかわからない食事でした 肉質は悪くないけど人にオススメするほどではないかなぁ 脂身が少なめなので健康志向の方に向いてます 実は私もそうです こういうお店はタレに漬け込んで有るお肉を注文するのが得策なのかもしれません 因みに私以外の先客は全て香港の方々でした 広東語が聞こえた来たから間違いない また行くかどうか?は秘密です #ヒロミヤと比較してしまう
◆産直野菜と厳選肉を使ったヘルシーなメニューが自慢!心温まるあったかごはん◆
【久しぶりの同志との中目ディナー^o^】 以前一緒に働いていた同志との晩餐を、私のお気に入りの中目黒のレストランで行いました。実に九年振りの再会です〜 今宵のコースはベジタリアン向けのもので、後半に出される肉料理も、大豆等から作ったものでした。食感はハンバーグや鶏の唐揚げと変わらなくて、驚きましたよ… お酒は芋焼酎を飲んでしまいましたが、野菜尽くしの健康的な料理に私の胃腸も喜んでくれた様でした^o^ #野菜尽くしコース #女将は野菜ソムリエ #珍しい野菜がいっぱい! #中目黒駅から徒歩五分 #人生には飲食店がいる
【現地から直輸入したスパイスを使用】エスニック感も大切に、日本人好みの味を追求♪
中目黒と目黒の中目黒よりあたりにある南インド料理店。お店の場所は目黒警察署の近く。 この日はUberにてデリバリー注文。 パラクパニールカレーにチキン65にナンをチョイス。 パラクパニールカレーはほうれん草と自家製カッテージチーズのカレー。見た目はかなり緑。カッテージチーズは中に埋もれていて当たると嬉しい感じ。 辛さは結構あるのでナンと一緒に食べるとちょうどいい感じでした。 チキン65はインド風スパイシー唐揚げ。輪切りの玉ねぎとレモンが添えられています。 味付けもしっかりでお酒がすすむ感じです!
本場北海道から取り寄せたラム肉使用!ジンギスカンを楽しむお店
ハンバーグも美味しかった
10月から新しい飲み放題付きコースメニュースタート!皆様お待ちしております!!
二代目バチェラー:小柳津林太郎氏&チャリで来た:熊田勇太氏が率いるイテウォンボウルズ。提供しているのはサラダボウルの他にも、アルゼンチン牛のステーキ達。そして可愛いミニチュアハンバーガー!! ●Station 中目黒 ●Budget 2,800円 ●Reservation 無 ●Order アルゼンチン産 リブロース200g アルゼンチン産牛肉が滅茶苦茶美味しい事を知った! 和牛リブロースは脂が強くて200g食べたら胃がもたれる歳になってしまってきたけど、アルゼンチン牛は全然そんな事ない。 肉肉しさもあって脂はすっきりしててホントに美味しい、ステーキとして食べるなら和牛よりも好きかもしれない◎ 次はサーロインいきたい! #アサドールデルプラド#イテウォンボウルズ#梨泰院ボウルズ#アルゼンチン牛#リブロース#アルゼンチン産リブロース#ステーキ#中目黒ディナー#中目黒グルメ#バチェラー2#いきなりマリッジ#小柳津林太郎#熊田勇太#芸能人に会える店#foodie#tokyofoodie @rinsta_gram1002 @itaewonbowls @yuuta8337 #バチェラーのお店 #いきなりマリッジのお店 #薔薇を持ってチャリで行こう
プリプリの牡蠣と美味しいワインが気軽に楽しめる!自宅のリビングの様に使って下さい
美味しかったです。牡蠣の写真を撮り損ねました。楽しめました。
炭火焼きと名物の湯葉焼売など、お酒の進む料理が盛りだくさん!
若いカップルや女性客多めのこちらのお店。高架下近くにあります。 お料理はどれも小さめでちょこちょこつまむ感じ。グラスに書いてあるイラストとテキストがかわいい!
上質な黒毛和牛からアイディア溢れる創作焼肉まで豊富なメニューが揃うお洒落な焼肉店
サクッと家族で。 安定して焼肉を楽しめる。 よく食べる家族にほのぼのした気持ちに。 写真があまり綺麗じゃなくてすいません。 ユッケジャンスープが美味しくて、カルビ、ハラミ、ホルモン、ボンジリもいただき外さない味。
【ご宴会ご予約承り中】個室居酒屋なら【わん】で!女子会、ママ会、同窓会にも◎
少人数でも個室利用可能なくいもの屋わんの自由が丘店。高齢の母、姉と三人で4人用の個室を利用。入り口までは階段の上り下りがあるのでバリアフリーではありませんが、部屋は掘りごたつなのが助かりました。和食系の多彩な創作料理で、母には新鮮かつ楽しく美味しかったようです。ドリンクメニューも充実で、私にとっても良かったです(笑)ワインクーラーがないのは残念でしたが、お店の方も親切で感じよかったです。
季節限定 『オイスターパブ』産直牡蠣を
【旬の自然を五感で味わう職人の台所】季節の最高素材をあなたに合う形で
retty初投稿でーす♬ あんこう鍋をいただきました❣️先付けには、あんこうの皮と胃袋を肝で和えたもの、あんこうのお刺身は初めて食べましたが、ネットリと美味しかったです‼︎鍋は濃厚な肝スープが美味しい〜いろいろなあんこうの部位が入っていて、シメの雑炊まで全ていただきました!コラーゲンたっぷり✨お肌もプリプリになりそうです〜(≧∀≦) お店の中は、カウンターと、掘りごたつ式の席があり、みんなでお鍋を囲んでワイワイできて、忘年会・新年会などにいいと思います。お鍋は数種類あり、フグ・クエ・あんこう・スッポンから選べますが、仕入れの関係で要予約‼︎ さっそく新年会の予約してきました!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪