路麺で絶品十割蕎麦を食べるならココ
ただ、日曜に一人、誰にも言わず嵯峨谷でプレモルを飲み干し、冷したぬきそばを喰う事があるという事をカズヤには知っておいて貰いたい。 美希には言うなよ? 美希はまだ小4だからな?
季節感溢れる素材を生かした変わり蕎麦がおいしいお店
ネオ•トウキョウ ❹-6 酔っ払った先輩(大兄ちゃん)が早々に離脱し、もう一人の先輩(小兄ちゃん)と、新丸ビル『石月』で蕎麦を手繰ってきました。 この飲んだあとの、蕎麦がおいしい。しかも、ラーメンと違い罪悪感がなく、次の日の後悔がない。 日本酒飲むか、と聞かれるが、大兄ちゃんとしこたま飲んだ「梅干サワー」でお腹がいっぱいで辞退した。 小兄ちゃんは東北出身で、日本酒には詳しく毎日、晩酌しているらしい。次の日、聞いてみると、地元でもう一件行って、日本酒飲んだらしい。 次回は後悔がないよう、小兄ちゃんに最後まで付き合おう。(^-^)
ふのり練り込んだツルツル喉ごし自社製そばと揚げたて天ぷらが人気の蕎麦店
お手頃蕎麦に惹かれて訪問。 カブの天ぷらだったかな。 お値段通りのボリュームでした。 ご馳走さまでした!
サクサクのかき揚げが人気の風情ある更科蕎麦の老舗店
残暑の酷暑が厳しいので、ツルッと蕎麦が食いたい! そこで「錦町 更科」さんへ! 平日昼は行列ができたりしているので、神保町勤務10年近くなるけど、一度も訪問できていませんでした(ごめんなさい) 今日は土曜日だからか?すんなり入れちゃった。 暑い暑いから、天ぷらも無しで素直に蕎麦を頼もう! 海苔は欲しいね、だから「もりそば」 ・・・すんごい量の海苔!! すごい! すくってもすくっても、海苔がついてくるー 蕎麦は、、、流石の更科! 角が立ち、良い細さと香り。 暑い中の「もりそば」は、喉越しが素晴らしく、たまらないです! 美味しゅうございました〜
肉つけそばが推しのお店。(なぜ蕎麦にラー油を入れるのか?をふと思い出しました。ラー油は入ってなかったけど) んで、今日は肉(29)の日でスペシャル価格ということで、季節限定の冷やしごまだれ肉つけそばに。見た目ボリューミー。かなり多めの肉が被さってます。蕎麦は太麺、固めに茹でられていて歯ごたえ有り。東京駅でさくっと食べるのには重宝しそうです。
茹でたてのコシのある麺を味わえるのが特徴、神田駅から徒歩3分のそば屋
東口店はたまに伺いますが、西口店は約8年ぶり の再訪(^^;; たぬきそばをオーダー、キャッシュオン払い。 天かすたっぷり、めっちゃ色白。 色見寂しく、唐辛子でお色直し(^^) カエシの効いたつゆ、わたしにはちょっとえんみ が強く感じます。 蕎麦は、鉄板のおいしさ。(^^) 天かすが大きくて、つゆに負けないので、最後までサクサクが残るのがいい。 また来ますね。 おいしくいただきました〜 2024年8月14日朝食にて利用 3.49
家族連れにも嬉しい、昔ながらのお蕎麦屋さん
昨日の年越し蕎麦、新潟名物へぎそば。ツルツルで量も多いです。いかのわさび漬け、びっくり厚揚げ、サイドメニューやお酒も豊富です。 ご馳走様でした。
市ヶ谷のある蕎麦の有名店、喉越しのいいお蕎麦にさっくさくの天ぷらを
九段 大川や 牡蠣蕎麦 古い画像(^◇^;) #蕎麦 #九段 #大川や #牡蠣蕎麦 #牡蠣 #市ヶ谷
田楽のお野菜や、焼き味噌は香ばしくて絶品のお蕎麦やさん
丸の内オアゾの中にある老舗の蕎麦屋さん。落ち着いた雰囲気の店です。 夕方からこの店で4人で飲み食いした後に、締めには、ふんわりとした玉子に出汁のきいたつゆ、そして美味しい蕎麦の玉子とじ蕎麦をいただきました。
手打ちそばのお店麺は手打ちで太くしっかりしたコシがあるのが特徴
本日私が注文したのは冷やし肉南蛮の田舎蕎麦へ変更。 このお店はプラス100円で田舎に変更出来ます。 待つこと7分くらいで着蕎麦。 私の後に入った方はすでに食べており、私が食べてる途中に帰りました(笑) この肉南蛮は蕎麦の上に豚肉、長ねぎ、山菜ですが、かなり量を盛られております。 そして蕎麦は平打ちの超極太麺で、コシの強さは半端ないです。この蕎麦はすすって食べることが出来ないのでワシワシ食べることになりますが、具も多いのでかなり噛まないといけないので、大盛りにもせず、ごはん物も付いてないのでかなりお腹いっぱいになれます。 蕎麦湯は最初から蕎麦湯用の茶碗を置いてくれてるので、それを飲みながら蕎麦を食べました。 田舎蕎麦のもりは飽きそうですが、この肉南蛮やきつねなど具が乗った蕎麦ならまた食べたいです。
3色せいろやシソ蕎麦、バラエティに富んだメニューが楽しめるお蕎麦屋さん
【オフィス街にある絶品蕎麦屋さん】 神保町A6出口から徒歩で5分以内に着きます。 ランチで3回ほど行こうとしたのですが 満席でいつも入れず...やっと今回入れました! 落ち着いた綺麗な店内で ゆっくりお蕎麦を食べられます。 寒かったので温かい蕎麦にしました。 山かけ蕎麦を注文。 しっかりとした食感がありつつも つるつると食べやすい細麺。 多いかな〜?と思いましたが するする入っていき余裕で完食。 というよりもっと食べられたなぁ。笑 最後に沈んだとろろを掬っていたら 柚子の皮が出てきて 爽やかな香りの正体はこれでした。 お蕎麦屋さんの玉子焼きを初めて食べて お蕎麦の出汁が効いていて美味し〜( ´∀`)! ふわっふわで無限に食べられる... 今度はランチでも行きたいです( ^ω^ )
出汁の効いた喉越しの良いつゆが自慢のきしめん専門店
一昨日は系列店の蕎麦屋に間違えて来店してしまった尾張屋 きしめん店さんにリベンジの再来店, ランチ特盛(400g)メニューから特大カレーせいろ880円を注文しました, カツオ出汁が効いた肉南蛮にカレー粉と片栗粉でトロミを付ける蕎麦屋のカレーに冷水でシメた乳白色のきしめんを付けて頂くとコシが強くムッチムチな食感です,七味唐辛子を振り掛け好みの辛さに味変で楽しみお腹いっぱい美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
早くておいしい立ち食いソバ。駅近で忙しい仕事の合間にも重宝
本日は半蔵門で立ちそばランチ ゲソかき揚げ天そばを頂く ゲソ天は歯応え良く食べごたえあり そばつゆも美味い セットも充実
【中央線事故復旧待はこちらで】 丸の内北口すぐのそばいち系列?そはニ〇。ワカメそば大にかき揚げトッピング790円。東京駅ナカの立ち食い蕎麦だとこの値段はまぁ、仕方ないんでしょう。味は普通に美味しいです。 #東京駅ナカ #立ち食いそば
路麺の激戦区でもひと際美味しい蕎麦屋さん
[今朝のめんや.24] 明日葉天そば(500) この辺りに月に1回用事があり、その時に立ち寄るのを楽しみにしている須田町のめんやへ濃く行きます。 前回訪問時になかった明日葉天そばをいただきます。 そばは注文を受けてから茹で始めます。路麺界では休業中の田そばと並び、比較的茹で時間の長い生麺と、明日葉天が陽水と浩二のように夏の終りのハーモニーを奏でていました。 #早朝めんや倶楽部 #路麺ファースト
九段下駅 徒歩5分、自家製麺&揚げたて天ぷらが魅力のおそば屋さん
蕎麦はツルツルで辛めのつゆととても美味しい。 路面店価格なのに上等な蕎麦。 ごちそうさまでした。
とにかく旨い。100%石臼で挽いたそば粉の十割そば
天ぷらそば¥500 茄子天 ¥200 10割そばを食べたくて入店。 残念ながら、つゆが濃いので10割そばの風味は分からないが つゆは濃口激うまで好みの味でした。 近所にあれば、毎日食べてしまいそうです。 次回は10割そばを満喫する為にざるを注文したいと思います。
もりそばはリーズナブル過ぎるのに美味しい。惣菜類もオススメのお蕎麦屋
実はメガ盛メニューがある事と、なぞなぞを仕掛けてくる事で有名なお蕎麦屋さんだ。 「メガネのレンズには1つ、コンタクトレンズには2つあるものなぁに?」 いきなり、難問が飛び込んでくる。 さらに、 「積極的に人を乗せるけど、移動しない車はなぁに?」 と、来た。 なぞなぞ2問を考えているウチに大きなすり鉢に入った蕎麦がやってきた。 メガ冷したぬきそば@1,100円! 一般的なお店の3倍くらいはあるだろうか? 細めのキリリとした江戸そばはカタメの茹で加減で大変好みだ。 単調になりがちな冷したぬきそばだが、紅しょうがのアクセントで飽きなく完食! さて、なぞなぞの答えは… 「マジカル頭脳パワー‼︎」世代なら簡単な筈である。 各自考えてネ!
ご飯との相性抜群の豚の天ぷらが絶品のお蕎麦屋さん
先日は向かいのカレーでしたが、今日は立ちそばにしましょう。 開け放たれたドアを入り左の券売機でコチラの名物、左上のボタン 豚天そば 400円をポチり。 ロット茹での狭間の様で5分ほどお待ちくださいと言われしばし待ちます。茹でたてがいただけるのなら待ちますよ。 待っている間に気になった長ナス天がまだあるか聞いたところ売切れだって残念。 茹で上がりの蕎麦を水でしっかりと締めて、一人前に取り分けてテボで温めて、つゆを注ぎ、揚げ置きの豚天を載せてネギとワカメを散らせば出来上がり。 大きな豚天が主張します。 蕎麦は細身で茹でたてなのでコシもありとても美味しい蕎麦です。つゆもあっさりとはしていますが出汁感のしっかりあるコレも美味しいつゆ。 豚天は食べ応えありますね。つゆに柔らかくなった衣もイイ感じ。そこそこ厚みもあるので歯応え抜群。 ついつい完飲しそうになりますが、少し残してご馳走様でした。 やっぱりコチラの蕎麦は美味しいですね。
早い、安い、美味しいの三拍子が揃った蕎麦が味わえる立ち食い蕎麦屋
先日練馬駅にオープンした立ちそば屋で食べた蕎麦があまりにも?だったので似たような蕎麦が食べられる大江戸そばで味比べ。 食べたのは同じで天玉そば480円。 茹で麺と作り置きのかき揚げは同じですが、つゆは練馬ほど濃くないので少しは飲めますね。 かき揚げは相変わらずモサっとしてますが二度揚げではないので少しだけまして、そばは茹で麺ですがまあまあのコシがあります。 大江戸はすりごまがあるのがいいですね。 つゆが香ばしくなります。 限定メニューがあるので今度確かめてみたいです。