桜海老のみぞれ冷かけ蕎麦 風味豊かな桜海老の冷やし蕎麦。 蕎麦もコシがあって大変美味しゅうございました。 ご馳走様でした(^^)
口コミ(75)
オススメ度:74%
口コミで多いワードを絞り込み
新丸ビルの石月さんで 蕎麦のランチを。 今回は 冬メニューのなかから さつま赤鶏と蕪のみぞれ蕎麦。 しっかりとした 出汁に ゴロゴロと赤鶏と 食感の良い蕪の旨みが みぞれに包まれて 美味しい一品 そばもしっかりとしていて つけ汁に負けません 冬メニューは 鴨の治部煮そばや 牡蠣南蛮など 気になるものも多く お酒も充実なので ちょっと昼のみしたい時にも いいですね 丸ビルからの 皇居方面の眺めも良くて やっぱり立ち寄りたいスポットです
天の川(長崎 麦焼酎)ロックをすすり、 甘い大根おろしをつけて"出し巻き卵" と冬野菜のおろし天せいろそば ふわふわ天2匹、パリッパリッの春菊... こんなにパリパリとは驚き! 日曜日のうまいランチでした❣️ #新丸ビル #そば
ネオ•トウキョウ ❹-6 酔っ払った先輩(大兄ちゃん)が早々に離脱し、もう一人の先輩(小兄ちゃん)と、新丸ビル『石月』で蕎麦を手繰ってきました。 この飲んだあとの、蕎麦がおいしい。しかも、ラーメンと違い罪悪感がなく、次の日の後悔がない。 日本酒飲むか、と聞かれるが、大兄ちゃんとしこたま飲んだ「梅干サワー」でお腹がいっぱいで辞退した。 小兄ちゃんは東北出身で、日本酒には詳しく毎日、晩酌しているらしい。次の日、聞いてみると、地元でもう一件行って、日本酒飲んだらしい。 次回は後悔がないよう、小兄ちゃんに最後まで付き合おう。(^-^)
東京駅新丸ビルの5階。皇居観光のランチに利用しました。穴子天のぶっかけそば(1500円)を大盛(300円)でいただきました。しっかり硬めの蕎麦で大変美味しかったです。残念だったのはメニューの写真よりも穴子天の多さが半分くらいだったことかな(笑)