更新日:2023年12月08日
奥沢商店街、希少部位が食べられる焼き鳥屋
アラカルトでも頼めるのがうれしい宇野誠一氏が焼き上げる焼鳥は都内でも指折りのポーションの大きさにも関わらず火入れが完璧でコスパも抜群だから思わずスキップスキップUNOうまし! 訪問 2023年3月22日 場所 奥沢駅から歩いて3分 予約 あり・お誘い・不明 待ち 予約のためなし 人数 2人 金額 7000円/人 注文 皮 はつ 食道 また つくね 砂肝 あか せせり うずらの玉子 はつ元 ればー さつま芋 中華そば 玉子かけご飯 鶏すーぷ メモ 奥沢にある焼鳥屋。東急目黒線の奥沢駅から徒歩3分。東急東横線の自由が丘駅からだと徒歩15分ほど。トレジャーハイツの地下1階にお店はある。店主は宇野誠一氏。宇野氏は目黒にある鳥焼 笹やで経験を積んだ後2011年に奥沢に焼鳥うのをオープン。定休日は火曜日。営業時間は17時30分から24時まで。席はカウンター15席のみでテーブル席や個室はなし。予約可。予約は電話からのみ受付。貸切不可。カード可。電子マネー不可。アラカルトのほかメニューに記載はないがストップ制のおまかせもできる。専用駐車場はないが近くにコインパーキングあり。
すべての焼き鳥が味付けも温度も完璧にでてくる絶品焼き鳥のお店
【三茶エリア随一の人気焼鳥へ】 ※コメント返しは原則お休みしてます。 (オフ会と参考通知のお礼除く) ※上記二点以外のコメント記入はご遠慮ください。 本日の焼鳥探究は『床島』。 訪問時点、 Googleロケーション評価「4.4」、 某グルメサイト「3.67」 焼鳥百名店に3度の選出実績あり。 …さて結論から先に言うと 『床島』のセールスポイントは3点あり。 店表に下がる杉玉が示す通り、 数十種類と豊富な日本酒。 床島店主は 鶏の食肉調理免許を所持しており、 珍しい部位を提供可能である事。 薪火を意識した、 ワイルドな強火を活かした ユニークな食感の鶏。 三茶が誇るTOP焼鳥を ご紹介したい♪ ■つきだし *カリフラワーのサラダ仕立て *キクイモの浅漬け *セロリの豆乳仕立て 「カリフラワーのサラダ仕立て」は 細かく刻んだカリフラワーを粒マスタードで、 サラダのようにアレンジした一品。 舌の上で滑らかに溶ける食感が面白く 地中海料理の「クスクス」のようでした。
串はうれしい大振りタイプ!隠れ家的でオシャレな焼き鳥屋さん
何食べても間違いない、焼き鳥居酒屋。】 ささみとアボカドのワサビ醤油が美味しすぎる。 雰囲気が好きなので、何度も利用しています。 お通しのサラダバー食べ放題は嬉しいサービス。
落ち着いた居心地の良い雰囲気の中で美味しい焼き鳥が食べられるお店
羽根木公園と美登利寿司のある地元の街、梅丘で迎えたご褒美ディナータイム オーダーはお任せ 合わせたお酒はハイボールからの日本酒 焼き物は見目麗しいだけでなく、焼き加減も味付けもパーフェクトだからハイボールのグビグビが止まりません 焼き物一つにつきハイボール一杯のペースだったので、途中で日本酒にスイッチして焼き物二つにつき日本酒半合へとペースダウン 〆は鶏そぼろと鶏白湯ラーメンのダブル〆 デザートはキャラメルでフィニッシュ お店は小さいけれど洗練されて居心地がいいし、接客も素晴らしいし、料理は最高でおまけにリーズナブル 次の予約が数か月先というのも頷きマーチ また一軒、この街で極上の焼鳥を食べられた奇跡に感謝 今後も時々利用させて頂く予感超絶極大∞ #焼鳥 #ハイボール #日本酒 #梅丘
日本酒・焼酎だけでなく珍しいワインも楽しめる焼き鳥屋さん
焼鳥うまぁ。 オススメでほぼ全メニューいただきましたが、全部うまぁ。 落ち着いた雰囲気でお値段も良心的。 また早く行きたい。
三宿にある焼き鳥屋さん。店内は清潔で綺麗です。 久しぶりに訪問しましたが、焼き加減も味も素晴らしく美味しいです。 真面目なご主人の丁寧な対応にほっこりします。
山形から届く「山形ハーブ鶏」や「千日和牛」を、山形全50酒蔵の日本酒にて堪能
そこそこの焼鳥好きなら「三茶と言えば床島」と返ってくるのではないだろうか?でも、その同じ「三角地帯」(世田谷通りと246号に挟まれた地域)にちょっと注目の焼鳥店がある。正しくは「焼鳥中心の居酒屋」か?…
下北沢駅徒歩2分★産地にこだわった絶品焼鳥とお酒を活気のある店内で愉しむ!!
相変わらず美味しい焼鳥と楽しい空間。 感謝ですヽ(^o^)丿!☆ #下北グルメ
三軒茶屋にある安くて美味しい焼き鳥屋
美味しかった! 隠れ家的で、また行きたい!
三軒茶屋で老夫婦の二人が真面目に営む串焼き店
ほんとは教えたくない焼き鳥屋さん。予約はできない?みたいなので入れるかは運次第。 芸能人もよく来るみたいでサインいっぱい貼ってあります。 ぷるぷる生レバー、トロトロ生つくね。。。!鳥刺し、生肉好きにはたまらんです。 焼き物も鮮度よく香ばしい焼き加減で満足。
居心地のいい店内、どれを食べても美味しいと評判の焼き鳥のお店
美味しかったなぁ〜 ご馳走さまでした*\(^o^)/* ----- お ま け ----- 前回の訪店はいつだろうと携帯の写真ホルダーをチェック… 2020.10,27って事は約1年ぶり… #ディナー #居酒屋 #焼き鳥 #北海道生搾り #シロ #レバー #イカ煮 #先輩と
こだわりの味の焼き鳥屋さん
雰囲気や新しいお店が好きな方は難しいかもしれませんが、おじさんばかりの古い焼き鳥屋さんも気にしない私は楽しかったです。 ちょっとしたおつまみ系が私は好きです。 お手洗いは和式なので、パンツの方が良いかも。
予約が出来ない三軒茶屋にある焼鳥の人気店
笑 特別美味しいっていうわけではないのだけど なんとなく落ち着く、地元に根付いた焼鳥屋さん。 こういうの、いいですよね! ごちそうさまでした! #三茶グルメ
豪徳寺か梅ヶ丘から歩いて赤堤通り沿いにある美味しい焼鳥屋
激熱なので油断して火傷しないように注意が必要 お店は清潔で綺麗だし、お店の方との距離感も近すぎず、遠すぎず お料理も美味しくて会計もリーズナブルだし、子供連れでもOK 久しぶりの訪問だったけど、改めてこのお店の良さを再認識したので、今後も定期的に利用させて頂くつもり #居酒屋 #焼鳥 #地元 #豪徳寺
東京都世田谷区エリアで見つけたとってもおしゃれな焼き鳥屋さん
何よりお酒の種類が豊富で焼き鳥に合います。
備長炭で丁寧に焼かれた本格的な味わい、三軒茶屋の老舗の焼き鳥屋さん
数量限定の炭火やきとり丼850円。香ばしく焼かれたもも肉・つくね・ねぎまの3本がたっぷりごはんに乗って、タレが染み込んだごはんとマッチして旨〜♪小鉢と味噌汁も美味しいです。 焼鳥、焼きとん、おつまみがいろいろ揃って、是非夜にも伺いたいお店。焼鳥好きな方におススメです〜(^.^) #炭火 #やきとり丼 #お得ランチ
今日は新しい場所開拓で三軒茶屋に! 駅周辺をぶらぶら昼呑み居酒屋を たどり着いたのが、こちらのお店! 小さなカウンターとテーブル席で メニューも充実していて、 タンやハラミ、レバーなどを注文! ボリュームも…
古着屋と劇場がある地元の街、下北沢で迎えたご褒美ディナータイム オーダーは、お任せで 合わせたお酒はひたすらハイボール コロナになってバイトちゃんが辞めてしまいワンオペ継続中 だからフードのメニューも無く、お客様の希望を聞いて何か出してくれるスタイル 今回はお通しと串焼を7本お願いした 営業スタイルは変わってしまったけれど旨さは顕在だし店主も相変わらずフレンドリー また一軒、この街で美味しい焼鳥を食べられた奇跡に感謝 今後も時々利用させていただく予感極大 #居酒屋 #焼鳥 #地元 #下北沢
お店は地下にあり空席か満席かは電光表示板で見られます。10時ごろ、駅に向かっていると満席の表示がなかったので入店。店内はほぼ女性客かな。気になったしば漬け納豆ささみ巻き、パルミジャーノつくねをいただき…
下北沢駅より徒歩5分!本物の「博多の味」をぜひご賞味ください♪
せっかくなので(*^ー^)ノ♪ 盛り合わせ(* ´ ▽ ` *) それぞれ味、食感が(=゚ω゚=) 日本酒にあぅ(^-^) ♥焼き鳥5本盛り合わせ(^.^) 好きなものばかり(*´∀`)♪ 手羽先が縦に串に( ・∇・) キャベツが下にたっぷり敷かれてるのも、 うれしい(* ´ ▽ ` *) ♥追加で、銀杏に、 博多といえばやはり、とり皮(^.^) じっくり焼かれてるのに、固くならず( ゚∀゚) 甘辛いたれで、何本でもいけてしまいそう(=゚ω゚=) おいしかったぁ(* ´ ▽ ` *) 他の串や、お食事も気になる( ´ー`) おひとりさまでも、居心地のいい空間( ´∀`) また伺わせていただきます(*´∀`)♪ ごちそうさまでした(*´ω`*) #下北沢 #博多炭火焼鳥とりを #焼鳥 #馬刺し #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #下北沢グルメ #グルメ #グルメな人と繋がりたい #おひとりさま #マカロニメイト #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部 #シンクロライフ