サウスパーク

さうすぱーく

予算
-
~1000円
最寄駅
東京メトロ銀座線 / 浅草駅 徒歩7分(550m)
ジャンル
インド料理
定休日
無休

感激!ビーフカレーが食べられる! サウスパーク@浅草! 南インド料理。 しかもケララ州料理が食べられるお店が浅草に出来たのだ! 「連絡取れないならピコ太郎で良くね?ノーベル文学賞。」 とか呑気に言ってる余りに無知なお前らにケララ州料理が分かるのかが不安だ! だから、まずはインド料理の大枠について学べ! まずインド料理の全貌を理解するには、インドという国の多様性を理解しなければならない。 インドの国土は日本の約10倍の広さを持ち、人口は約8倍である(実際はもっと居るかも知れないw)。 日本人からすると仏教発祥の地というイメージが強いが、人口の約80%はヒンズー教徒で、仏教徒は人口の1%にも満たない。 ヒンズー教では、牛は神聖な生き物と見なされているため、インドのほとんどの人が牛肉を食べないのだ。 その牛肉を使った料理がこの店では食べられるという事に非常に価値があるのだ。 因みに、現在、インドの仏教を牽引している人物が日本人僧侶の佐々井秀嶺氏である事を日本人のほとんどが知らない。 ヒンズーカーストの差別に苦しむ人々の仏教への改宗に尽力している人物だ。 自殺未遂3回、暗殺未遂3回という壮絶な人生を送る彼こそ、ノーベル平和賞に最も近い日本人だとボクは影ながら応援している。 さて、インド料理は大きく北と南に分かれる。 非常に大雑把に言うと、北はナンなどの小麦粉を多用し、南は米食が盛んだ。 だから、日本に来て初めてナンを食べたという南インド人は多いという嘘のようなホントの話がある。 南インドのケララ州には、インド全人口の約3%弱にあたるキリスト教徒が多く住んでいる。 このため、ケララ料理では牛肉が御法度ではないのだ。 また、ケララ州は古代ギリシアやローマの時代から香辛料を求めてやってくる者が多く、2000年以上も前からヨーロッパとの繋がりが濃かった。 ケララ料理には、ヨーロッパやヨーロッパを中継したトルコやアラブなどの文化的影響も多く見られるのだ。 一つの国家を平和的に維持する事だけならば、単一民族による統治が一番容易だ。だが、過去の歴史から見て、極端なナショナリズムに走る傾向がある。 インドで生まれた仏教の再興に日本人が尽力している事と同様に、他からのパワー、外的要因で平和的な解決に近づける場合もある。 様々な問題を抱える大国インドだが、いろいろな文化がミックスされたケララ州がインドの中でも比較的平和であるのは、そういった要因かも知れない。

Akira Sugiharaさんの行ったお店

サウスパークの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • インド料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ銀座線 / 浅草駅 徒歩7分(550m)
つくばエクスプレス / 浅草駅 徒歩9分(710m)
都営浅草線 / 本所吾妻橋駅 徒歩13分(1.0km)                        

                        

座席 修正依頼

個室