更新日:2025年03月15日
リトルコリアンタウンを代表する老舗の焼肉屋
上ハラミはレギュラー入り。 路地裏躊躇するけど居心地いいよ。 ピーク時間を避けてひとりで丁寧に肉を育てるランチは至福。 セセリ不在が悔やまれるのでリベンジしよう。
上野コリアンタウンでランチするならこのお店
かるびランチ山盛りで2500円。 東上野の焼肉屋さんが集まったエリアの一角にあるお店です。先日、土曜日のお昼にやってきたところ行列でしたので改めて平日の13時半前にやってきたところ、すんなりと入れました。 かるびランチの200gを注文。なかなか肉厚ですし、惣菜もいろいろ付いてきて良い感じです。カルビは脂がのっているのですぐに焦げてくるのですが、焼き方があまいと肉厚なので中まで火が通らず加減が難しいです。焼き方が上手く行った時の旨さを楽しみました。
珍しい日本の焼肉屋さん
TOKYO 焼肉 ごぉ 久しぶりに上野に滞在した関係で 夜ご飯に焼肉に来ました 少し疲れがあって弱っていましたが、焼肉を食べて一晩寝たらかなり回復できました。 厚切りの美味しいお肉のメニューが豊富でどれもかなり美味しかったです。
リーズナブルなのにボリューム満点のランチがおススメの焼き肉店
コース飲み放題6500円。タンが美味しかったです。店員さんから急かされるのが残念でした!
上野で焼肉一筋、60年歴史を誇りに!その味をぜひご賞味ください。
✩.*˚文句やと御徒町に買い物✩.*˚ ⏰2025.1/14⏰ この日は御徒町4646っとwで 『美味しい焼肉に行こうね♪』って妹通い店 上野地区は焼肉屋さんが多いんですよね♡ #焼肉陽山道上野本店 ヤンサンド って読みます オーダーはシェア作戦で #ハラミランチ #和牛角切りカルビランチ ♥️焼肉って(○-∀・)bいいよね♥️ #肉好きが通う #人気の焼肉屋 ✨角切りカルビがジューシー肉福感✨ 大満足(ง ᵕωᵕ)ว♪ 上野駅←私の帰宅〜乗車駅迄 トコトコ(((((*´・ω・)ガード横道を歩きました
国産100%の肉をこだわりをもって提供される焼肉・内臓専門店
上野というか御徒町、上野広小路にある焼肉屋さん。 神保町食肉センター といえば あみレバー。 ここのあみレバーは並んでもたまに食べたくなります。 安いし激うまです。他のお店のあみレバーとは全然違う。 トロハツ イベリコカルビも美味しかったです。
韓国でも一番華麗で美味しい湖南地方料理!
久しぶりにこちらへ。 お気に入りメニューでした海鮮チヂミが以前とかなり違った物になっていたのが残念でした。 他のお料理は美味しかったです。 益々人気店になっていました。
韓国の食文化を大切にした創業50余年の老舗焼き肉店
上野にある老舗焼肉の太昌園です。 しばらく台東区民なのに初めての訪問。 土曜日ランチで本店のほうへ行きました。 テーブル席はしきりがあり、カウンター席も背の高いカップルシートでゆったりできます。 これはデートでも良さそう。 私も旦那もカルビとハラミの丸太ランチにしました。 ご飯とスープとキムチ、サラダがついてご飯はおかわり無料。 程よい脂でランチにちょうどよかったです! 肝心なタレのお味も甘過ぎず、とても美味しかった! #上野 #焼肉
あぶらホルモンが名物の、午前9時まで開いている焼肉屋さん
久しぶりの上野。 制限なしのGWということもあり、ごった返してました。 目当てのお店も満席なので、前々から目をつけていた焼肉たむらに。偶然1席空いててラッキー。 頼んだのは以下の通り。 付き出し(豆モヤシナムル) 一人に一皿欲しい ロース 柔らかいが赤身赤身していて胡椒が少し強い。 サガリ 上ハラミ(並は無し) 厚みがありながら柔かく、肉の香りも楽しめる。 特選カルビレア 甘味のある和牛脂を楽しめる。でも1枚でいい。 中落ちカルビ(ハサミ付) 好コスパ品。程よい脂と、肉感。 リブ切落し カルビレアより程よいサシ。 ツラミ いい感じで包丁入ってる。弾力あって美味しい。 あぶら付ホルモン ムチャ甘い。ホルモン初心者の息子も喜ぶ。 シビレ サクっと食べれる。表現難しい。 先ず全品1500円アンダーで、一皿には十分なボリュームがあります。肉の切り方もいいんだと思います。好コスパの良店ですね。 #焼肉 #上野 #家族連れにも良い #19時まではドリンク安い #和牛
ガッツリ食べたくなったらココ!コスパ最高で美味しい焼肉店
普通のハラミが絶品の店。レバーはコメントできないレベル。
上野にある立ち喰い焼肉店
ホルモン天国です❣️"新鮮超厚切り上レバ“は、ふわとろ〜り絶品♪ホルモン、シビレ、上ミノ、タンすじ、豚カシラもgood。コッチョリも是非〜サクサクの浅漬け白菜キムチです‼️
厳選A5和牛 個室焼肉
⏰今回のお店は 焼肉屋さんの 焼肉陽山道 上野広小路店 さんで アラカルトで 色々とオーダーしました⚽️ このお店は 質が良いお肉を そこまで高くない 価格帯で楽しめて そして上野って 美味しい焼肉屋さんは 多いみたいですけど 店内が ちょっと古い感じだったり お店の周辺の雰囲気が ダークな感じだったりとかw 色々トータルで考えると 上野の焼肉屋さんなら このお店がイチオシかなと あと このお店は 半個室っぽいのも オススメなポイントかなと⛔️
最高級A5ランク黒毛和牛をお安く頂ける根津で評判の焼肉屋さん
【土日祝のみのお得なA5牛ランチ】 お墓が日暮里にあるので、春秋のお彼岸時期になると、お墓参りの帰りはこのA5牛のお得なランチを食べて帰るのがこの数年の恒例となっております。 今回は昨日まで台風で大荒れだったので三連休最後に行って来ました。 本当にこれがあるから家族も一緒にお墓参りに行ってくれると言っても過言じゃないです。 お墓参り=帰りは美味しい焼き肉 そう思っているのでしょう(笑) このランチ、土日祝のみらしく、我家にとってはありがたい。 このお値段で柔らかくてジューシーなお肉が食べられるのも週末に限定してくれてるからかなあとか思ったりして。 良いお肉A5牛なので焼きすぎずちょいレアがオススメです。 焼きスキセットを頼み、単品で中落ちカルビとホルモンを注文。 中落ちカルビは見た目悪いですがめちゃくちゃトロトロでした。 ホルモンも新鮮でコリコリしてて美味しい! やっぱり美味しいものを食べると人間、身も心も癒されますね! ※申し訳ありません!今さらですが私が行ったこの記事は根津店ではありませんでした! 谷中店の情報ですm(__)m あとから気づいたのですがお店情報は直せないのでこのままにしておきます(汗) 日暮里(谷中店)であげたつもりだったんですが 本当に申し訳ありません!
上野で涙流しながら焼肉を食べた話。
東京都台東区。 上野駅近くの本格韓国焼肉の店。 色々頼みましたが写真はこれだけ。 肉にもしっかり味付けてるので酒が進みます。 #東京都 #焼肉
ランチの超人気店!今日も行列の焼肉店
■アクセス 東京メトロ日比谷線・上野駅より徒歩5分 ■訪問回数 初めて ■用途 友人とディナー ■概要 東上野の通称コリアンタウンと呼ばれるエリアの路地裏にお店を構える焼肉屋さん。 創業から60年以上の老舗キムチ屋が運営しており、コネクションを活かしたお肉の仕入れが売りのお店となります。 食通の間でその評判が広まり、予約困難店となりつつある焼肉屋さんです。 ■メニュー お料理はアラカルトでのオーダーが基本。 他の焼肉屋さんに比べて刺し系のメニューが豊富で、コブクロやミノといったホルモン系の刺しが人気のようです。 この日頂いたお料理は下記の通りです。 ・上タン ・上ハラミ ・カイノミ ・和牛カルビ ・上ロース ・コブクロ刺し赤 ・コブクロ刺し白 ・ミノ刺し赤 ・センマイ刺し ・豚ミノ ・ギャラ ・上レバブツ焼き ・ニンニクネギタン ・キムチ盛り ・赤スープ ・ワカメスープ ■感想 ここ3,4ヶ月で焼肉好きの友人達がこぞって絶賛しており、非常に気になっていたこちらの焼肉屋さん。 なかなか行くことのない上野エリアですが、友人達と予定を合わせてお伺いしました。 こちらのお店に来たら必須でオーダーしたいのが、ホルモンの刺し系のお料理。 特にコブクロ刺しの白はコリコリとした食感と、オリジナルの塩ダレのジャンキーな味わいがクセになり、1人で1皿ペロッと食べられてしまう逸品です。 レバーのクオリティも非常に高く、生でも充分に食べられそうな鮮度抜群の一品。 ルール上、サッと火を通して頂きましたが、プリプリとした食感と濃厚な甘味が堪りませんでした。 カイノミやロースといった正肉系も肉質が良く、サシは控え目ながらもお肉自体の味わいが強いのが印象的。 噂に違わぬ名店でお肉をお腹いっぱい頂く事ができ、大満足でお店を後にしました。 また近々お伺いしたいと思います。 ご馳走様でした。
ユッケジャンは激辛!上野御徒町駅近くで24時間営業している焼肉屋
焼肉激戦区上野 コスパ最高!ホルモン好きの為に作ったホルモン焼肉専門店 各地から取り寄せた黒毛和牛・厳選牛を系列店で一頭買いし、上質なホルモンだけを扱ってるお店だからこそリーズナブルなお値段で提供! 着飾らなくカジュアルな雰囲気の中で焼肉やホルモンがいただけます。 メニューの種類も豊富! ホルモン専門店のお店だけあって、ホルモンの種類も豊富! どれもお値段がリーズナブル ♦︎まずは焼肉 ✴︎上タン塩 ✴︎黒毛和牛上ロース ✴︎上ハラミ ✴︎豚トロ お肉がとにかく分厚い!分厚いのに柔らかい❗️ ♦︎ホルモン 朝どれの新鮮なホルモン 鮮度を何よりも大切にし、新鮮なホルモン!圧倒的な『安さ』『美味しさ』『質の良さ』が自慢! 希少な黒毛和牛や国産牛のものも混じる高品質なホルモン どれも新鮮で食感・風味も豊かで絶品! 種類豊富なのでどれにしようか迷ってしまうくらい! ホルモン好きにはたまりません! ✴︎国産特上ホルモン コラーゲンたっぷり! ✴︎上ミノ ✴︎ウルテ コリコリ食感がクセになります。 お肉には白いご飯がよく合います 一皿がボリュームいっぱい! リーズナブルな価格で焼き肉やホルモンがお腹いっぱいいただけました ホルモン番長はオープンから16周年✨ 今だけ特別価格で上質な黒毛和牛カルビを一皿590円(税別)いだけます
牛ホルモン、レバー、しびれがとってもおいしい焼肉屋さん
この辺りは焼肉やホルモン屋が多くあるエリアだが、その中でも存在感のある人気焼肉屋だ。 ちなみに一号店もすぐ近くにある。 この日は昼過ぎの微妙な時間帯に行ったこともあり、店内はそこまで混み合っていなかった。 ■レモンサワー(250円) ラッキーなことにサービスタイム中だったらしく、半額で飲むことができた。ちなみにサービスタイム中は生ビール280円だ。 ■あぶら付きホルモン(680円) マルチョウに近いホルモン。 特製のタレに漬け込まれたあぶらたっぷりのホルモンは酒のつまみに最高。とても美味しい。 ■ロース(980円) おすすめと書かれていたロースも注文。 イメージしていたよりもサシが入っておりとっても上質な感じの肉質。これまた非常に美味。 ■上タン塩(1,480円) これまたとても綺麗な見た目のタン塩。 薄切りのタンは非常に上品な美味しさ。 ということで今回はあまり多く注文出来なかったがさすがの美味しさであった。 値段も肉質を考えると決して高くない。 是非また立ち寄りたい焼肉屋だ。
【黒毛和牛一頭買い】月齢30ヶ月以上、未経産A4ランク以上の雌牛
久しぶりの上野ランチ!2024/8/3 上野の森美術館で書道展みた後、近くのビルにある土古里へランチ。僕はロースセット1.5人前、妻はカルビセット。スープ、サラダ、キムチ、漬物付きです。ロースはまぁまぁ美味く、カルビは少し脂身が多かったかな?牛タンやハラミを組み合わせたセットもあるようです。2,000円程度なので、リーズナブルと思います。ビルのワンフロア使ってるようで、嬉しいことに窓側の席を用意いただき、上野駅を見下ろす眺望を楽しみました。接客はいいです。サラダが来てなかったけど、それを伝えたら笑顔ですいません!とすぐ持ってきてくれました。サラダ忘れてくれなかったらあんな笑顔見れなかったかも?猛暑の中、涼やかないい時間でした♪
昭和レトロなカラオケ居酒屋♪
食べて飲んでこの安さ!自家製たれにぴったりの深い味わい、焼肉屋さん
コスパ最高!! オープンの17時に予約して行きました 予約で満席!! タンもロースもハラミもカルビも最高! カンジャンケジャンがオススメです
上野 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!