更新日:2024年12月25日
予約がおススメ、旨い店を聞かれたらここ、上野マルイ裏にあるタイ料理屋
ここ最近はトムヤムヌードルを食べ歩いてますが、トムヤムクンが名前に入っているお店でトムヤムクンヌードルを食べずには終われない! 酸っぱ辛いいわゆるトムヤム味!期待通りの味付けで美味しい。麺もしっかり食感が残っており絶妙な茹で加減です。 一番最初に来た時に頂いたレッドカレー。今回はお連れ様そちらを注文。ここのカレーはやっぱり美味しい!グリーンカレーとは違うスパイスを感じます。 ご馳走様でした!
上野のガード下は居酒屋だけじゃない、タイの屋台へ大冒険
アメ横を行き交う人たちを上から見ながらタイ料理を楽しむ良い店です。もちろん本場の味で美味しいです
浅草地下街のベトナム料理店、化学調味料無使用のお料理はとても優しい
浅草駅直結の浅草地下街にある、ベトナム料理店「オーセンティック」 今回は、貸切で予約してもらい初訪問。 カウンター席の狭い店内で、ママがワンオペで営業しています。 席に着くと、手書きの本日のスペシャルコースのメニューが。 全13品の贅沢コース内容! お酒はコース料金に含まれていないので、単品で注文。 まずはネップモイをボトルで。 もち米の焼酎で、アルコル度数39.5と高めなのに、めちゃくちゃ飲みやすい! 甘さがあって、後味はナッツの少し香ばしい香り。 これは飲みやすすぎて危険です… おつまみは、特に美味しかったものを抜粋。 ・ゴイガー 鶏肉とキャベツとハーブのサラダ。 野菜をもりもり食べたくなる美味しさ! ナンプラーの風味もいい。 ・香菜と空芯菜 黒毛和牛のゴイ 好きなものが全て合わさったサラダ。 ゴイガーとはまた違った味付けで、こちらも美味しい。 サラダに黒毛和牛なんて、とても豪華なサラダ! 空芯菜は、ピーラーで細切りにして生でいただくの初めてかも? 炒め物でしか食べたことなかったけど、サラダが美味しすぎて衝撃。 ・自家製チャー 海老、白身魚、イカ、ハーブなどを焼いたもの。 ハンバーグのような感じで、香辛料やハーブが効いていて美味しかった。 大きいお皿に、どどんとのって登場でインパクトもすごい。 ・ブンボーフエ この日の〆。 これがめちゃくちゃ美味しかった!! 全部美味しかったですけど、私的この日の1位! 手書きメニューには激辛と書いていますが、あまり辛いの得意な人がいなくて 辛さ控えめに…。 それでも、普通の辛口よりも全然辛い! 友達たちはみんな辛い、辛すぎと言っていましたが個人的には全然大丈夫! これの激辛が食べてみたすぎる… 控えめの辛さでも十分おいしくて満足。 モチモチの中太麺に、牛がベースのスープは旨味がすごい。 お酒はボトル2本目、ネップカムをボトルで。 匂いも味も紹興酒! こちらも度数が29.5と高いですが、飲みやすい危険。 ソーダ割りで頂きましたが、料理に合います。 …と書ききれませんが、とにかくどれも素晴らしい料理ばかりで大満足! 最高に美味しかった。 ぜひ、またリピートしたいお店。
おしゃれな空間でシンハー生とタイ料理を。
カオソーイを初めていただきました。 中華麺と揚げ麺のコラボは相性抜群でした。 甘辛いスープがパリパリの麺によく合います。 パクチーやナンプラーをたくさん入れていただくのが美味しいです!! また来ます。
絶品ラムチョップとクラフトビールのお店!!ビールは常時9種類♫
⭐️Frohe Weihnachten⭐️ 謎なドイツ語での メリークリスマスw 今回はそんな時期に相応しい このお店 ⏰ 今回のお店は上野にある ビアバル NAGAOKAYA さんで オーダーしたのは ラムチョップの塩とタレと カジョスです⚽️ カジョスはスペイン風の モツ煮込みという感じの メニューらしく 色々な部位のモツが入っていて 色々な食感や味わいが 楽しめる一品で 結構美味しくて 個人的に 結構お気に入りな メニューです そしてメインの ラムチョップですが 臭みがなく柔らかで ジューシーで お肉自体の味を堪能出来る サッパリした塩味と ハッキリとした 濃厚な味わいの タレの2種類があって どちらも かなり美味しい ホントに美味しい ラムチョップなんです⛔️
2500円から飲み放題付きのコースご用意しております!
フォーコォ
★2H飲み放題コースが充実★自慢の創作和食と種類豊富な梅酒をお楽しみ頂けます!
店内綺麗で料理にお酒に種類が豊富で良かったです。全席個室でゆっくり過ごせました。 大満足でした。
【完全個室!!】飲み会は全室カラオケ付きのパセラで決まり!!!
上野駅から5分位です妹と行きました空いてたからと部屋をUPグレードしてくれましたハニトー美味しかったですリピです
西日暮里・千駄木駅から5分!実力NO.1シェフによるスパイシーな本格インド料理!
2種類カレーセット、フレッシュパクチーで1698円。 千駄木のよみせ通りを歩いていて見つけたお店です。カレーはマトンとキーマ、ドリンクはラッシーにしました。ナンは控えめですがカレーは割とたっぷりあって美味しかったです。
浅草駅徒歩2分◆隅田川の絶景とバインミーが楽しめるカジュアルカフェ!
思った以上に本格的なバインミーが食べられた! 豚肉の味付けがとても美味しく、具材やパクチーとのバランスもとても良い。 パンは外側カリカリ。 ベトナムコーヒーも美味しかったです。
接客よし、料理よし!宮崎地鶏にこだわる鶏業態居酒屋
なにげに初の塚田農場。上野にあったんだねー。満席ですよ。予約なしでは入れないみたい。噂のチキン南蛮食べて、人気の理由はわかった。あと、ホスピタリティすごい。最後お口直しのゼリーをうちの名前とメッセージ入りのプレートで持ってきてくれた。これはリピするわ〜。
風変わりな生春巻の専門店です
大きな生春巻です。 名前がね?表参道、、、。 今回はスパイシーチキンと牛肉の春巻のご飯ないのとビール。冷蔵庫の調子が悪いらしく、冷えてないとかで氷入れてもらいました。チキンは熱々が出てきました。普通の人ならパンチ効いてるスパイシーさがビールに合います。水とスープはセルフ。目の前にある唐辛子入れてスープ。辛くないです。生春巻は熱々の牛肉とタレが野菜にマッチして美味い!女性好みと思われます。他にもメニューあります。また来ようかな?(^-^) 名前の由来はご確認を! ご馳走さまでした(^-^)
【JR上野駅不忍口徒歩2分】個室空間で安心安全にお腹一杯をお楽しみください!!
上野昼飲み三軒目!! 2軒目の写真忘れちゃった!! 3軒目だけど、がっつり唐揚げ・手羽先・焼きそば食べました!笑 唐揚げも美味しかった、、、! 一軒目でも行きたいお店!
蔵前駅から歩いてすぐの小さいベトナム料理店! スープの味がはっきりしててとっても美味しかった!! 生春巻きも具がみっちり入っててとても美味しい。 席はカウンターが6席、4人テーブル2席。 ランチとディナーの時間帯は混むけど、土日は通し営業なので15:00〜16:00くらいはすぐ入れる。 店員さんも皆さん対応良かった。
御徒町駅徒歩1分の好立地!! 【完全個室完備】2名様~最大100名様までご案内
8月9日(水)の夜は、和食個室居酒屋 えんや 御徒町店 へ。 店内に入ると、日本酒がたくさん飾られた素敵な雰囲気。廊下の日本酒とLEDライトの装飾も素敵です。個室の中は掘りごたつで、ゆったりと飲めます。 今回は、海鮮コースに、生ビールも含めて3時間の飲み放題(5,940円)で予約しました。 まずは乾杯! アサヒスーパードライ 生ビール 夏らしく、ひんやりサッパリいただける品が、前半に並んでいます。 一、【先付】~夏野菜旬の逸品~ 釜揚げ枝豆 二、【前菜】~和出汁の旨味仕立て~ 夏野菜と蒸し鶏の煮凝り 三、【小鉢】~夏にさっぱり~ 蟹と法蓮草の冷製茶碗蒸し 四、【冷菜】~マヨとの合性抜群~ 炙りサーモンのサラダ仕立て 肉厚で柔らかいサーモンでいいですね。 アサヒスーパードライ 瓶ビール 五、【お造り】~鮮度抜群~ 産地直送 本日のお刺身盛り合わせ 6種類も楽しめる刺し盛りです。 レモンハイボール 六、【揚物】~磯の風味香る~ 桜海老の自家製かき揚げ 揚げたてサックサクのところを、抹茶塩でサッパリいただきます。 ジンジャーハイボール 七、【温物】~豪華至極の逸品~ 蒸篭蒸し鍋 大ぶりの海老や魚をたっぷり楽しめます。 コークハイボール 八.【御飯】 特選ずわい蟹の海鮮炊き込みご飯 蟹といくらを同時に楽しめる、贅沢な炊き込みご飯ですね。 柚子梅酒 九、【甘味】~食後のお口直しに~ 特選梅酒 コースでたっぷり食べて、3時間ゆっくり個室で飲めてこの価格は、とてもお得です。 ごちそうさまでした(^_^) 和食個室居酒屋 えんや 御徒町店 (居酒屋 / 御徒町駅、仲御徒町駅、上野御徒町駅) #お盆休みキャンペーン
御徒町駅3分【半個室有】広々空間でいただく、おいしい本場タイの味。貸切可
本場の味と日本人好みの味どちらも抜群なタイ料理店。 すごく美味しくてレベル高い新進気鋭のお店。 まだオープンして間もないのですが、めちゃくちゃ実力派のタイ料理店です。タイ人のお客さんがたくさんくる本場の味が絶品のお店ですが、シェフは渋谷の某有名タイ料理店でも修行されているので、日本人向きチューニングのタイ料理も抜群に美味しいのがすごい。 お一人様で行ってきました。 2023年3月24日 金曜日 20:03 *ソムタムプーパラー *ラープムー *トートマンクン *カオニャオ *ライチジュース ソムタムプーパラー 蟹さん入り中・上級者向きソムタムです。 ソムタムに沢蟹(プー)を入れて、魚の塩漬け調味料(プラーラー)で味付けしたものです。黒っぽい汁の見た目であることと、独特のクサミと香りがあるため、タイ料理の中・上級者向けと言われます。 プラーラーとは乱暴な例え方すれば「アンチョビ」です。したがって、どんなに味を調整しても癖はあります。でも、アンチョビ同様、癖のある美味しさを覚えてしまうとはまります。 プーパラーの美味しさを知ったら、大体の人は普通のソムタムでは物足りなく感じるはず。 蟹さんについては、パッポンカリーと違い食べるのではなく、ちゅーちゅーしゃぶるくらい。それでも、沢蟹が入ることで、もともとディープな味わいが、さらにマントル層まで達する奥深さになります。 オーダーの際、普通より辛くしてもらったのですが、超激辛ではなかったです。 ちなみに、この汁にカオニャオを浸して食べるとめっちゃおいしいですよ。 ラープムー 豚ひき肉のハーブサラダって感じですね。 豚ひき肉は、比較的細かい挽き具合なので、お肉の旨みと合わせてハーブの風味がとてもよく馴染んでいます。鶏ひき肉より豚ひき肉の方が重たくなりがちですが、細かく挽いてハーブ強めに調理されているので、食べ応えはあるけどさっぱりした後味。酸味も効いているので、おかずにもサラダにもなるラープ。 トートマンクン エビのすり身揚げです。 カリッと揚がった衣とエビのすり身のフワフワ感の組み合わせが、何とも言えない美味しさで、辛くないタイ料理の人気メニューの一つ。 お店によってエビのすりつぶし具合が違っていて、粗めにすりつぶしたものはザクザクとした歯ごたえですが、こちらのお店は滑らかタイプ。 小さなお子様でも食べられるくらい、優しい口当たりです。スイートチリソースは甘辛ではなく甘酸っぱいタイプ。 付け合わせの野菜と一緒に食べても美味しいですよ。 タイ人のお客さんがたくさん来るだけあり、かなりレベルの高いタイ料理です。 美味しく完食しました。 お店は2022年11月30日にグランドオープン。 まだ新しいお店ですが、すでにタイ人のお客さんはたくさん来るようで、この日も5人くらいのグループがいました。なかなか人気のようです。 「Yim Siam」とは、英語で「Thai Smile」という意味で、微笑みの国タイを象徴する店名です。シェフは、タイ北部チェンマイの4つ星ホテルで修業を積み、東京(渋谷)の有名タイ料理店で経験を重ねた方。今回注文した料理どれも、丁寧に作られているのにそこまで待たされず提供されました。かなりの腕前だと思います。この近辺にある「はすの里」や「シヤートムヤムクンポーチャナー」などタイ料理実力店と比べても、まったく負けておりません。 お店は地下にあるので、外から中を見ることはできませんが、店内は白と木目を基調とした、明るくておしゃれな雰囲気。 女性だけでも気軽に入って寛げるはずです。 facebookは結構マメに更新されています。 まだお若いシェフとホールの女性はおそらくご夫婦だと思いますが、とても明るく丁寧で礼儀正しい接客も素晴らしい。 日本人でタイ料理に慣れていない人は、タイ料理店のアバウトな接客に戸惑う人もいると思いますが、ここならその心配は無用です。 立地的にも、日比谷線仲御徒町駅を出たらすぐ。日比谷通り沿いなので、駅を出たら基本まっすぐ歩くだけ。 かなりいいお店なので、さらに人気が出ること間違い無いのではないでしょうか。 とってもおすすめ。 追記 2023/03/29 19時時点の追加情報ですが、お一人様用メニューを作成されたとか。 タイ料理は2〜3人前の量で提供されることが多いので、これはソロ活動メインの方には嬉しいことですね。 #シェフが本場仕込み #本場の味 #実力派 #イサーン #お子様メニューあり #QRコード決済可 #Wifi完備 #テイクアウトできる #デリバリー対応 #メニューが豊富 #辛さ調節可 #落ち着ける店内 #御徒町
【日暮里駅 徒歩7分】絶品インドカレー・ナン・タンドール料理が食べれる人気店!
サッツカール@東日暮里! 店名は「警察犬カール」の略称だと思っていたが、「親切にもてなす」と言う意味らしい。 久しぶりのインネパ料理店である。 どちらかと言うと南インド料理に傾倒していたせいか、北インド・ネパール系のナンでカレーを食べるインド料理が久しぶりであった。 日替わりオススメ@850円! 日替わりは何ですか? と聞いたら、「ライスも選べます」というトンチンカンネパール人。 カレーの種類を聞いたら、チーズチキンキーマカレーだと言う。 なんか美味しそうだったのでそれにしたら、800円のチキンキーマカレーの上にピザ用チーズをたんまり掛けただけの代物であった。 ただ、チーズトッピングは単品で200円なので、50円の差額でチーズトッピングできた事になる。 さすが、サッツカール(親切にもてなす)!
【テイクアウトも可能!】本場の絶品インドカレーはいかが?
この日の日替りはバターチキン! ナンかライスが選べるが迷わずナンで。 ナンが大きい!そしておかわり可能。 ハーフナンも対応してくれる。 プレーンのナンはほんのり甘味があって、 そのまま食べてもすごく美味しい。 カレーは、辛さが5段階から選べ、 今回は、中途半端に4辛にしてしまった。 が、バターチキンなのでちょっと辛いかな程度。 チキンがちょっと小ぶりだったけど、 味は好みな感じで、美味しくいただきました。 次は5辛を試してみよう。
【浅草駅/徒歩5分】肉×ラクレットチーズ×野菜。彩り豊かな自慢の料理
2023年7月 前回好印象でしたこちらへ。 この日も楽しい宴になりました。
南千住駅より徒歩7分!三輪タクシートゥクトゥクお出迎え有のタイ料理屋
コロナが猛威を振るう前はベトナム料理のお店でしたが、タイ料理に変わりました!チェンライ出身のシェフだそうです。辛さは私には丁度良く美味しかったですね。
他エリアの生春巻きのグルメ・レストラン情報をチェック!