EMME エンメ

  • ワイン好き人気店

お店情報
03-6452-6167

口コミ(66)

オススメ度:91%

行った
49人
オススメ度
Excellent 37 / Good 11 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • ■アクセス 東京メトロ各線・表参道駅より徒歩6分   ■訪問回数 初めて   ■用途 友人とディナー   ■概要 青山学院大学西門近くにお店を構える、フレンチビストロ兼ワインバー。 デザートに非常に力を入れており、パティシエはミシュランと並ぶアワードであるゴ・エ・ミヨ2024にて、ベストパティシエ賞を受賞する実力者となります。   ■メニュー お料理はコース・アラカルトどちらでもオーダー可能。 コースでしっかりお料理を楽しんだり、ワインバー利用でワインを飲んだり、スイーツメインで利用したり等、様々な用途で活用することが出来ます。 この日はアラカルトでお料理とワインを色々とオーダー。 頂いたお料理は下記の通りです。 ・自家製カニクリームコロッケ ・ボロネーゼ ・つぶ貝のアーリオオーリオ ・鴨のコンフィ ・トリュフのリゾット ・牛頬の赤ワイン煮 ・ホタテのチーズオムレツ ・蝦夷鹿のロースト ・鮭とキノコのクリームパスタ ・舞茸のフリット ・和梨とハーブのヴァシュラン ・ショコラロワイヤル   ■感想 ワイン好きの友人とディナーをすることになり、お料理とワインがどちらも美味しいとオススメされ、こちらのお店をセレクト。 以前から美味しいという噂を聞いていたため、期待に胸を膨らませてお伺いしました。 お料理は全体的に、王道のフレンチに少し親しみやすさを加えた、柔らかいエッセンスのものが多い印象。 中でも印象に残るのは、メインで頂いた鴨のコンフィ。 余分な水分をしっかりと飛ばしつつ、旨味を凝縮させる絶妙な火入れがされており、特に皮目の濃厚な味わいが堪らない一品です。 赤ワインとの相性も抜群に良く、1人1皿食べたいと思うお料理でした。 お店イチオシであるデザートも非常に工夫が凝らされており、特にショコラロワイヤルはトリュフやフォアグラを使うなど、これまでの固定観念を覆される絶品デザートでした。 お店の雰囲気も良く、今度はワインバー利用もしてみたいと感じました。 ご馳走様でした。

  • 表参道のWINE BAR&DESSERT「EMME」さん 5周年記念コース 料理4品、デザート4品 私はシャンパーニュを飲んだけど、同行者はノンアルペアリングしてたのでその写真と ◆アミューズブッシュ ・スモークサーモンと里芋のタルト ・帆立と昆布のカカオカンノーリ ⚫︎桃と金木犀のソーダ ◆オニオングラタンポタージュ ◆秋刀魚と焼き茄子のファルシ 茄子を秋刀魚で包んでジェノベーゼソースでいただく一皿 ⚫︎ダージリンとかぼす ◆蝦夷鹿と栗のパイ包焼き 切り分け前のパイ包焼きを見せてくれて、その後提供 栗の風味が効いてておもしろい〜 ⚫︎リンゴとハイビスカス ◆ウフアラネージュと栗のふわふわ 柿と栗の秋の味覚 ⚫︎東方美人茶、シナモン、カルダモン、牛乳でまろやかにしたチャイ風ドリンク ◆リオレヴァニーユと無花果のプレゼ セロリのアイスが添えられていて、これが爽やかな風味で良かったです ⚫︎八女茶と洋梨 ◆パプリカのタタンとショコラのミルフィーユ ◆ミニャルディーズ ・和梨のガトー ・タルトタタン ◆お土産はクイニーアマンや記念グッズ ⚫︎Fleury-Gille Carte d'Or Brut グラスシャンパーニュはこちら ムニエ80%,ピノ・ノワール20% ⚫︎Taittinger FIFA World Cup Réserve Brut グラスのだとちょっと足りなくてボトルを FIFA World Cup2022デザインボトル シャルドネ40%,ピノノワール35% #EMME #エンメ #表参道グルメ #渋谷グルメ #champagne #シャンパーニュ #シャンパン #FleuryGille #フルーリージル #Taittinger #テタンジェ

  • 表参道にあるビストロ&バーのEMME(エンメ)。 ミシュラン1つ星のラチュレでパティシエだった延命寺シェフのお店です。 今回はランチでお伺いしました。 まずは人気のチキンバターカレー、そしてデザートをいただきました。 チキンバターカレーは、スパイスがしっかりと効いてるもののコクがありまろやか。 しっかりと美味しいですが、気持ちもう少しカレールーが多いと嬉しい。 ピクルスやサラダも添えられて嬉しい気遣いです。 パフェがメイン。 タルトタタンパフェ。 3時間煮込んだ紅玉、根セロリのアイス、バニラのムース、塩バターのソルベなど、組み合わせが絶妙で面白いです。 甘味や酸味だけでなく、塩味や旨味などがバランス良く口の中に広がってくる感じ。 ほんのりスパイシーさがあることで甘ったるさを感じずに最後まで美味しくいただけます。 単純すぎず、複雑すぎないちょうどよい味の構成でした。 また他のパフェも食べたいですね。 EMME WINE BAR 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-3-19 ローゼ青山 1F #デザート最高 #ランチも食べれるパティスリー #表参道グルメ

  • 桜と文旦の春なパフェ 久しぶりにEMMEさんへ 桜がつぼみからゆっくり咲いていって、葉桜になるまでを表現したようなパフェでした。 ただ夜パフェとしても食べられるようになのか不思議な軽さを感じました。 その軽さが私にはちょっと合わなくて、食べ終わっても充足感がないのが寂しかったです。 構成(覚書のため正式なものではありません) 桜の氷菓 ゼルコバのアイス 柑橘 桜の花の塩漬け 桜餡クリーム 桜のマドレーヌのラスク 求肥 桜のクッキーを砕いたもの 緑茶チャイアイス 桜ゼリー 桜あんクリーム 桜のクッキーを砕いたもの 柑橘のジュレ

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    EMMEの店舗情報

    基本情報

    TEL 03-6452-6167
    ジャンル

    ワインバー スイーツ ビストロ カフェ

    営業時間

    [全日] 12:00 〜 16:00 L.O. 15:30 17:00 〜 2:00

    定休日
    不定休
    予算
    ランチ ランチ:〜3,000円
    ディナー ディナー:〜5,000円

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 東京メトロ銀座線 / 表参道駅 徒歩7分(520m) JR山手線 / 渋谷駅 徒歩9分(650m)

    座席情報

    座席
    23席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    Facebook https://www.facebook.com/EMME-102532084456197/
    利用シーン
    ランチ おひとりさまOK 接待 クリスマスディナー ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ 深夜営業 夜カフェ おしゃれにメリクリ クリスマス2024

    更新情報

    最初の口コミ
    内田 増幸
    最新の口コミ
    yurina.k
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    EMMEのキーワード

    目的・シーンを再検索

    近くのネット予約できるお店をさがす