札幌熟成味噌らーめん 匠神 四谷店

さっぽろじゅくせいみそらーめん しょうじん よつやてん

予算
~1000円
-
最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻) / 四ツ谷駅 徒歩2分(110m)
ジャンル
ラーメン
不明

四ツ谷付近の味噌ラーメンでweb検索して初訪問! 味噌ラーメンがメインのお店の様で、大宮、新所沢、湯島にも系列店があるお店の様です。(web 情報) 店構えは、頑固オヤジ風で厳つく気合を感じた。 中に入り席を見ると、テーブルとカウンターで20席程度、食券ではなく後会計のシステム。 先客はサラリーマン風の2人が1組、仕事終わりで一杯やっている様子。  カウンターに通され、直ぐに水がサーブされた。メニューを一応確認し、予定通りネギ味噌ラーメンを注文。 コロナ禍でお客さんが少ないからか、お兄さん1人でオペレーションしており、先客のおつまみの対応で忙しそう。 少し待つと厨房から味噌ラーメンの具を中華鍋で炒める音と姿を確認、間もなく着丼し時間が掛かった事にお詫びの言葉あり。店員さんの対応は丁寧! 丼の中には山盛りのネギと色鮮やかな色のニンジン、ネギは太めの白髪ネギにタレを掛けただけのタイプ、ニンジンは茹でであり見たにアクセントになっている。 ラーメンは湯気が立ってなかったが、麺をリフトすると湯気が立ち上り中は熱々! ネギで表面が冷えたのが原因の様、ネギの下から厚みのある細長い炙りチャーシューが2本! 先ずはスープから。味噌スープは美味しい、が、それ程特別感はない、麺の茹で加減はよくバランスはいい。 ネギはシャキシャキで若干辛味を感じた為天地返しで加熱した。茹でニンジンは甘くラーメンのジャマはせず。 炙りチャーシューは、炙った効果で香りはいい! テーブルの揚げニンニクと七味唐辛子などを加えながら完食。  食べ終わる前に、先客の〆のラーメンがオーダーされていた為、ラーメンが出来上がるのを待って会計。 ここでもお兄さんかはお詫びの言葉が! 特に不満はないが、店構えの厳つさの割には特別感が無く、その分少しギャップを感じてしまった。開店間もない様なので、少し期間を開けて再訪問してみたい。 メニューの写真を撮り忘れましたが、基本の味噌ラーメンは750円、醤油ラーメンや、つけ麺とバリエーション多く、餃子やおつまみメニューもあり、その分ワンオペでは大変そう。 ラーメン店の多い地域で、味噌ラーメン推しの需要はあると思うで、本部?のテコ入れに期待。

S Takashi さんの行ったお店

札幌熟成味噌らーめん 匠神 四谷店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
ジャンル
  • ラーメン
予算
ディナー
~1000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR中央本線(東京~塩尻) / 四ツ谷駅 徒歩2分(110m)
東京メトロ丸ノ内線 / 四谷三丁目駅 徒歩11分(870m)
都営新宿線 / 曙橋駅 徒歩12分(890m)                        

                        

不明