更新日:2023年09月16日
肉厚タンに驚愕、最後まで飽きないコースが魅力の炭火焼肉店
その功績には枚挙に暇がない中原健太郎氏が私のために私の目の前で焼いてくれる中原前は焼肉の本質はカットと火入れなのだと興奮が冷めやらぬ胸の鼓動を通して教えてくれるうまし! 訪問 2022年10月22日 場所 市ヶ谷駅から歩いて3分 予約 あり・お誘い・不明 待ち 予約のためなし 人数 6人 金額 24500円/人 注文 中原前スペシャルコース ビシソワーズ 和牛ユッケ 厚切りタン元 タン先 タンゲタ 21種のサラダ サガリ ツラミ ナムル センマイ シマチョウ ハツモト ギアラ ミノ ヒレカツサンド 牛丼 卵あり 牛丼 卵なし おにぎり 梅おかか おにぎり 明太子 冷麺 自家製ピスタチオアイス メモ 市ヶ谷にある焼肉屋。JR、都営新宿線の市ヶ谷駅から徒歩2分。GEMS市ヶ谷の9階にお店はある。店主は中原健太郎氏。妻の実家であった三ノ輪の炭火焼七厘を継ぐことになり2014年11月13日に市ヶ谷へ移転し店名を炭火焼肉なかはらに変更しリニューアルオープン。定休日は水曜日。個室あり。予約可。予約は電話のほかTableCheckやポケットコンシェルジュから受け付けている。
【飯田橋駅3分】全席完全個室♪
会社のインセンティブが出て、美味しい焼肉食べたいっていって行ってきました。期待を裏切らぬクオリティ。 牛タン、カルビ、シンシン、どれも柔らかくて肉の旨みがじわっと口に広がる。合間に出てきたウニとかホタテとかも美味しくて、肉だけじゃない演出にも満足。 コスパはどうだか分からないけど、間違いは無いお店。
極上肉しゃぶがおすすめの、気軽に最高級和牛を楽しめるお店
飯田橋・神楽坂エリアにある焼肉屋。有名人も多数来店している模様。お店は清潔で心地良い空間、牛しゃぶ含め肉のクオリティーも良い。再訪有。
【飯田橋30秒】個室あり♪黒毛和牛も食べ放題で!夜景が見えるお席も!
ラフに美味しい焼肉を楽しみたい人にはおすすめかなとおもいます。
リブロースとレバーが絶品、市ヶ谷の老舗焼肉店
焼肉焼肉♬ 市ヶ谷の地下にある小さな焼肉屋さん。 簡素なつくりですがテキパキテキパキとお肉出してくれます笑。 ビビンバ美味しかった♪ お肉もどれも油過ぎず、食べ過ぎてしまいそうなくらい美味しかったです。 大人数は入らないので、2名~4名で行くのをおススメします。
美味しい焼肉とコスパのいいワインで、ついつい飲み過ぎてしまう焼肉店
何で焼肉なのに「沈黙」? その答えは店内にありました。 店内は家族連れが多く、誰もが黙々と焼肉を頬張っています。飲み会でワイワイと言うより、家族や気の置けない仲間とパクパクと言う感じ。もちろん、お店の一番奥には、スティーブン・セガールのポスターも貼ってありました。(店名の由来はやはりこっち?」 3人で利用したので、遅れて来る1人を待つ間に、瓶ビールともやしナムル(380円)山芋のキムチ(530円)で、乾杯♪ 全員が集まった所で、おつまみタン塩(530円)と上レバー(1200円)でスタート。レバーは「軽く片面焼くだけ」とのことで、久しぶりのレバ刺し気分です。美味しい〜。 これはもう、このお店のお勧めを頂かない訳にはいかないと思い、「人気のお肉盛り合わせ」(5800円)を注文しました。 最初のお皿には、上タン塩、プレミアム豚、牛すじ、地鶏セセリと塩ダレが並びます。 次のお皿には、タレのロース、ハラミ、カルビがドーンと登場。これはもう、ただ黙って焼いて、ドンドン食べるしかありません。
飯田橋駅近 大きくカットされた新鮮なホルモンをリーズナブルに提供しています!
東京大神宮前を飯田橋駅へ向かって行った2階にある焼肉屋。 目立つ場所じゃないけど、焼肉もその他の一品もどれも美味しく店員さんも優しく居心地いいです!
ハラミ、バラカルビ、牛タン、匠カルビのセット。 個人的にはハラミが一番美味しい。 脂も乗りすぎず、変なスジもなく食べやすい。 バラカルビは某チェーン店より分厚め。 最近は胃が弱いので、レモンでさっぱり食べるのが良かった。 牛タンも外れない。 匠カルビは若干噛みきれなさが目立つが、 肉のジューシー感を楽しめる。 下味が全体的に濃いめなので、 タレは写真に出してあるほどは必要なかったかも。 Suica使用可能。 次行く時はハラミだけで食べてみようかな… と思うくらいハラミが美味しい。
【和牛焼串おまかせコース】7500円 前菜 3種 •和牛ユッケ キャビア添え •さっと炙った牛タンと牛生ハムとアスパラのジュレソース •牛しぐれ煮とトリュフソースのパケット •えんがわのキムチ 本日の茶碗蒸し •和牛レバーとクリームの茶碗蒸し 肉寿司 •和牛雲丹内巻き 鹿児島黒糖醤油で とびうし名物 •ねぎたん巾着 すだちダレ添え 串8種 •熊本黒華牛ハラミ シンプルに塩 •和牛イチボ串 トリュフ香る塩で •和牛ザブトン串 味噌漬け •ホルモン串2種(ミノ、レバー) •季節の野菜串 2種(万願寺唐辛子、生ヤングコーン) •和牛クラシタのすき焼き串 一口ご飯添え •テールスープ #飯田橋グルメ #飯田橋ディナー #完全個室 #肉 #串焼き #foodporn #japaneserestaurant #japanesefood #tokyogourmet
食べ放題飲み放題コース推しの焼肉屋。 100分限定100品食べ放題コースを食す。 最初に肉の盛り合わせが問答無用で提供され、そちらを完食後に追加で好きな肉が注文できる仕組み。サイドメニュは最初から注文できる。 サイドメニュは大根サラダ・たたきキュウリ・クッパを注文。大根サラダのピンクドレッシングは梅ドレと思いきや普通にマヨネーズ味でちょっと驚き。 肉はお値段相応。火力が強いのか、脂が多いのか、燃える、燃える! 店員さんに強制的に消火されてしまった…。 #食べ放題
神楽坂、若松河田駅近くの焼肉のお店
宅配専門店「高級炭火焼肉からいやら」 店名は「徳弁」となっていますが調べると、どうやら同じお店のようです。 この日は仕事でランチはお弁当でした。 注文したのは、韓国風チキン弁当。 甘辛のタレに絡まった、食べやすいサイズのチキンがたくさん入っています。 お弁当箱は、珍しい形のスープ一体型! ワカメスープと、サラダ付きです。 ご飯は少し気持ち少なめですが、美味しかったです。
コスパ最強のホルモン食べ放題ランチのお店。最初のオーダーがメインどころから選べて追加オーダーは鶏や豚のホルモンが食べ放題、時間も30分てラストオーダーとスピードが求めらるもののこの値段で炭火でホルモンランチがたらふく食べれるのはなかなかレア。インフレ前はメインどころが食べ放題だったらしいがさすがに維持は難しいか、一通り食べたがシロとガツが好みで味付けは味噌がいい。野菜的なものも食べ放題があればよりいいがニンニクとコチュジャンが無限なのはgood❗️
インスタ投稿でドリンク1杯サービス★特製タレに漬けこんだ骨付き塊肉(約300g)
東京 新宿区 飯田橋駅❗️立ち食いカルビのお店‼️最近ちょっとだけメニュー増えてきましたが基本的には骨付きカルビのみ(^^)潔いメニュー構成です(≧∀≦)楽しい仲間とワイワイ、ガヤガヤ。手軽に焼肉良いですね。 #飯田橋 #焼肉 #立ち食い #ドラム缶 #2919 #カルビ #グルメ #retty #Iidabashi #Yakiniku #Standing #Gourmet #BBQ #tokyo #japan #飯田橋 #燒肉 #立食 #2919 #五花肉 #美食 #이이다바시 #야키니쿠 #고기 #선술집 #드럼통 #갈비 #맛집 #도쿄맛집
厚切りにウソはなし!元イタリアンシェフが開いたホルモン料理店
飯田橋にある人気の焼肉店。 お店のおすすめは、シマチョウよりさらに 脂身の多いコプチャン。 ホルモン好きの夫によると、ぷりぷりで とても美味しかったとのことです。 肉厚なハラミ、柔らかい牛タンもめちゃくちゃ 美味しかった! ロースはサシがほとんど入っていない赤身のお肉で、罪悪感なくさっぱりといただけました。 サラダやナムルも、量が多くて味も抜かりなし。 最後は牛骨を煮込んだ自家製のソルロンタンで〆。 まろやかな旨みがぎゅっと凝縮されて絶品でした。 カウンター席もあるのでひとり焼肉もできそう! 普通に食べて飲んで、8000円/人くらい 見ておけばよいかと。ごちそうさまでした。
【飯田橋B4出口から徒歩1分】1頭買いの黒毛和牛を30日熟成しました。
飯田橋の坂の途中にある焼肉店、意外とコスパ良です(^^) タグの色で焼き加減を区別できたり、並びの通りにおすすめのタレが分かったり、説明や飲み物を聞いてくれたりと親切でした。 お肉も新鮮で柔らかい!シメのすだち冷麺もとってもおいしかったです!
霜降り和牛鍋のコースを頂く メインの和牛鍋はホルモンと白菜、キャベツが入り甘めに味付け 締めのラーメン旨し 飲み放題白菜サワー以外は樽から自分で注ぐスタイル ワインの種類も豊富
飯田橋にある飯田橋駅からすぐの居酒屋
中央線沿線で美しい都内の景色が見えるのが この飯田橋周辺 川沿いの四季を感じることができます そんな大好きな街の良きお食事処 ときしらずへ行ってきました エントランスを入ると日本酒がずらりと並んだ店内 …
厳選された国産和牛ホルモンの濃厚な旨みで理屈抜きに幸せになれる店
レバー、ハツ、生ビール、厚切り牛タン、牛上みの、白ホッピーセット、魂のたまごクッパで4455円。 お通しはキャベツ食べ放題です。今日のお勧めはレバーとハツで、炙ったぐらいでも大丈夫と言われました。滑らかで美味しかったです。厚切り牛タンは塩胡椒やヒマラヤ岩塩でアクセントを付けました。牛上みの良く焼いた時のコルコリした食感が堪らなかったです。七輪でじっくりと焼くのが良いですね。最後に魂のたまごクッパで締めました。胡椒が効いていました。
JR「飯田橋駅」より徒歩2分 !あか毛和牛焼肉を楽しめます。
飯田橋・市ヶ谷 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!