更新日:2023年01月03日
スパイス料理とお酒を愉しめるお店。
カッチャルバッチャル 【人生初の大塚で名店】2018カレー101軒121食目 2018.3.1 世の中どんだけ名店揃いなのよ!毎日毎日毎日毎日カレーを食べ続け、新たな店を訪問し続けても、名店と呼び声高い店は無限にある。なんでなのでしょう。日本ってそれだけカレー文化ぎ栄えているのだね。 というわけで、この日も名店巡りに余念がない。人生初の大塚にやってきた。東京が不案内な方のために言うと、山手線の円の一番上の頂点に近いあたり、池袋の東隣、わかりにくいかな(笑) それで駅を降りるといきなり路面電車、都電が走っていて、遮断機のない踏切があったりして、音がなると慌てた いいなぉ、都電!都電最中と都電最中の箱ですごろくするの好きです。 それで5分くらい歩いたらあったあった。 早くきたので17:20くらいかな。入ると客はいないけど、予約がほぼいっぱいなので19時まででいいですかと尋ねられた。おお!例え1人でも予約してくるべき店ですな。 相当な人気店だ。 メニューを眺めながら、自分の好みを伝えたり、オススメを聞いたりで注文を決定。 オーダー!
落ち着いた贅沢感に浸りながら至極の焼き鳥を堪能できる焼鳥屋さん
大塚初上陸でした。わざわざここに来ました。 口コミ評価高く、店内待ち合わせ禁止とハードルが高いお店です。 外観からおしゃれ。お店は奥に長く広がっていて、カウンターとテーブル。 コースもアラカルトもあります。オススメはお任せコースのようですが、わりと量が多いと感じるかたは、アラカルトでお任せ串とおつまみがオススメです。 おつまみでオススメなのは、燻製盛り合わせ。 オシャレで美味しいデートにも、友達とも楽しめるお店です。
料理の味と酒の品揃えに定評があり、馬刺しやステーキなども美味しい和食店
大塚の日本酒のお店。しっぽり美味しくとても幸せ。日本酒も種類が多くておすすめのお姉さんが優しい。
創業40周年!!肉を知り尽くした老舗が贈る焼肉の抒情詩
焼肉激戦区大塚で屈指のレベルである焼肉屋さん。
焼き鯖おでんが絶品!日本酒とおでんのコラボレーションが素晴らしいお店
大塚の名酒場。豊富な品揃えの日本酒と冬場のおでんが特に素晴らしいです。冬になったら行きたくなるお店ですね。 四角いおでん鍋で長く煮込まれたいい意味で"品のない"おでんも大好きですが、この店のおでんはとても"品のある"見た目、味をしています。すっきりとした味わいの出汁は少し塩気が薄いと感じる くらいですが、とにかく優しい味で胃袋に染み渡ります。さらに、おでんタネは一品ずつ薬味などを添えて提供されるというこだわりよう。盛りつけも綺麗で、大きめの皿にドカっと盛られて練り辛子を添えられたおでんとは一味違った良さがありますね。 これだけこだわったおでん屋さんなので普通のいい意味で雑多なおでん屋さんと比べますと、そこそこいいお値段します。しかし、その値段に見合った、いや!人によってはそれ以上と感じるであろうクオリティの味を楽しめるお店です。 特に焼き鯖のおでんは、最早おでんという枠を超えていますね。 ちなみに、ミシュランビブグルマン2019にも載ったようですね。載って当然の名店です。
本格的なフレンチランチがリーズナブルな価格でいただける隠れ家的ビストロ
江戸川橋で10年以上続く、アットホームなビストロ。 ランチコースは2種類で、いずれも税込980円というコスパの良さ。前菜とメインは好きなものを選べます。 今回はAコースを楽しみました。 前菜、メイン、パンが…
英語が飛びかう店内で種類豊富なクラフトビールが飲める
初の大塚 駅にも劇近 餃子もあるし 2階の座敷も良さげ。いいなあ
ぜ~んぶ500円!!想像を超えるボリューム&クオリティ窯焼ピッツァ※直径25cm
パスタが食べたい夜に寄ります。 しかし1人でも飲み放題が1500円で出来るのでガブガブ飲む私には助かります(*^^*) そしてタパス盛り合わせの豪華さ☆ これだけでずーっと飲んでいられるくらいの最高の晩酌セットで…
A5ランクの黒毛和牛から取れる 数々の希少な部位。お好みの一皿がきっと見つかる!
この店がある大塚という街に昔、深夜0時から朝までしか開店しないカウンターだけの安くて美味しい焼肉屋の名店があり、通っていました。 さておきまして、土日もGWも関係なく連勤続きの私なので、整体でも行きたい所ですが、仕事帰りに1人焼き肉と決めました。 池袋にも1人焼き肉したい店が数件あるのですが、人が多くゴミゴミする場が苦手なので、やはり一駅隣の大塚に来てしまいます。 その大塚で1人落ち着いて焼き肉出来る店はこちら☆ 日替わり三点盛りスタート。今回はカメノコ、シンシン、サガリでした。 その他、青ネギ塩ロースにユッケジャンスープでシメました(*^^*) #一人焼き肉 #一人でも気軽に入れる
ここのフォアグラは絶品!大塚にある名店
あまり行かない場所だけど、穴場なお店がある大塚。 今回はフレンチレストランです。 フレンチなのにこのお値段、それでいてこのお味!! (店内も全く気取っていなくてカジュアルにいただけます) 今年のベストの仲間入りにしました~♪ 今回は子連れ参加で、おフランス料理なんて私自身すらそんなに慣れていないのでちょい不安でした。 でも牛肉も豚肉もおまけにクジラのユッケまでも美味しいとペロリ!!@@ さすがにフォアグラは大人だけでいただきましたが。 どれをいただいてもハズレなしなんです。 いや、お通しからして美味で、うちの子供がそれおかわりしたいというほど笑。 さらにワインもお店のお味とマッチングして、グイグイいってしまいました。 食べやすいフレンチなのにお味は本格的、そしてお値段が大塚コスト(失礼!)なんて嬉しすぎる~。 でもこれからこの辺りは今後人気になっていきそうなので、今のうちに堪能しておこうっと。
豊島区にある、ワイインと相性ばっちりな美味しいお肉料理が食べられるお店
普段近辺はうろちょろしているものの、案外利用機会のなかった大塚にてたまたま入ったら、中々当たりだった。 ランチでビーフカレーをいただく。ひとりで来ているお客さんも居て、居心地は良い。 大塚、割と開拓しがいがあるような気がしてきたので、こちらのお店含め、ちらちら昼夜通ってみたくなった。
大塚にあるカジュアルで美味しい素敵な内装のフレンチレストラン
#ポークソテーシリーズ その134 ここは女子好きだよねー(o´罒`o)ニヒヒ♡ #アミューズ #和牛のローストビーフ #カリフラワーのスープ #フラン添え #イベリコ豚肩ロースのポワレ 最後の #プチデザート は #ピスタ…
大塚駅徒歩3分|新鮮食材をメインに毎日通いたくなる創作和食×イタリアン
大塚にあるイタリアン。 北千住から流れてきて3軒目。 ラストオーダーが近かったので取り急ぎのハイボールに残っていたそうめんをいただく。 そのあとおススメのもずくを健康的にいただきお店がラストなので泣く泣くお店を後に。 Mさん大塚ツアーの時また連れてきてください~ 鳥晶組を見送り呼ばれた三軒茶屋へ移動。
大塚の住宅街にある美味しいイタリアンレストラン
大塚のイタリアン。ランチはパスタは990円、定食系は1280円。向かいのタマヤとどっちいくか迷う笑
駅直結で便利、季節ごとのスイーツが魅力のカフェ
都営荒川線を途中下車、刺抜き地蔵に立ち寄り 乗り換え駅の大塚でカフェを探す。 駅中にあるこちらのお店、大好きなマニーの器にたっぷりとカフェ・オ・レを注いでくれる。 冷え込んできた夕暮れにぴったり、両手で暖まりながらいただきます。ケーキの種類も豊富でどれにしようか迷います。
水道橋で食べるならここに決まり、絶品カジュアルフレンチのお店
お薦めかと。カジュアルに本格的な料理が食べれます、 知りませんでしたが上野など8店もあるワイン食堂なんですね~ こちらの店舗は少し食事よりワイン食堂らしい。 一階にはデリがあり食べていくより4割くらい安…
旬の食材にこだわったフレンチレストランでおしゃれなひととき
東京都の護国寺にあるフレンチレストランです。 お昼にランチで伺いました。 カウンターがあるので、一人でも入りやすいです。 1500円税別のメニューTを選択しました。 珈琲は200円、デザートは300円の追加料金…
有機野菜をふんだんに使用したサラダが人気!ワインが豊富なビストロ
ここの盛りは凄い( °◊° ) 頼み過ぎると 間違いなく 後悔する˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ #ワインは安く 料理は #量が多い だけじゃなく旨い(*´ч ` *) #旬な食材 を取り入れてメニューも凝ってる #野菜 にも #新鮮 さから力を入れてるのが分かる #大塚 でワイン飲みながら食事を楽しむ為に 選ぶ1軒と言っていいだろう乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア #地元飲み #地元好き #また行きたくなるお店 #ボリューミーなお店 #ヒンナヒンナ #aha
大塚にこんなお洒落なお店ができたなんて! 次はデートで行きたいです。
仕事帰りの一杯はここで!コスパ良しの焼き鳥屋
大塚ランチ。 都電沿いの 坂途中の焼き鳥屋くら! ・焼き鳥ランチ(1000円) ごはん、味噌汁、サラダ、漬物、煮物つき。 メインの焼き鳥! 炭火焼き、タレ、ぎっしり身のつまった焼き鳥! うまい。 圧倒的なボリューム。 堪能しました。
大塚 デートのグルメ・レストラン情報をチェック!