更新日:2023年03月06日
どう軽く見積もっても、駒込駅周辺居酒屋最強 特に、 @80!なのに信じられない質と量の串 煮込み玉子@450 モツではなくトロトロに煮込まれたもも肉一枚が丸々入ってます ボリューミーなのにとても上品な?煮込み 大葉と胡椒の効いた名物のつくね@80 そのつくねが、エクリュの海に浮かぶ タルタルLoverには堪らないタルタルつくね@250 フォトジェニなローストビーフポテサラ@380 は是非オススメ! センベロ・ホッピーは大ジョッキ8割が焼酎 お代わりのチューハイプレーンもドデカジョッキ とにかく焼酎濃いww 2千円台でかなり腹パンの大満足 お子様歓迎も子連れには嬉しい (子供向けのメニューやおむつ交換台等が充実している訳ではありません) 平日のみ予約可能 かなり盛況だし人気メニューは品切れも多そうなので、一巡目狙うなら、予約推奨 ★や100名店とかとはもしかしたら無縁かも知れない…が、これぞ万人から日々愛される まごうことなき名店 #串@80!! #煮込みは丸ごとモモ肉一枚!
大衆酒場好きの3名が、高じて 昨年12月、駒込に酒場をオープン。 それぞれ、有名どころの酒場やもつ焼き屋で経験があるとのこと。 Twitterでみて気になったので早い時間に訪問。 「もつ焼 高賢」(駒込) 2店舗を居抜いているのか、手前のカウンターは昔からの感じで、奥のほうは座敷もあり、以前は小料理屋でもしていたような比較的新しいカウンター。 まずは、生ビールで乾いた喉を潤す。 赤星の大瓶も置いてあるが….うーん680円はちょっとお高めかな。 サワー類も390円…あともう少し、ね。 □半熟卵のごまポテサラダ □レバカツ □れば刺し □かしら □はらみ アテはどれも、そつなく美味しいですね。 焼酎はキンミヤでなく、宝焼酎です。 焼酎ハイボールなんて珍しいものも置いてありました。 これからに期待!! ごちそうさまでした♪ 2021.1.12訪問
カレーとチーズの串が絶品の駒込の繁盛居酒屋
先日、吉田類さんの酒場放浪記に登場。 立石でお店を営んでいた優しいマスターが、 お一人で切り盛りしている駒込の繁盛店です。 しらすおろしと塩らっきょうをつまみながら、 中が2倍のジャンボホッピーでしばし…
炭火炉端焼 おやき
JR山手線 駒込駅東口より徒歩3分程にある、居酒屋の【おやき SiSiMARU】 今回はランチで初訪問してきました〜。 ランチメニューはABCDあって今回はDの焼き魚定食を注文! 焼き魚はサバと鮭から選べるけどサバをチョイス。 そこにサラダ・温玉・刺身・ご飯と味噌汁がついてます、ご飯は大盛り無料です。 焼き立てのサバは輝いていました 笑 大根おろしもたっぷりあってレモンが備え付けられとんも高得点 笑 身もプリップリでめっちゃ美味しいですよ〜。 サブ役の刺身も美味いし、ええ仕事されてました〜 笑 #東京 #駒込 #居酒屋 #おやきSiSiMARU
いろいろな種類の燻製が楽しめるぜひ行ってほしい燻製居酒屋
JR山手線駒込駅北口より徒歩1分程にある、居酒屋の【燻製居酒屋 くゆり】 燻製系の料理を得意にしとうお店で、自家製の「くゆりベーコン」は熟成から燻製まで全て自家製というこだわりが詰まってます。 さしぶりにランチで行ってきました〜。 ランチの安さにビックリしつつ、今回は日替わりランチを注文! 金曜に行ったこともあり鶏スタミナ丼でした。 鶏を甘いタレにたっぷりつけられとってご飯がめっちゃススムんですわ〜。 下にもやしが敷き詰められとんも良かったなぁ〜。 スプーンでバグバグ美味しく食べました〜。 今度は夜行ってみたいなと! #東京 #駒込 #居酒屋 #燻製 #くゆり #ランチ
仕事帰りにちょっと寄りたくなる、駒込にある美味しい居酒屋
角っこにあり、目立つ存在でもあるこの居酒屋。 メニューはなんでもありそう。 壁を端から端まで見渡してもどれも美味しそうです!日本酒飲み比べ、銀杏、イカ刺し。
24時間スーパーの2階にある魚系の居酒屋
JR山手線 駒込駅北口より徒歩5分程にある、魚介・海鮮料理・居酒屋の【粋酔鮮魚店げんきまる 駒込店】 ランチで初訪問したけどまず店広っ!! 夜は生簀から新鮮な魚とかを捌いてくれるらしい、いいね! ランチメニューも豊富にあって今回は東京都北区発祥の豚肉たっぷりのにんにくで食べるパワフル料理 からし焼き定食を注文! 小鉢を選べるから唐揚げ2個にしました。 そこにご飯と味噌汁と漬物とデザートまでつくお得っぷり! からし焼きはその名の通り豚肉と豆腐を辛く煮込んでます。 キムチチゲとかに近いイメージですけどあっつあつが堪能できてめっちゃ美味しかったよ〜。 何よりもコスパが良すぎるよね〜。 今度は海鮮系を攻めてみようかなと 笑 #東京 #駒込 #居酒屋 #刺身 #げんきまる
白山5にある白山駅からすぐの居酒屋
白山などという立地条件にもかかわらず、果敢にも昼から立ち飲み屋やってるなんて! 白山神社のあじさいまつりの帰りにふらりと寄りまして、緑茶ハイなど(お祭りでしこたまビール飲んだのでして…)、さてさてアテ…
駒込、駒込駅からすぐの居酒屋
駒込駅前の居酒屋。チェーン店なのだろうが、哀愁ある風合いから、そうは感じさせない。 魚介中心のメニューもチェーン感は希薄で、板さんが一品ずつ作っている模様。特にマグロブツは秀逸で、このクオリティとボリュームで、580円というのは特筆すべき。 席数も多く、使い勝手も良いお店。 #駒込駅
静岡おでんが気軽に楽しめて、焼きとんもある焼き鳥屋
本日は仕事先から帰る途中に池袋でのいきつけのチェーン店を発見したので、ここでやりました! チューハイ2杯、赤かぶの漬物、レバー、しろ、ハラミをALLタレで。 串焼きはいつも食べてるのと同じで美味いです。 …
サク飲みに最適、一人でも気軽に入れる煮込みが美味しい居酒屋さん
ホッピーなか二杯おかわり+酎ハイ+つまみ諸々で3000円くらい 店内が見えないため入りにくい加賀屋に入店。 マスターとフランクに話し込む常連客が多そうな店内構成。 つまみはどれも美味く、なかなかのクオリテ…
「名物骨付き鶏の文蔵焼」がお勧め、岩手県産奥のみやこ鶏串も絶品の居酒屋
JR山手線 駒込駅北口より徒歩2分程にある、居酒屋の【鍛冶屋 文蔵 駒込店】 ここもコロナで長らく休んどって開いたからそら行きますよね〜 笑 メニューも豊富にあってドリンクも安いからめっちゃ助かります 笑 まずはガツポン酢と明太子を頼みつつ、一旦刺身食うてお店イチオシで名物の鶏ももの文蔵焼きを注文! 鶏もも1本ボンと出て来るねんけどこのデカさで680円は安すぎる!! ピリ辛のスパイスなどで味付けされとんねんけど、めっちゃ美味しいですよ〜。 そのタレとキャベツをつけてくうてもたまりませんで〜。 今度は焼鳥とかも注文してみようかなと〜! #東京 #駒込 #居酒屋 #焼鳥 #文蔵
まぐろ料理40種類に増えました❗ランチも営業中
メニューが多くて気になっていたお店。 換気もばっちりでした! ピザもナポリタンも、きちんと作ってくれている感じ。 マグロの生春巻きも激うまでした。
東十条の人気店「やきとんまるば」の姉妹店が駒込にオープン!
㊗️東十条のまるば駒込進出‼️ 東十条のまるば前を通ったら大将が出てきて駒込に2号店オープンしたと聞いて行ってみた^o^ 先週はまさかの社員研修で臨休を喰らったけど今回は無事入店(^^) ホッピーと甘酢茗荷でち…
ハズレノないおいしさ、心もお腹も大満足にしてくれるお店
かつおとサーモンのポケ丼
料理の味もお酒の美味しいさも抜群。落ち着いた雰囲気の中で楽しめるお店
名居酒屋のオーラをじわじわ感じます@白山の裏通り。 白山・本駒込はあまり呑むエリアのイメージはないかと思いますが… こちらと、次にご紹介する『よかにせ』は、ホントにお勧めです。 濃紺の地に白字で「地酒」…
比内地鶏と旬の野菜を使用した逸品を大人の和空間で堪能
田端駅を不忍方向へ 動坂下交差点の手前にオープンした 焼鳥店 『清風明月』 料理は3コースのみ 焼鳥の間に鶏料理が出る ¥8.000コース 焼鳥8本の¥4980コース 焼鳥6本の¥3980コース 店内は1Fカウンター席 2Fテー…
串焼きはもちろん一品料理も充実。お酒もすすむ落ち着いた雰囲気の居酒屋
大衆的な居酒屋さんでコスパもとても良いが、チェーン店の居酒屋にはない何かがあるような気がした。もつ煮込みは、特におすすめだと思います。 ご馳走様でした! #大衆的な居酒屋 #もつ煮込みともつ焼き #メニューが豊富
目の前で揚げてくれる自家製さつま揚げが美味しい居酒屋
目の前ビールが種類の選び放題でお洒落!あさりとわかめのヌタのあさりのプリプリ度合がいい感じ。ゴーヤチャンプルもフワフワ。みんな優しい味付けで、素材の良さへの自信あらわれみたい。だし巻き卵の色合いにも…
昭和レトロな店内で、こだわりのお好み焼き、もんじゃをどうぞ
会社の後輩がお好み焼き食べたいって言うから飛び込みで入ったお店。 関東風のお好み焼きは親父さんに焼いて頂きました!写真撮り忘れましたが(笑) オススメは一番奥のテーブル。親父さんが焼いてくれます。 ふわ…
駒込 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!