更新日:2023年03月17日
こだわりの魚介系スープと油揚げが有名なラーメン屋さん
決して広くはないので、平日ランチ時は混むかも? #具材に油揚げ
府中本町駅の近くにある、昔ながらの優しいラーメンが味わえる老舗人気店
年末地元シリーズ3 【府中本町駅から久々にいつみ屋へ立ち寄りました】 珍しく南武線沿線で用事を済ませての帰り府中本町に立ち寄りこちらでランチです 12時前なので行列はなくすんなりカウンター席にはいれました 頂いたのはいつものワンタン麺味玉入り@850円 煮干しスープは相変わらずサッパリと香りも豊かでくどさは無くチャーシューは柔らかで箸で崩れてしまうほど 中でもこちらの雲吞が美味しいのです ワンタン麺はお値段的にも某お店なら@1500円+のところもある? そんなお店に比べても雲吞の質もお味も負けないです たまには府中に来たら食べたい好みのワンタン麺です #行列の出来るお店 #サラッとした煮干しスープ #美味しい自家製雲吞 #安定の美味しさ
7種の太さの自家製乱切り麺■辛さの中に旨さがある■真紅の激辛ラーメン!
商談が近くにあり後輩とランチ。 11時過ぎにすでに並んでる。 鬼紅ラーメン1000円くらい。 病み付きになるような辛さといい感じに染み込んだ豚バラ肉と乱切り麺のコラボレーションは秀逸。汗が吹き出して止まらない辛さ。食後に商談等ある場合は牛乳やブレスケアにて脱臭することをオススメ。
落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりできると地元の人が足しげく通うカフェ
ランチもあるとのこと。 酒粕ラテ 美味しい! 酒屋さんだけに府中の地酒など日本酒ラインナップもステキです^_^
府中、府中駅近くの丼もののお店
ランチの時間でワンドリンクサービス ガッツリ食べたいならばご飯大盛り 肉追加という事も出来るようです。 また是非期待です(^ ^)
スープと麺が絡んだリーズナブルなラーメン、府中にある老舗ラーメン店
府中にランチ遠征 味噌ラーメン食べたくてきました。投稿だと味噌推しだったけど券売機には醤油が上に。さて味噌らいおんもやし920円にして待ちましたがひっきりなしにお客さんがきます。人気店っぽいです。さてきたラーメン、トッピングのもやしが挽肉炒めもやし、一口食べて美味い!スープも美味い!麺ももちもち美味い!チャーシューもそれなりと申し分ない美味しさ。味源系の味噌ラーメンが好きでしたがこちらのはまた違うテイストです。オススメです。
創業20年◇ミシュランガイドにも掲載された、多くの人に愛される味♪
休日のお昼に行きましたが、並ばずに食べることができました! つけ麺にはゆずからし?が合います! 無料ですので、ぜひ注文してみてください!!
タルトがおいしく、食事メニューも好評なコーヒー専門店
一階はソファ席とテーブル席 二階は畳の席 ランチでも カフェでも 一人でも カップルでも グループでも くつろげます
雑居ビル2Fにあるこじんまりとしたアットホームな洋食店
メニューは、1000円を超えるものが多いため、ハイソな感じがするかもしれないが、ランチ時には、1000円を切るお得なメニューが用意されている。そこで、あえてのハッスル丼(1300円税込)ではなく、ランチAのチキンソテー&メンチカツ(850円税込)を注文。隣に座ったグループがハッスル丼を揃って注文しており、お姉さんがキッチンに向かってハッスル!!└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘ハッスル!!です、と言ってるのが良かった。 サービスのオニオンスープが提供され、しばらくしてメインとライスの登場。どこが少ないんですか?とそのボリュームにニンマリしながらいただいた。チキンソテーは、いわゆるポークジンジャー的な味付けで、箸が止まらない美味しさ。メンチカツも、小さいながら、求められるクオリティーを備えており美味。単品の価格などを考えてみると、かなりイケてるコンボに思えた。 店内見回しみると、キッチンのお父さんとホール担当のお姉さんはメガネのフレームが似てるな、とか、エントランスの上には、柏原芳恵や岡田有希子などのレコードジャケットらしきものが掲げられており、お父さんのお気に入りなのかな?
【RettyWEB予約がおすすめです!】昼と夜で変わるスタイルのカレーダイニング
肉肉肉カレー@府中 ランチでカレーライスを食べました(^^)たっぷりのチャーシューがのったカレー(^^)肉まみれ!幸せです(^^)カレーも美味かったです!他メニューも おもしろ美味しそうなのが沢山あって また行きたいです! #カレー #ランチ #府中 #チャーシュー多め
明治元年創業の老舗!大國魂神社の隣。素材の味がしっかり美味しい洋菓子屋
『令和3年モンブラン巡業 ⑧』 明治元年創業の超老舗店の清風堂さんを初訪問。 1階のカフェにて、モンブランとアイスコーヒーを頂いて参りました。 851種類目となるモンブランは、生クリームとマロンの入ったロー…
山小屋風の素敵な店構え府中の美味しいカフェのお店
お天気いいときにとてもおすすめ一戸建てのカフェ おしゃれ美味しい ランチセットで800えん!ケーキつけたら1000えん♩
入り口から少し変わったデザインの不思議なお店
最寄りは、京王線・南武線の分倍河原駅 φ(.. ) 平日、税務署に行った後、お昼です。梅雨入りしましたねぇ。。。ヤマチョーの立ち食いそば新店舗に行こうかなと考えていましたが、以前から行きたい!を押していたコチラを優先することに(^o^ゞ 開けっ広げの店内、外からは背中から下半身だけ見えるコンクリート打ちっぱなしの造り。コレはなかなかお目にかからないね♪右側に券売機あり。店員さんは若い男性1名。11時半前、先客無し、後客2名。 ◆本日の注文◆ 温かい鶏蕎麦 780円 大盛り 100円 温かい鶏蕎麦と、冷たい肉蕎麦が巨大ボタンの存在感から、オススメみたいですね.゜+.(・∀・)゜+.゜ 生蕎麦かな?茹でるのに少し時間が掛かりました。お蕎麦の風味は弱いかな。コシがあって悪くはない。付け汁がかなりしょっぱめ。卓上の蕎麦湯を入れ薄めて、すすりました。生卵は1個、天かすとネギは取り放題です。 最近流行りの、ラー油系蕎麦でした。純粋にお蕎麦を楽しみたい方には向かないかなぁ。ガツン!とガッツリ!
店内に一歩踏み込むだけで、魅了される小料理屋さん
地元府中の老舗割烹でランチ。大学生の頃から長期間に渡りお世話になっております。 今日のランチは、ちょっと贅沢にメニューの中から、おまかせにぎり@1,700円。茶碗蒸しとお味噌汁はセットで付いています。にぎりは、中トロ、赤身、ブリ、カツオ、玉など全8種。ネタは全て新鮮で美味しくお得感はありますが、サイズは少し小ぶり。完食後に追加したくなりましたが、今日は我慢しました。 数少ない老舗であるからこそ、今の時期のランチタイムとしては客足が戻っていると思います。お店的には、二席ごとにアクリルパーテーションも設置してあり感染対策はされていましたが、隣にいらした間、食べながら、ずっと喋り続けていたカップルには閉口してしまいました…
「ル・シーニュ」3階の居酒屋!串焼、肉刺し、揚物など 大きな窓のある開放的な店内
営業時間: 月 - 木・日 11:30~22:30 (L.O.22:00、ドリンクL.O.22:00) ※ランチ(L.O.14:00) 金・土・祝 11:30~23:00 (L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30) ※ランチ(L.O.14:00) ※毎日ランチからディナーまで通し営業 定休日:年末年始 カード:不可 コース:飲み放題付き3500円から たばこ:全面喫煙可 (ランチタイムは禁煙) 駐車場:無 鳥光國 府中店 050-5594-1545 東京都府中市宮町1-100 ル・シーニュ 3F #1人でくつろげる #焼き鳥 #清潔感ある店内 #府中駅 #ル・シーニュ #駅近で嬉しい
府中市にある府中駅からすぐの日本料理のお店
ランチバイキングは土日祝のみ開催で、90分制。大人1620円、小学生810円、幼児540円。 店内広く、キャパもたっぷり。 まぁ、とにかく種類が多い! 目玉の青卵・赤卵は、無農薬トウモロコシを食べて育った平飼いの鶏が産んだプレミアム卵。1個300円相当。これはぜひ、TKGでいきたい。カレーに投入しても良し。 イカのチリソース、鶏唐揚げ、点心数種類、麻婆豆腐、チャーハン、ピラフ、ソース焼きそば、和風カレー、ハンバーガー、ピザ、ミートソーススパ、ナポリタン、グラタン天ぷら数種類、お茶漬け、出汁巻、蕎麦、煮物、豚しゃぶ、ポテトフライ、エビフライ、フレンチトースト、海苔巻き4種類、味噌汁、玉子スープ、ブイヨンスープ、サラダ6種類、デザート9種類… 和洋中ごちゃ混ぜで、なんでもあり!という感じ。
会社員にも大人気、とてもリーズナブルなお蕎麦が食べられる美味しいお店
ランチ時、ちょくちょくお世話になっているお蕎麦屋さん。 立ち食いっぽいけど、全席着席型です。 この日はフライングの昼ごはん。 勢いで、「きつねそば」と「いなり寿司」を頼んでしまった… 両方油揚げ… 組合せ的には、悪いもんじゃ無いと思うけど、これを米と蕎麦を逆転させ、「そばいなり」と「きつね丼」にしたら、なんか違う気がする。 まぁ、深く考えず、食べよってことで、すすります。 美味しいっす!この店は、温かい蕎麦が向いている蕎麦です。 美味しかった〜 温まった〜 #府中駅そばの蕎麦 #1000円以下で満足
あっさりしていて美味しい塩ラーメンが人気、常連さんでにぎわう中華料理店
【塩ラーメンが名物の街中華】府中と東府中の真ん中くらいにある、府中界隈では昔から有名なラーメン屋さん。実際行ってみるとラーメン屋より街中華って言った方がしっくりくる感じです。 塩ラーメンが昔からの名…
行こう行こうと思いながら行けてなかったのを思い出し、お昼の時間に寄りました。 アンティーク雑貨に囲まれて、ゆったりのんびり。雰囲気変わらず、ほっとしました。 またいきまーす! 次はスイーツ食べたいなあ。。。 #レトロ #喫茶店
府中市にある香り良く、喉越し良く、上品で繊細、恐るべし街のお蕎麦さん
ずっと『行きたい』にしてました 地元の 毎朝鰹出汁の良〜〜いにほひ♡(๑>◡<๑) のするお蕎麦屋さん♪ 最近二度行けました 写真1枚目はランチで 天丼のセット 2枚目は豆乳坦々鍋焼きうどん(あったまるー) 3枚目…
大國魂神社結婚式場付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!