更新日:2025年02月24日
【北参道駅徒歩2分】炭火焼きの旨味とソムリエ厳選ワインで、忘れられないひとときを
今日は午前中に仕事を終えて北参道へ トラットリアタンタボッカでパスタランチ パスタは揚げ茄子とリコッタチーズのトマトソーススパゲッティーを選択 バーニャカウダはブロッコリー、人参、サツマイモ、大根、カブを特製のアンチョビソースでいただきます またパンはこれまた特製のホイップバターは燻製バターで熱々のパンがすすみ、思わずパンをおかわりしてしまいました メインのパスタはふわふわのリッコッタチーズと揚げ茄子と濃厚なトマトソースがもっちりとした太麺のパスタに似合います どの料理も一度食べたら、忘れられない奥行きを感じるイタリアンのお店でした ランチ時は並びますが、再訪確定のお店ですね!
魚介が堪能できるイタリアン、行くたびにワクワクさせられる店
北参道の魚介専門イタリアン。 ショーケースにズラッと並ぶ魚介類から気になる物を選んで料理してもらえます。 店員さんと相談しながら、おすすめのカルパッチョ盛り合わせ、貝類のガーリックソテー、白子のフリット、エビのトマトソースパスタ、カワハギのレモンバターソースソテーを注文しました。 数年ぶりにお邪魔しましたがやっぱりどの料理もおいしい〜! 特にカワハギのソテーは肝と身の美味しさと絶妙なソースがものすごくマッチしていて、もう1尾食べたかったです。 ボトルワインを3本あけたこともあってお会計はなかなかでしたが(笑)楽しさと美味しさでまた行きたくなるお店です。 #イタリアン #北参道 #シーフード
予約が取れない人気のフレンチレストラン
2回目の訪問。 Sincere(シンシア)は、美味しく楽しいフランス料理店だ。 店は原宿から少し離れた所に在り、集合住宅(マンション)の一室を店舗にしている。地下ながら中庭に面したような作りで、開放感が有る。内装は上品でありつつ、オープン キッチンが活気を生み出している。7卓のテーブルが満席だった。 雲丹と甘海老とトマトの一品は、滑らかな食感。 二皿目に6品ものアミューズ ブーシュが出てきた。軽い味わいの品と、重厚な味わいの品が混ざっている。巨峰とフォアグラのキャンディは 、フォアグラのネットリとした感触と巨峰の爽やかさの対比が良い。 栗のチュイール アオリイカと竹炭のフワフワパン 茸のタルト 巨峰とフォアグラのキャンディ 長谷川さんの未利用魚のタルタル 蝦夷鹿のパテアンクルート 定番らしいカクテル グラスの品。函館直送ズワイ蟹や螺貝が織りなす複雑な味わい。 香ばしいブリオッシュは、付け合わせというより、これ単体で楽しむような感じだ。 京都宮津から届いた鰆と、茄子のムースやヘーゼルナッツの組み合わせ。薫香が味に深みを与えている。 魚のパイ包みは、この店のスペシャルテだそうだ。鯛焼きを模したパイの中に焼いた魚が包まれている。中の魚は日々変わるそうだが、この日は鱸だった。甲殻類から取ったソースは、適度に濃厚でありつつ上品な味。 主菜は、富山から届いた仔猪を炭火で仕上げている。微かに野趣がありつつ、癖は無い。添えた茸も美味しい。 締めの「ストウブご飯」は、具が6種類から選べる。僕は茸を選んだ。 デセールは2種類。一つだけでも、二つ頼んでも良い。佐渡ヶ島のいちじくは、上品な甘み。泡のソースが儚い味わい。和栗のモンブランは、滑らかな食感。 お茶に合わせて供されたお茶菓子は、自然を模した皿から食べられる品を探すという趣向。楽しいだけでなく、味も良い。 料理は良く工夫されており、楽しい趣向も盛り込まれている。親しげな接客も好印象。流行っているのも、むべなるかな。
美しい盛り付けが女性心をくすぐるフレンチ
ディナーで利用。今回は、Menu Lucas(シェフのおまかせコース)を頂きました。小林シェフの料理は見た目も美しく、味も確かです。とりわけニューカレドニア産の天使の海老を使った一品が美味しかったです。
1キロ以上からオーダーできるブロックステーキが人気のステーキ屋さん
ついに行けたステーキの名店! 開店前から並んでましたが、何とか1巡目で入れました。意外と店内のキャパ多め。 そして、注文してかなり早く提供されるので回転率は意外といいかも。 席から見えるところでステーキを焼いてるところが見られて、エンタメみたいな感じで楽しい。 折角なのでリブステーキを注文しました。 まずサラダについてくるドレッシングが2種類あって、銀の器に盛られてくるところから素敵。 ステーキはとっても柔らかく、脂身と赤身のバランスがとても良かった気がします。 そのままだと少し味が薄い気がしたので、塩胡椒、にんにくなどで自分好みの味に。 ご飯の量も女性にはちょうどいいと思います。 ご馳走さまでした。
ラグジュアリーな空間「日本の粋」がコンセプトのモダンイタリアン
クリスマスということで、ちょっと贅沢に Special Christmasランチコース ラグジュアリーな空間「日本の粋」がコンセプトのモダンイタリアン✨ 緑に囲まれたオープンテラスと開放感のあるラグジュアリーな落ち着いた空間がとても素敵でした パスタとデザートは選べました! コースには乾杯用のシャンパンも 料理はさすが。全部美味しかった ついてきたパンもしっかり焼き上げたハード系のパンで。風味と香りを楽しめます ボリュームも大満足な量でお腹いっぱいでした! パンはテイクアウト用のショップが併設されてました! @evolta_tokyo @evolta_ryc_ #みかほ食べログ国立競技場 #みかほ食べログ千駄ヶ谷 #みかほ食べログ東京ランチ #みかほ食べログ東京イタリアン #みかほ食べログ東京デート #みかほ食べログイタリアン 食べてる人はこちら @mikahogram  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ このアカウントは、私の胃袋の中の記録を中心に カフェ や居酒屋など いいお店を紹介していきます オシャレなお店が好き可愛いお店が好き 大衆酒場も昔ながらのお店も好き 個人店が好き いい接客をするお店が好き 美味しい料理と美味しいお酒が好き ただただ映え狙いな食べ物も好き ひとりカフェひとり居酒屋よゆう✌️ 共感出来たらフォローしてね♡ @kuishinbou_mikaho  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サボテンのジャムは独特の香りがして塩気のあるハムと相性抜群
お気に入りのイタリアンです 場所は北参道駅近くで、閑静な住宅街にひっそり佇む隠れ家的なお店です。 オープンキッチンで調理を見ながら、気さくなシェフさんと話をしながらが好きなのでカウンターにしか座ったことはないですが、テーブル席や、螺旋階段を登って2階席もあります。 料理はどれも美味しく、好みの食べ方など伝えればその場でメニューにない料理を提案してもらえたりもします。 雰囲気やクオリティーが良いのにコスパが良く、デートでも1人飲みでも、会食でも色んな用途で利用できます。
【北参道駅徒歩5分】旬の食材で驚きに満ちた時間と自慢の「カーチョ・エ・ペペ」を
駅から少し離れた閑静な住宅街にあるイタリアンレストラン 名古屋の友達が遊びに来てくれたのでこちらのお店でランチをしました 店内はさほど広くありませんが清潔感があって良い雰囲気 この日は平日というのもあり貸し切り状態でした メニューはコースのみ 紙表記された物はドリンクしかなかったので詳しいメニュー名は覚えていませんw 前菜から始まりパスタやメイン、デザートまで私たちの食べるペースに合わせてお料理が出てきて凄く良かったです お料理もどれも可愛く飾られてて毎回出てくるのが楽しみで どの品も丁寧に作られててとても美味しかったです ただ12時openで14時closeなので デザート食べてる途中で閉店時間になり 最後は搔き込んで慌てて済ませました そこがちょっと残念でした ご馳走様でした
アンチもつ鍋派にも圧倒的な支持を受ける、隠れ家的名店
ひさえもん...パパ、いつも有難う...
五感で楽しむお洒落なイタリアンバル
北参道・千駄ヶ谷 デートのグルメ・レストラン情報をチェック!