SEABIRD COLONY 銀座本店

公式情報
しーばーどころにー ぎんざほんてん

予算
~8000円
~2000円
最寄駅
東京メトロ銀座線 / 銀座駅 徒歩1分(60m)
ジャンル
インドカレー
03-6233-7165

【銀座駅徒歩1分】銀座の街の喧騒を忘れられる隠れ家空間×モダン南インドレストラン

SEABIRD COLONYの料理は美味しさだけではありません。「伝統の文化の融合」をテーマに人々のライフサイクルを表現しております。南インド料理をベースに伝統的でシンプルに、またモダンで独創的に仕上げたコース料理を上質な空間の中でお楽しみ下さいませ。街の喧騒を忘れ、静かに佇む当店。過度な装飾を抑え、開放的で落ち着いた雰囲気の店内。記念日・接待・ご宴会などにもご利用頂けます。

メニュー

  • シーフード

    シーフード

    「Seafood」はお好みのカレーを組み合わせて自分好みのプレートをカスタマイズするのがSEABIRD COLONYのスタイル。カレーや副菜を混ぜて、ヘルシーでスパイシーな美味しさをお楽しみ下さい。

  • ビリヤニ

    ビリヤニ

    「Biriyani」ビリヤニはインド亜大陸のムスリムにその起源を持ち、スパイスと米(通常バスマティ米)肉、魚、野菜などから作る混ぜご飯料理です。

  • ドーサ

    ドーサ

    「Dosa」ドーサは、南インドのクレープ料理である。米とウラッド・ダール(皮を取って二つに割ったケツルアズキのダール)を吸水させてからペースト状にすりつぶし、泡が立つまで発酵させた生地を熱した鉄板の上でクレープのように薄く伸ばして焼く。

SEABIRD COLONY 銀座本店のコース

  • SEABIRD COLONY Course〈Village & Modern & Jungle〉

    〈Village & Modern & Jungle〉をテーマに、「伝統の文化の融合」を現したスペシャルコース。 南インド伝統の野菜と穀物、国産ジビエ肉、高級海鮮など、本場の味を日本の食材と現代的に融合させ、古くからのライフサイクルまでも表現します。 松の実やトリュフ、マスタード油を合わせたSEABIRD COLONYならではの経験を、お楽しみ下さい。

  • Seafood Course〈Village & Modern〉

    〈Village & Modern〉をテーマに、南インド本場の味を現代的に融合させた海鮮コース。 高級な魚介類を贅沢に使用した、鮮やかな料理の数々。 SEABIRD COLONYが最も得意とする海の幸のフルコースを、お楽しみ下さい。

  • Nature Course〈Village〉

    〈Village〉をテーマに、南インド本場の味を忠実に表現したコース。 日本の食材を使用するなど、SEABIRD COLONYらしさも感じられます。

口コミ(26)

    • ピックアップ口コミ

    最近、インスタで写真が流れてきていて気になったお店。インド料理激戦区の銀座に、2カ月程前にできたモダン南インド料理店。 ランチは魚介か肉のミールス、日替わりのビリヤニ、ドーサが選べます。 カレーは、結構バシバシ来ますが、見た目もザクザクした魚フライや、鮮やかなチャツネなど、目も楽しませてくれる要素もあります。 店内は落ち着いていて、接客も丁寧なので、デートにも使えますね。

    東京 銀座 SEABIRDCOLONY モダンインディアンダイニング 新しいコンセプトのお店へ 照明が暗くムーディーな感じでした 百名でもあるこちら nature coursを南インドを表現したコース 南インドの家庭スープ サラダ 肉料理 海鮮カリー ドーサ ビリヤニ 肉料理美味しすぎました ワインにも合う身体に優しいスパイシー #東京 #銀座  #イノベーティブ

    銀座の雑居ビルの中にある、カレー屋さん。 この日は、チキンビリヤニをいただきました。 基本的に辛めで、汗をかきながら、ゴロゴロと入ったチキンにあつあつのビリヤニをいただきました! ライスもパラパラ、ふわふわでクオリティは素晴らしかったです。 サンバル(トマトのスープ)はとても辛くて残してしまいました、、 ラグジュアリーなバーのような雰囲気の店内。 休日はランチでも¥3,000くらいからですが、平日は¥1,000程度からメニューがあります。

    和と南インドの融合モダンインディア人気店。 最近流行りのイノベーティヴなインド料理。こちらは、南インドと和の食材が融合してます。 2名で行ってきました。 2022年8月27日 土曜日 17:57 *SEABIRD COLONY Course〈Village & Modern & Jungle〉 ・エビと渡蟹のラッサム ・SeaBird Styleサラダ ・北海道産帆立のマサラ焼き ・キジ肉料理 ・金目鯛のタマリンダス・インディカ ・ジビエ肉カリー 猪 ニルギリ ・ラギ・ドーサ ・海鮮ビリヤニ いくら添え *自家製ミックスフルーツジュース *自家製フレッシュフルーツシェイク *コカ・コーラ *ノンアルコールサングリア *ビール *ホットマサラチャイ エビと渡蟹のラッサム いきなりの贅沢な蟹入りラッサム。 蟹の香り、旨味がラッサムにばっちり調和した海鮮ラッサムです。 SeaBird Styleサラダ フォトジェニックです。 緑豆といくら、うずらの卵を使ったお豆たっぷりなヘルシー感たっぷりサラダ。 北海道産帆立のマサラ焼き 南インド・タミルナドゥのスパイシー炒め料理のアレンジ。 バチバチにスパイスを効かせたしっかり辛いマサラと甘みのある肉厚な帆立。 かなりスパイシーなのに帆立が美味い。 キジ肉料理 南インドの小さな港町クンダプールの家庭料理でココナッツの炒め物。しっかりした肉感のあるきじ肉で、香ばしくて食べ応えもあります。 金目鯛のタマリンダス・インディカ タマリンドと香辛料、ヒマラヤ岩塩を使用したグリル。金目鯛の美味しさを引き立たせるスパイス使いが素晴らしい。ディルが添えられていて、爽やかなアクセントもあります。 ジビエ肉カリー 猪 ニルギリ ミントとほうれん草ベースの鮮やかなカリー。猪肉はまったく獣臭も無く、それでいてお肉感がしっかりしています。シチューのようにそのまま食べても美味しい絶品カリーです。 ラギ・ドーサ ビリヤニの横にある茶色くて丸いやつ。 ラギとはタミル語で「シコクビエ」のこと。 シコクビエは、アワやヒエの仲間のイネ科雑穀で、日本が米食になる以前は全国で栽培されていました。現在は、四国や中部地方の山あいの一部で栽培されているのみの幻の雑穀。 ありがたく頂くと優しい口当たりで癖になりますよ。栄養価もすごく高い。 海鮮ビリヤニ いくら添え 彩鮮やかなバスマティライスにいくらがたっぷり。 まずはビリヤニとイクラを一緒にそのまま食べます。スパイス感に負けていないイクラの味わいとビリヤニのふわふわな食感が最高。ライタを混ぜてぐしゃぐしゃにしないで食べると、イクラの塩味とライタの濃厚なヨーグルト感がビリヤニをさらに美味しくしてくれます。 最後は全部まぜまぜして食べると、海鮮の風味を感じる和スタイルビリヤニに。 注文したドリンクは、最初に自家製ミックスフルーツジュース、自家製フレッシュフルーツシェイク。どちらもエディブルフラワーを散らした濃厚ドリンク。 ビリヤニに相性抜群のコカ・コーラ、爽やかな黄色い色合いのノンアルコールサングリア、お猿さんのラベルがコミカルなインドのビール。 そして、食後はホットマサラチャイ。 和の海鮮食材を見事に南インド料理に昇華させた、技アリ創作インド料理でした。 オープンは2021年の6月15日、株式会社D&Dreamが展開する和と南インドの伝統文化を融合させたイノベーティヴ南インド料理。 D&Dreamの展開するお店は、和牛とチーズが自慢の個室ビストロ「フルムーン」、本格シュラスコ食べ放題「個室バルコンボハウス」、肉寿司&焼き鳥食べ放題「個室居酒屋 鳥物語」などなど、南インド料理とは接点が少なそうな居酒屋系が多いです。 本場のシェフが作る南インド料理に、海鮮を中心とした和の食材を取り込んだ成功例的なお店だと思います。 すぐ近くのスパイスラボと比べてしまいますが、あちらは値段もさらに高い価格帯で、超一流のイノベーティブなインド料理を頂けるのに対し、こちらはリーズナブルな価格設定で、ジビエや海鮮素材に特化させたモダンインディア。 もちろんデートや特別なおもてなしにも対応できる高級感漂うおしゃれ空間。 使い勝手もとても良いと思います。 オープンして間もないのに、某グルメサイトで百名店に選ばれているのも、今後の期待値の高さからかも知れません。 これからさらに進化していくはずです。 とってもおすすめ。 #モダンインディア #イノベーティヴ #海鮮 #D&Dream #リーズナブルな価格設定 #和と南インドの融合 #和モダン空間 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #カジュアルデートに使える #百名店 #Retty人気店 #銀座

お店からのオススメ

  • 南インドの五つ星ホテル出身のシェフ

    南インドの五つ星ホテル出身のシェフ

    本場、南インドの五つ星ホテル出身のシェフが、現地の味をそのままお届けします。30年以上に渡り腕を振るってきたシェフのスパイス使いは、まるで魔法のよう。日本人には真似できない至高のスパイスセンスで、お客様を未体験の世界へお連れします。

  • 開放的で落ち着いた雰囲気の店内

    開放的で落ち着いた雰囲気の店内

    街の喧騒を忘れ、静かに佇む当店。過度な装飾を抑え、開放的で落ち着いた雰囲気の店内。銀座駅徒歩1分。他では味わえない料理と空間で「想定外」と「感動」をお約束します。美味しいお料理とお酒、温かいおもてなしで皆様をお迎え致します。

  • 本場の味を堪能するランチ

    本場の味を堪能するランチ

    新鮮な肉・野菜・魚を使用した本場の味を堪能するランチ。お好みのカレーを組み合わせて自分好みのプレートをカスタマイズするのが「SEABIRD COLONY」のスタイル。カレーや副菜を混ぜて、ヘルシーでスパイシーな美味しさをお楽しみください。

SEABIRD COLONY 銀座本店の店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 03-6233-7165
オンライン予約
ジャンル
  • インドカレー
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~8000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • AMEX
  • Diners
  • JCB
QRコード決済
  • PayPay

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ銀座線 / 銀座駅 徒歩1分(60m)
東京メトロ日比谷線 / 東銀座駅 徒歩2分(160m)
東京メトロ日比谷線 / 日比谷駅 徒歩3分(200m)                        

                        
駐車場 あり

座席

席数

26席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報

衛生対策と予防の取り組み
店内
店舗内にお客様用のアルコール消毒液の設置
客席間の仕切りを設置もしくは間隔の確保
定期的な換気
従業員
勤務時の健康チェック及び検温など
従業員のマスク・手袋着用
手洗い・うがいの徹底
お客様
入店時の手指消毒
入店時の検温
料理の特徴・こだわり 野菜料理にこだわり、肉料理にこだわり、魚料理にこだわり、輸入食材にこだわり、食材産地にこだわり、激辛メニューあり、料理人が海外修行経験あり
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり、カクテルあり
予約 予約可
利用シーン ランチ、激辛、昼飲み、ご飯、PayPay決済可、ディナー
雰囲気 静かな店内、落ち着いた雰囲気、隠れ家
サービス お祝い可能、テイクアウト可能
お子様連れ入店
Wi-Fi利用 あり

更新情報

最初の口コミ
村岡 義隆
最新の口コミ
MYUNGHEE
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

SEABIRD COLONY 銀座本店のキーワード

SEABIRD COLONY 銀座本店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

銀座周辺のランドマーク

お店の掲載まとめ

03-6233-7165