鮨かねさか

公式情報
sushi kanesaka すしかねさか

予算
~30000円
~20000円
最寄駅
都営大江戸線 / 汐留駅 徒歩4分(290m)
ジャンル
寿司 テイクアウト
定休日
無休
03-5568-4411

【7月 リニューアルオープン】ミシュラン二つ星に輝く銀座の名店。

グルメが集う町銀座に、ひっそりと店を構える名店「鮨かねさか」。ミシュランの常連でもあり、常に予約が絶えない人気店です。ネタ・シャリ・わさびの三位一体の味と、初期人の卓越した技術、凛とした空気感をお愉しみください。現在はご自宅でお召し上がりいただく「手巻き寿司セット」、「太巻き寿司」、「バラちらし」をテイクアウトにて販売中。お電話にてご予約ください。

オススメのメニュー

  • 【テイクアウト】手巻き寿司セット

    【テイクアウト】手巻き寿司セット

    旬の食材に鮨かねさかの職人が江戸前の仕事を施した人気の寿司ネタ、そして アボカドや納豆、イクラなど、お子様も共に楽しんで頂ける内容をご用意しました! シャリ、わさび、海苔もセットでのご提供です。 レギャラー¥5,000(税込)/ ウニ入り¥8,000(税込) 各1人前の料金。 ※各2人前から承ります。

  • 【テイクアウト】太巻き

    【テイクアウト】太巻き

    4,000円

    ゆでた車エビ、香ばしい焼き穴子、芝エビのすり身入りの玉子焼き、板ずりきゅうり、甘辛く煮た椎茸が入り、江戸前の技を尽くした最高のネタを、風味豊かな焼のりでぐるりと巻く。 作り立てもおいしいが、寿司飯が落ち着いてまろやかさを増し、具材の味がほんの少しご飯に染みたころがさらにおすすめ。

  • 【テイクアウト】バラちらし

    【テイクアウト】バラちらし

    5,000円

    低温でじっくりと焼き上げた芝エビのすり身入りの玉子焼きをふんだんに敷き詰めた下には、コハダ、蒸し鮑、穴子を贅沢に散らしました。 具の味付けは、素材それぞれに、ひと口で膨よかなお味を楽しめます。

口コミ(76)

    地下一階にお店があり、お洒落。 トイレもおしゃれで、デザインは最高。 お寿司は、美味しいお寿司屋さんだから、特に何がすごいってことは無く、美味しくお食事出来た。 都内に住んで3年。美味しいお寿司屋さんって、広尾だったり麻布界隈、恵比寿などなど。 銀座に行く必要は無く、ある意味銀座以外に方が、リーズナブルで、行きやすいと思った。 写真は、禁止です。 なんでだろうーーーー そこまで秘密にするお鮨でもないのになーー

    遂に念願のかねさかのお寿司です。 そこは全くの別世界でした。お鮨の概念を根本から覆す1時間を過ごすことが出来たのは今年一番の体験です。 ヒラメの昆布締めから始まって最後の玉子焼きまでどれを取っても感激の連続です。 その中でも熊本産のスミイカは本日のベストオブベストです。肉厚の穴子、塩味が鮮烈です。車海老、雲丹の軍艦巻き、その甘み、海苔の香り、コハダの絶妙の酢締めのレベル、チーズケーキかと思わせる卵焼きには芝海老が入っているのに信じられない滑らかさ、あげたら切りのない一万円のコースでした。 後日、かねさかのHPを見ていて気付いたのですが、握って頂いたのは金坂さんでした!あまりにきさくな方なので気付きませんでした。とても丁寧で、目に前にいる客全ての状況に合わせてツマミ、にぎりを提供していました。そうだったんだと納得です。

    さすがはミシュラン常連店!大将の金坂真次氏の真っ正面でいただく贅沢な鮨の数々はネタ、シャリ、わさびが三位一体となったとにかくバランスが抜群の口当たりが良い鮨でうまし! 訪問 2019年6月23日 場所 銀座駅から歩いて5分 予約 あり・電話・1か月前 待ち 予約のためなし 人数 1人 金額 10800円/人 注文 わかめと大根の先付け かれい すずきの昆布締め しまあじ 赤身漬け 中とろ シロイカ こはだ 白えび 車海老 あじ かつお 貝柱 バフンウニ 穴子 味噌汁 玉 かんぴょう巻き メモ 銀座にある有名寿司店。ミシュランの常連店で2018ミシュランでは一つ星を獲得している。大将兼代表取締役は金坂氏で店長兼2番手は三平氏。

    先日初訪問。尊敬する投資家の方にご馳走になった。楽しい会話と、奢ってもらった事を差し引いても最高のお鮨体験でした笑 シャンパン・白ワインで合わせていただいたおまかせはめくるめく内容。あんなにホロホロで美味しい太刀魚の焼き物は食べたことがありません。ハマグリも思い出しただけでまた垂涎もの。握りもアジってこんなにリッチな味わいになるのか!と思わず目を瞑って頂きたくなりました。 銀座星付きとあってお高いと思うのですが、会話を邪魔せず付かず離れずの大将の配慮もさすがだなーと。機会があればぜひまた訪ねたい。

    【 #銀座 #ミシュラン鮨かねさか総本山へ 】 躍進する「かねさか」ファミリーの銀座本店へ 暖簾をくぐり地下へすすむ 白木美しい2つのアリーナ鮨カウンター 「いらっしゃいませ」 イイ雰囲気に凛と佇む板さんと中居さんの笑顔の歓迎 昼の部メニューは3種類 5千円 にぎり10貫 1.5万つまみ+10貫 ◼︎ #15貫 一万円 ・まこがれい ・たい昆布じめ ・しまあじ三日熟成 ・中とろ ・かつおエシャレット ・あおりいか 塩酢橘 ・こはだ 優しい酢加減 ・白えび ・かすごだい 柑橘レモン ・まあじ 大葉 あさつき ペースト ・に蛤 ・穴子 ・うに むらさき礼文 ・玉子焼 ・巻物かんぴょう ・出汁の旨みいっぱいの味噌椀 上質な雰囲気で江戸前技の旨い鮨を味わえた 「鮨 かねさか」 http://www.sushi-kanesaka.com/ #すしマニア #ハレの日 #ようこそ日本 #シルバーウィークキャンペーン

お店からのオススメ

  • 漢字の「一」のようなバランスを…

    漢字の「一」のようなバランスを…

    寿司は、見た目の美しさや握りの所作などもおいしさへとつながります。伝統的な江戸前スタイルに、アーティストともいえる繊細な職人技を加えて、お客様が口にされたときのバランスを考えながらひとつひとつ愛情をこめて握ります。

  • 連日大好評!テイクアウトやってます。

    連日大好評!テイクアウトやってます。

    このような時だからこそ、普段に増して、美味しいもので、皆様の明日の活力のお役に立ちたい。ご自宅でお愉しみいただける「手巻き寿司セット」、「太巻き」、「バラちらし」を販売中です。ぜひご利用ください!

  • 雑誌「NAVY」テイクアウト情報に掲載予定!

    雑誌「NAVY」テイクアウト情報に掲載予定!

    「あの名店のリッチなテイクアウト」を取り上げるページで、取材していただきました!かねさかの”気分が上がるテイクアウト”で贅沢しませんか。ぜひ特集ページもご覧ください♪ お疲れ様です! こちらの雑誌のweb記事に先程掲載されました! https://veryweb.jp/navy/special/92611/

鮨かねさかの店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 03-5568-4411
オンライン予約
ジャンル
  • 寿司
  • テイクアウト
営業時間
定休日
予算
ランチ
~20000円
ディナー
~30000円
クレジットカード

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                都営大江戸線 / 汐留駅 徒歩4分(290m)
JR山手線 / 新橋駅 徒歩5分(350m)
東京メトロ銀座線 / 銀座駅 徒歩5分(400m)                        

                        

座席

席数

12席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報

お店のホームページ http://www.sushi-kanesaka.com/
利用シーン ランチ、ディナー、禁煙、結納の食事会、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、クリスマスディナー、日本酒が飲める、ワインが飲める、おしゃれな、ご飯、肉、誕生日、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
Yasuko Koga
最新の口コミ
Yasunoro Omiya
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

鮨かねさかのキーワード

鮨かねさかの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

03-5568-4411