*男性も楽しめそうなホテルのアフタヌーンティー* ◆カテゴリー オールデーダイニング、カフェ ◆利用料金 アフタヌーンティー4,000円(税サ込) ◆利用内容 アフタヌーンティーティー ◆シチュエーション グルメな親友とトーク会 友達、大人家族、カップル キャピトル東急ホテル『ORIGAMI』のアフタヌーンティーです。 メトロ溜池山王駅から直結したホテル。南北線、千代田線、銀座線とあるため利便性が良いです。雨でも濡れずに行けます。 キャピトル東急ホテルと言えば、アップルパンケーキが名物となっています。 しかし、今回は、友人のリクエストで「アフタヌーンティー」で利用しました。 ◆外観、店内 ORIGAMIは3階にあります。 ホテル全体を改装して数年、内装はシックできれいです。 政界の方の利用も多いためか落ち着いた空間、「和」の雰囲気を感じられる造りになっています。 カフェの入り口を入ると、正面・右手とL字型にテーブルが配置されています。 大きな窓ガラスで陽光が差し込み明るさがあります。 窓の外は池になっています。 テーブルは、窓際の広めな3名掛けの席に案内されました。 ◆メニュー アフタヌーンティーは、紅茶セットで4,000円。 シャンパンセットだと5,000円です。 コーヒー&紅茶は、ハーブティーも含め約15種類。 紅茶は、約2杯半のポットで出てきます。 同じ種類でも、別の種類にしてもお代わり自由です。 フードは、風呂敷に包まれた2段重で出てきます。 和情緒のあるアフタヌーンティーが初めてで、そのちょっとした演出にテンションが上がりました。 まず、風呂敷を包んだ状態で写真撮影(スタッフの方から勧めてくださいました) 1段目は、オードブルやビーフシチュー、チーズ、フルーツなど小さめのポーションの食事系。 ・・・・「これならば確かにシャンパンを飲みたかったかも」というメニュー^^ 2段目は、ムース、ゼリー、プリン、ロールケーキ、マシュマロなど、色味が華やかなスイーツが小さ目のポーションで入っています。 ここにも「和」テイストが含まれています。 別口のガラスプレートで、小さなスコーンも2個分出てきました。 アフタヌーンティーというと、大体が「スイーツメイン」で、少しオードブルやサンドイッチが入っている形式ですよね。 ヨーロッパテイストの「可愛らしいスイーツ」と「豪華できれいなプレート」の組み合わせが多く、女性好みだなと感じます。 それが、ORIGAMIでは、スイーツと食事系の割合が半々。 お重で出てくるから、男性でもオーダーしやすい雰囲気を感じました。 カップル、夫婦で利用できると思います。 記念日での利用、プチ贅沢な休日で利用をしても、一緒に楽しめると思います。

高井ミカ な、何てステキな内容!甘いの苦手な私には豪華な嬉しい内容です(^∇^)
2014/11/24
わたなべかおる。 高井さん、コメントありがとうございます。ビーフシチューも美味しく、味付けも濃すぎず、バランスが良いです。甘さが苦手な方にも良いと思えました^_^
2014/11/25