墨田区石原にある「栄来軒」にてランチです。 平日のお昼すぎにお邪魔すると近隣でお仕事中の方や常連と思われる男性客だらけの店内でした。 テーブル席が5席、忙しい時間帯は相席になったりするのかな。豊富なメニューの中から、この日頼んだのが「半炒ラーメンセット(800円)」です! 奥では旦那さんが中華鍋を振るう姿、奥さんがオーダーと配膳、会計を担当されておられ効率良く御二人のコンビネーションが光る店内だ。 しばらくして半炒飯が運ばれてきました。 これ、半炒飯のボリュームじゃなかろう!と思うくらいの盛りの良い炒飯だ。これは普通の炒飯だったらどのくらいのボリュームなのだろうか。かなりサービス精神のあるボリュームだ。味付けも良い感じでパクパク美味しくいただきました。 ラーメンは昔ながらの醤油ラーメンといった味わい。チャーシュー、ほうれんそう、メンマ、ナルト、ネギが散りばめられていました。このラーメンとチャーハンのコンボは素晴らしすぎる!しかも800円とは恐れ入りました。 他のメニューもボリューム満点です。 特に他のお客さんが頼んでいた「肉野菜炒めライス(650円)」はかなりお値打ちだ。 いやはや、The町中華ってこんな感じの発見があるのが素晴らしいよな。とにかくコスパ抜群なので、お近くにお住まいの方には自信をもってオススメできるお店です。 高齢なご夫婦で切り盛りされていらっしゃるわけですが、いつまでもお元気に営業を続けていってほしいものです。 #栄来軒 #栄来軒石原 #墨田区グルメ #墨田区ランチ #墨田区ディナー #墨田区中華 #石原グルメ #石原ランチ #石原ディナー #墨田区石原 #町中華 #半炒ラーメンセット #半炒飯ラーメンセット #ラーメン半炒飯セット #昔ながらの中華そば #コスパ最高 #くぼゆう食べ歩きレビュー #くぼゆう
口コミ(5)
オススメ度:90%
すぶた、ライスで1500円。 両国の北の方、蔵前橋通りに面したお店です。暖簾がかかっているのを見かけて夕飯に入りました。メニューを見て何となく食べたくなった酢豚を選択。豚肉と野菜のマリアージュを楽しみました。地元民で賑わっているお店です。
栄来軒@墨田区石原2丁目! 看板のない町中華である。 新婚時代にこの界隈に住んでいて何度も訪れた事があったが、この店の店名が栄来軒である事を初めて知った。 ここ数日、チャーハンがマイブームになって、過去に食べたチャーハンが美味しかった記憶のあるお店に再訪したのである。 チャーハン@600円! そうこれだ! シンプルにして、ほぼ完成されたチャーハンである。 具はチャーシューと玉子のみ。 ナルトもネギも入らない。 ネギはスープのネギで摂取しろ! ナルトは我慢しれ! と訴えかけて来るようなチャーハンである。 基本的に町中華ではチャーハンよりラーメン派で、実はそれほどチャーハン経験は多くはない。 半チャンラーメンセットなどは良く食べるので、決してチャーハン童貞ではないが、チャーハン素人童貞ぐらいではあるかも知れない。
なぜか滅多に来ないエリアでのランチ、どうしてもカツ丼が食べたいけどそれらしいお店は見当たらず、近くにあったお蕎麦やさんにはメニューにカツ丼が無い。 外見まったくもっての昔ながらの街の中華料理店だったので、「ここならカツ丼あるだろ」の野性的勘が的中! いや、びっくりするくらい分厚い肉!! ありがたい浅漬け! いうこと無いお味でございました。 ま、みそ汁ではなく中華スープだったのと、テーブルに七味がなかったのはご愛嬌…(^_^;)