更新日:2025年02月23日
■平井の名店復活■ ■人気の理由に納得■ 兼ねてより 週末限定オープンの 平井の名店「やーるじゃん」が 同じく平井で移転して、 「やーるじゃんバル」として ここに復活‼️ 予約で何とかカウンター席を 取ってのご訪問! とりあえず、 ビールで乾杯後に、 一気にオーダー。 ・タン塩 ・ホルモンミックス ・レバー ・きのこ焼 ・サンチュサラダ ・オイキムチ ・ナムル盛り合わせ ・タン塩 美味しい。なかなかの肉厚。 ・ホルモンミックス レバーおかわりした ・きのこ焼き こじんまりとボリューミーに 盛り付けられ秀逸。 ・サンチュサラダ ドレッシングたっぷりで 個人的に好み。美味い。 ・ナムル盛り合わせ 何処でも絶対にオーダーするが ココはイマイチ。。味も薄い ・オイキムチ 漬け切れてないというか 浸かってないというか 浅漬けキムチって感じ 追加で ・ハラミ ・数量限定リブロース ・数量限定特上カルビ ・肉スープ ・テグタンクッパ ・ハラミ 値段以上!なかなか美味い。 ・数量限定リブロース 大きくカットされカット しながら食べる。美味い。 ・数量限定特上カルビ 最後の一人前だから ちょっと少なめになるけど サービス価格にします! との事でしたが十分な量。 カルビとか、ひと口でも満足 する年齢になってきたので笑 ・肉スープ 肉は柔らかく煮込まれ良い感じ。 スープはコクがないというか 深みがないというか。 あんまりまた飲みたいとは ならない感じ。 ・テグタンクッパ テグタンやユッケジャンは 都内で焼肉100店舗以上 食べ歩き、そのほとんどのお店で オーダーしてるけど こちらは普通かな。 とりあえず、 食べまくって 1人5,000円! 限定メニューや盛り合わせ、 色々とオーダーしたのに 安い。 サイドメニューが正直、 幾つかイマイチだったけど 総合的に また行きたいと思うし 人気なのも納得。 #やーるじゃんバル #平井駅 #平井グルメ #東京焼肉 #焼肉グルメ #肉スタグラム #肉テロ #食べスタグラム #美味しいもの好きな人と繋がりたい #牛タン
新小岩、小岩駅からタクシーで行ける距離の焼肉のお店
ボリューム満点◎ 小岩にある予約困難店! 予約とってくれた人に大感謝!!! 最寄りは小岩だけど25分程歩く!笑 お店着くまでもわくわく♪ お店は1日1組だけの予約なので貸切状態〜 年季の入った店内は雰囲気抜群!!! おまかせコース♪ 1枚目の写真は桶ホルモン! 寿司っぽい見た目で登場! インパクト大〜! 初めにどーんとハラミとタン!!! 大皿で出てきたああ! きゅうりの塩漬け、キムチ、ナムルで箸休め♪ 続いてどーんとタレ肉! カルビにロース〜! ライスはタレ肉から食べられる!?! お肉は蓼酢につけて食べるのがルール! ボリューム満点!!! 県外からここまで来たい気持ちもわかる! 店主のキャラも良き◎
A4/A5ランクのお肉を良心的な価格で楽しめるお店
高すぎず安すぎずの絶妙な所をついてくれる何ともニクい焼肉屋さんですね。 コスパで考えたらコースがやっぱりおすすめかな?どの部位もめちゃくちゃ美味しいです。高い肉は脂ばっかりですぐ気持ち悪くなるって事が多いんですが、ここはそういう事もないんですよね。
元お肉屋さんなので黒毛和牛を使った焼肉がリーズナブルに味わえる焼き肉店
前回8年ぶりだったのに今回は2ヶ月開けずに再訪。 今回は定番メニューを並でオーダー。 タンもロースもハラミもどれも高レベル。 鼻腔に響く上質な和牛の香りが食欲をそそり、 食欲のままにオーダーし続けて退店。 小岩の名店健在です。
新小岩、新小岩駅からタクシーで行ける距離の焼肉のお店
予約して2階のお座敷席で上質なお肉に舌鼓。 シンシンは口の中でとろけて美味しい!カルビもレバーもサラダも美味しくて、案外ペロリと食べれます。べろ飯は、ボリューム満点で食べきれないほど。石焼ビビンバは店員さんが目の前で混ぜてくれました。お肉の量をそんなに頼まなくても、1枚あたりのお肉がしっかりとボリュームがあるので、お腹いっぱいになります。何かの記念日に、家族連れにもオススメしたいお店です。
黒毛和牛A5ランクの牝牛が食べられる新小岩井の焼肉屋さん
美味しいお肉をゆっくりお酒と一緒に食べたいと思い今回このお店を選びました。 焼肉屋とは思えないくらい綺麗でお洒落なお店でした。 あまり外食で焼き肉は食べてこなかったのですが、ここで食べた焼き肉は衝撃的に美味しかったです。 タン、ロース、カルビの順番で食べて行きビール、ハイボールと一緒に味わいました。 脂はとても美味しく優しく初めての感覚でした。 焼肉以外の一品料理やサラダなどもとてもこだわっているのがわかりますし、本当に美味しかったです。 お酒飲めない方でもお酒と一緒に食べる方でも楽しめて味わえるお店だと思いました。 また食べに行きます。 #焼き肉 #目でも楽しめる料理 #地元民おすすめ
非チルドのお肉を本当にリーズナブルにいただける素敵なお店。コースが充実
金町で仕事を終え、同行者とともに直帰。お互い自宅が総武線なので、バスに乗ってみるか(๑˃̵ᴗ˂̵) という流れで小岩へ。 じゃあ小岩で一杯やるか、という流れになり、どうせなら美味そうな店に入ろうという流れになった。 ここまで3回「流れ」という言葉を使いましたが、そのまま着の身着のまま小岩駅周辺を散策。 焼肉屋が意外に多く、気分的には肉モードになったので、流れ的には美味そうな肉を探すことに。嗅覚を頼りに焼肉市場さん(1号店)に入ろうとしたら満席で涙を飲んだものの、「2号店がある」と教えてもらいたどり着いたのがこちらの2号店でした。 ここまで全く店の紹介コメントをしていませんが、ご覧の通り一味違う肉を味わえました。 店員さんに聞いたら、オススメの肉をコースで出してくれるというのでお任せ。これが正解! 冷凍はせずに新鮮な肉を扱っているようです。 一皿ごとに赤身or霜降りなどの好みを確認頂いて、食べられる範囲で打ち止めするのもこちらの腹加減を見てくれます。 ワサビ醤油で良し、タレで良し。 平日じゃなければニンニクも行きたかった(笑) そしてコスパも良しでまた行きたい店に認定です!!
新小岩駅から徒歩5分!こだわりのジンギスカンを堪能できる国産羊肉専門店
時短営業の為1時間程度しか滞在出来ませんでした。 二人で3人前を注文。 肉の量に対して豆苗、もやし、玉ねぎがとてつもない量が出てきて食べ切れるのか...と思いましたが案外ペロリといけました。 次回はゆっくり行きたいとおもいます。
タン・ロース・カルビを濃厚なタレでサンチュに巻いていただく焼肉屋
京成小岩の『焼肉湖月』 初めて伺いました 地元では有名らしく、昔ながらの焼肉屋さんですが、いつも並んでいるそうです コロコロ塩カルビ タン塩 ロース ホルモン系 冷麺 テグタン 女子5人で、食べまくりました~(笑)( *´艸`) コロコロ塩カルビは大人気✨ 是非ご賞味下さいね 美味しかったぁ また伺いたいお店です❗
壺漬けカルビがおいしい、サイドメニューも外れなしの焼肉屋さん
安くておいしいのでよく利用させてもらってます。 仲のいい友達同士で値段気にせずわいわいやるのに適してますね! 新小岩で焼肉食べるとなったらまず第一に候補に挙がるお店だと思います!
お高いけどタン塩うまい!
金町、江戸川駅近くの焼肉のお店
おなじみ安楽亭ですが、昔に比べてちょっと質が落ち、昔に比べてちょっと値段が上がり、さらには清潔感も落ちていて全体的に無いなと感じる部分が目立っている感じがしましたね。長く親しまれているお店だけに残念。
新小岩、平井駅からすぐの焼肉のお店
盛り合わせと、他ちょろちょろ頼みました。 カルビやロース、はらみなど4種類のラインナップでした。とりあえず頼むのに最適! タン塩を慌てて追加しました。 盛り合わせにはなかったので。 ハツを頼んだのですが、これは塩で頼めばよかったなーと少し後悔しています。 焼肉ではないですが、ここの餅明太チヂミは どこを食べても餅がいてとってもおいしいです! 前回来た時に、青唐辛子のチヂミも食べたのですが それもすごく美味しかったです。 冷麺は普通でした。 可もなく、不可もなく。 全体的に半生でいけるので 絶対にトングしか使わないでください! みたいなお店と違って安心して美味しく食べることができるお店です。
和牛カルビと上ハラミ塩がオススメで、盛岡名物の冷麺が美味しい焼肉店
盛岡有名店。ここの冷麺は、とっても優しい味でした。
キッズスペースがあり子連れに優しいお店
⭐︎4 ルミエール商店街出口すぐの焼肉ランチは800円で確実に満腹の安心感 20240608 Satの昼に牛繁 新小岩南口店を単身訪問。ホットペッパーの期間限定500ポイントの消化が目的です。 牛繁は新小岩北口店もありますが、こちらの南口店のほうが昔からあるようです。LINEの友達登録のドリンククーポンもこちらだけ。 激安スーパーアタックのすぐ近くです。ぎりぎり葛飾区です。アタックは江戸川区です。 頼んだのはカルビ焼肉定食814円。ご飯とスープのおかわり自由なのが重要。 肝心の料理の写真は撮影忘れ。ただ、たしかサラダとキムチもあってしっかり量があって、ご飯おかわりと合わせて満腹。800円で確実に満腹になれる安心感があります。 新小岩周辺のランチの私の基準です。新入居者の歓迎会などでまた行ってもいいなと思います。
蔵前通り沿いの焼肉店
七輪房スペシャルランチはユッケジャンスープもついてとってもお得です! ボリュームたっぷりでおいしかった^_^
江戸川区にある小岩駅からタクシーで行ける距離の焼肉のお店
【芽ネギタン発祥のお店】 ずーーーっと来たかった『金芳苑』に初訪⭐︎ どうして来たかったかというとこちらのお店の『芽ネギタン』のビジュアルに脳天をズキューンと撃ち抜かれてしまったのよね⭐︎ だけど小岩駅から遠いこともあり誰が一緒に行ってくれるんだろう、そのうち家族で行けばいいやと後まわしになっていました⭐︎ そんな中、こちらの近くに住んでいらっしゃる大好きな飲み友さんがお引越しされるとのことで急遽4名で予約して訪店⭐︎ 平日の19時の訪店、先客ひと組⭐︎ 私たちは入口近くの掘り炬ごたつ席をお借りします⭐︎ お子様連れ歓迎のお店と伺っておりましたが、私たちがお借りした席がそのお席かな?⭐︎ 背中側におもちゃのあるスペースがありました⭐︎ 親御さんの間から手を出さなければテーブルに届かない場所でなかなか考えられているなと思いました⭐︎ ロースターなど熱源があるのでなかなかお子様連れ歓迎を表明する焼肉屋さんはないので嬉しいですね⭐︎ でもお子様の管理はご自身の責任でね⭐︎ 先ずは『生ビール』で乾杯⭐︎ こちらの『生ビール』は「アサヒ スーパードライ」です⭐︎ しかもこの時は1杯330円(税込)と大盤振る舞い⭐︎ 先ずは夢にまで見たこちら発祥の名物『芽ネギタン』と人気の『厚切りタン』をお願いします⭐︎ 芽ネギが希少なため『芽ネギタン』はおひとり様1個⭐︎ そのまま焼いたネギだけ焦げるよなと思っていたけどやはり焼く時は芽ネギは外して焼きます⭐︎ ジューシーなタンと芽ネギのシャキッとした食感のコントラストが楽しい逸品⭐︎ 『厚切りタン』で更に追い討ちをかけられ、もはやタン2品で昇天⭐︎ サービスで出してくださったのが「味噌ピーマン」⭐︎ 自家製味噌がピーマンの内側に塗ってあって、ちょっとしなしなになるくらいに焼いていただくと甘旨⭐︎ 焼きはもちろんホルモン刺も美味しいです⭐︎ 『センマイ刺』は少し脂の付いた好きなタイプの黒センマイ⭐︎ 自家製味噌だれも美味しいし、紫蘇の花が添えられた盛り付けも女性らしくて美しい⭐︎ 『コブクロ刺』は他ではあまりお見かけした事のない自家製タレに和えてあります⭐︎ 『もやしナムル』を挟んで次に頼んだのが『厚切りレバー』⭐︎ 個人的にはこの日感動No.1はこの『厚切りレバー』⭐︎ にんにく醤油でいただくのですが、いただいた瞬間また来ると決めました⭐︎ 続いて『7秒ロース』⭐︎ さっと焼いていただくやつ⭐︎ 薄切りですが旨みギュっ⭐︎ 『レモンハイ』『かちわりワイン赤』のあとは『JINRO』をボトルでもらいレモンスライスで酎ハイ⭐︎ 追加のお肉は『ハラミ』と『上カルビ』だったかな⭐︎ 脂がしつこくなくてほんとどのお肉も美味しい⭐︎ 普段、焼肉はごはんでガツガツ食べたいタイプなのですがこちらのお肉はお酒に合います⭐︎ お酒があまり好みのものがないのが残念なポイントではありますがお肉がめちゃ美味しいのでOK⭐︎ そしてそしてこの土地を離れてしまう飲み友さんのためにスペシャルオーダーしたのが『◯◯◯肉◯◯』⭐︎ お店からのご要望で文字と画像を伏せさせていただきます⭐︎ 悪しからず⭐︎ しかし今まで他でいただいてきた「肉◯◯」とは大違いでめちゃ美味しい⭐︎ 気になる方は『金芳苑』のInstagramでチェックしてね⭐︎ 『キムチ』『ナムル盛り合わせ』『オイキムチ』などなどいただきました⭐︎ 『オイキムチ』も他ではいただいたことのない特徴的な1品なので是非皆さんにも召し上がっていただきたい⭐︎ 締めは『カルビクッパ』でお腹いっぱい大満足⭐︎ なんとなんと"店内飲食の方限定"で通常890円の『牛タンシチュー』のお持ち帰りがな、な、なんと550円⭐︎ ほんとは3人前持ち帰りたかったのだが在庫数に限りがあって1人前のみ⭐︎ 翌日いただきましたが、牛タンがゴロゴロ入った濃厚なシチューはお味が自分にドンピシャで次は持ち帰りも事前予約しちゃいます⭐︎ 店主さんは最初はなんかむっつりして感じよくないなーなんて思っていたらお肉に真剣に向き合っていらっしゃっただけでした笑⭐︎ 後半はホール担当の旦那様ともども明るく気さくにお話ししてくださいました⭐︎ 後日、お店のInstagramで私たちのことを書いてくださりとても嬉しかったです⭐︎ お気に召した飲み友さんは引越す前に息子を連れて来たいと予約して即再訪店されていました⭐︎ 私もそろそろ伺いたいな⭐︎ ⭐︎お会計⭐︎ 4名合計 ¥33,930- #芽ネギタン #厚切りタン #厚切りレバー #にんにく醤油 #8秒
久々の外食は馴染みのない街平井にて焼肉を楽しみました。 お酒自体も久々でしたが、身体に沁みました。
奥戸にある京成立石駅からタクシーで行ける距離の焼肉のお店
ハラミ大ランチ 1000円 ご飯 スープ キムチかもやし サラダ付!
江戸川区にある小岩駅近くの焼肉のお店
息子夫婦と家内と自分の4名で初めて来店、飲み放題、焼肉食べ放題に冷麺などなど追加して一人約6千円ぐらいか。 厚切りのタンやハラミはリーズナブルかも。 海苔付きご飯も食欲を唆る。
新小岩・小岩 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!