更新日:2025年01月21日
天王洲のブルワリーレストランでクラフトビールと共に愉しむ至福のひととき。
開放感ある天井高と雰囲気がある店内で、テラスやカウンター、テーブル席など用途によっても場所を使い分けられるのは良いなと思いました。 クラフトビールの種類も選べますし、店員さんとの会話で相談しながら注文できたので、それも楽しかったです。 一皿のボリュームは、多めでした。
イタリアの雰囲気を感じながら本格イタリアンを堪能するならここ!
役員御用達のお店でとても美味しくてとにかく繊細なお料理の数々 至福の時間でした。 なかなか普段使いは出来ませんが特別な日にまた行きたいです
パンケーキが絶品のアフタヌーンティーにおすすめのラウンジ
『令和4年モンブラン巡業 64』 6年半前に阿佐ヶ谷の喫茶店で何気なく食べたモンブランの投稿をきっかけにスタートしたモンブラン巡業ですが、昨日1000モンブランを達成することが出来ました。 始めに、「モンブラン王子」というキャラクターを確立して頂き、長年応援頂いたフォロワーの皆様、グルメニュースに掲載頂き、出版社や新聞社などからの取材の機会を与えて頂いたRettyの社員の皆様に御礼申し上げます。 1000種類目の記念ということで、今回は奮発して『オータム モンブラン アフタヌーンティー』を予約。 まずはロゼスパークリングワインで乾杯し、セイボリー、スコーン、モンブランの順に頂きました。 「フランス栗のモンブラン」・「チョコレートモンブラン」・「紫芋のシューモンブラン」と別皿にて「和栗の搾りたてモンブラン」の4種類のモンブランが提供され、食べ比べを楽しめるのがポイント! それぞれ秀逸な味わいでしたが、マロンクリームと生クリームのみで構成された「和栗の搾りたてモンブラン」が群を抜いて美味しかったです。 またセイボリーとスコーンも絶品で、記念日にふさわしいアフタヌーンティーを堪能し、至福の時間を過ごすことが出来たので、大変満足いたしました*\(^o^)/* 《アフタヌーンティーメニュー》 □セイボリー ・かぼちゃのポタージュ ・栗とベーコンのキッシュ ・照り焼きチキンとキノコのトルティーヤロール ・サツマイモとクリームチーズのデップ ・スモークサーモンのタルタル ミニパンケーキ □スコーン ・栗とレーズンのスコーン ・チョコレートスコーン ・コンディメント(マーマレードジャム、フランポワーズジャム、クロテッドクリーム) □スイーツ ・葡萄とベリーのゼリー ・4種類のモンブラン □お飲み物 #1000種類目のモンブラン #モンブランのアフタヌーンティー #ニューヨークラウンジ #竹芝駅 #記念日はここで
薪焼き塊肉×生パスタ×イタリアワインのFantastic Italian!
2024年6月22日 夜は、大門へ。 大門駅から歩いて5分ほど。 知人と待ち合わせて、こちらへ。 Trattoria Cicci Fantastico さん @cicci.fantastico_daimon オープンキッチンのある1階に入ると、薪のいい香り☺️ 薪焼きのお肉をいただけるお店 この日は2階のお席へ。 広々としたテーブル席 団体なら50名までご対応が可能とのこと ランブルスコに、前菜のチーズをいただきながら、おすすめを中心にこの日のお料理を☺️ ✯カルパッチョ 新鮮なお魚だけなく、お野菜もたっぷり 満足感たっぷりの一品✨ ✯真だこ、オリーブ、セロリのマリネ いい食感の真だこを、セロリ、オリーブととともに ワインがすすむあて ✯フリット 揚げたてフワフワなフリットは、とうもろこしに万願寺唐辛子など、夏野菜がメインに レモンとお塩でさっぱりと☺️ でも、タルタルも捨てがたい ✯和牛入りお任せ薪焼き 3種盛り合わせ テーブルに運ばれた時から、薪のスモーキーないい香りが 和牛に、豚、鶏と豪華な3種盛り☺️ しっかり火が入り少しぱさつくイメージがありましたが、どれもジューシーで火入れが抜群✨ お肉の旨みがギュッと 添えられたソースもおいしい そしてこちらにも焼き野菜がいろいろ これもおいしい ワインのメニューの種類も☺️ おすすめのグラスワインとともに どれもおいしかったぁ✨ この他に生パスタも名物とのことで、こちらはまたあらためて また伺わせていただきます✨ ごちそうさまでした #大門 #浜松町 #チッチファンタスティコ #大門グルメ #大門ディナー #浜松町グルメ #浜松町ディナー #グルメ #グルメな人と繋がりたい #美容 #美容男子 #美容好きな人と繋がりたい #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部 #フードアナリスト #おひとりさま #パーソナル腸活コーチ
料理に妥協無し。イタリア料理とワインのお店
会社の打ち上げで訪問しました。 飲み放題をつけて8,000円のコースでした。 こちらのお店、お味ヨシ!ワインがどんどん進みます。スパークリング、白、ロゼ、赤とあるのでお料理に合わせて楽しみました。 イタリア風のおでんとか、パスタのゴルゴンゾーラなど、ハズレがないラインナップでとても満足でした。
デートや女子会、バースデーなど♪お昼も予約可能です
大量の資料を作り終えたご褒美にここでパスタ&サラダ。 サラダバー付きで2000円ほどのランチメニューが揃っています。 ちょっと値段高め設定ですが、野菜の量を増やしている私には最適^ ^ 頂いたメニューは「青山県産冬陽春菊のプッタネスカ」 トマトベースのソースに絡んだパスタの周りに新鮮な春菊を配置した見た目も健康的な一品。 サラダバーには神奈川県湘南産のキューリや、フルーツ人参、北海道三野農園ミックスビーツ、徳島県木元さんのなると金時などなど、全国から集められたちょっと珍しい野菜類が並んでいます。 この様な野菜が好きなだけ摂れて、パスタも付いて2000円はまあ、リーズナブルでしょう。 パスタも茹で具合バッチリで熱々の状態で出てきてGood❗️ トマトの酸味と春菊の苦味が合わさって、大人の味です(o^^o) 値段が高いので敬遠してたけど、リピート決定のお店でした
大門駅徒歩1分!本当に旨い料理とコストパフォーマンスを堪能できるビストロです!
8月5日に行われたRetty公式イベントに参加させて頂きました! 今回は大門にあるビストロガブリのシェフが、自ら選んだ旬の食材を使ったメニューを堪能する会と言うスペシャルなイベントです! 愛媛県から担当の職員さんもいらっしゃり、テーブル毎にお座り頂き、愛媛県にちなんだ楽しいお話も聞くことが出来ました! 私の座ったテーブルは、普通に個別に話が弾んでおりまして、メニューを深掘りするような事はありませんてましたが、こちらはお肉メインのビストロだけあり、甘とろ豚や伊予牛のステーキやハンバーグが美味しかったなぁ~✨️ 残念ながら鯛めしの写真は全てピンボケ過ぎて載せられず^^; このイベントの良い所は、地方の特産品を使ったスペシャルメニューを破格のお値段で提供頂けること!県職員の方のその県のならではの楽しいお話を聞ける事ですね。皆様、郷土愛をお持ちで素敵です。また、お会いした事の無かったUSERの方ともお話出来て、投稿だけでは得られないお人柄にも触れる事が出来て楽しいです。 Retty社員の方々、ビストロガブリのシェフはじめ皆様、GEMSの皆様、御一緒頂いたRettyUSERの皆様、ありがとうございました(⑉•ᴗ•⑉)Thanks❤︎"
【品川駅徒歩すぐ!】品川駅近の人気店♪本格イタリアンをお手軽に!
全部美味しい❣️主賓が来ないから、ほぼ食べちゃったよ。ワインが2本で済んだのはよかったか。(3/18)
【品川港南口徒歩5分】旬の料理を味わいながら開放的な空間で女子会を楽しむ!
【結婚式の食事の試食会】 全種類を試食して組み合わせを選べます! 本当にお料理、大好評でした♡ #レストランウエディング #披露宴
【豪快!炭火肉と骨太ワイン】TVで取材されたラム肉と赤ワインで大人party
ハーブが利いて絶妙な美味しさと柔らかさ。 口の中に入れる大きさに気をつけないと、わんぱくな口に。 ボリューム満点でごちそうさまでした。今度は一人でゆっくり食べたい。
【品川駅2分】朝採れ新鮮野菜が盛り沢山の自家製つゆしゃぶが季節問わず人気のお店
【野菜中心の優しい居酒屋さん】独特のピリ辛お洒落な鍋が特に印象的でした♪
イタリアで修業経験のあるシェフが作る、上品な味のパスタ
あの方(妻)が連れて行きたいと向かったのは近所にある「トラットリア セレーナ」 時間は12:50 事前に予約していたのでセットされたテーブルに案内される 内装の雰囲気が良い 選んだのはランチメニューから Aセット(前菜・パン・パスタ・デザート・コーヒー)¥1500 前菜はコールスローサラダ パスタはエビのペペロンチーノとラグーのパスタ デザートはアセロラのパイ 美味しいし手頃! 雰囲気も良いので次回は夜来たいな ご馳走様でした〜 #東京グルメ #白金高輪 #トラットリアセレーナ #ランチ #aセット
ウルフギャング・パックがプロデュースする本格カリフォルニア・レストラン
ピザめちゃくちゃ美味かった。 他の料理も食べたい
【品川駅徒歩1分】窯焼きナポリピッツァとナポリ料理を中心とした品川トラットリア
おしゃれ、デートにいいかも ワインいっぱい飲んだ
大門の裏路地で気軽に手軽に、肉とワインを楽しみませんか?
■特製ハンバーグ(180g)・シャリアピンソース(¥1,200) 肉バルでランチハンバーグ。 好きな部類の粗挽き具合と外が硬めの焼き方で美味しかったです。 ハンバーグソースは5種類から選べて、一口スイーツと複数種類のお茶、ホットコーヒーのドリンク付きのランチでした。
前菜からメインまで、旬の食材をふんだんに使ったシェフこだわりのメニューが自慢!
2024年11月ランチで利用 田町の近くに素敵なロケーションのイタメシ?があると聞いて訪問 ランチはタラとキャベツのクリームパスタ、サラダ、スープ、デザート、フリードリンク タラはいい感じの大きさにほぐされ、塩味もほどよい、キャベツの食感もよい、クリームソースはチーズのコクがよく、最後まで食べてしまう スープはじゃがいものスープでした サラダは赤大根、レタス デザートはプチケーキ? フリードリンクはホットコーヒー、アイスコーヒー、フルーツジュース、ウーロン茶、ミネラルウォーター パスタはまた食べたくなる味、再訪したい ご馳走様
三田田町激戦区で個性際立つ、ストウブを使った専門店
【三田慶應中通りにあるビストロの鉄板ステーキランチ】三田にあるブラックポットさんのステーキランチです。 リーズナブルでステーキが食べられるとあり、訪問。 熱々のフライパンに乗せられたステーキがめちゃくちゃ美味かった‼️ 1100円でしたーごちそうさまでしたー
品川駅徒歩1分(アトレ4階)◆2H飲み放題全5品4000円◆宴会は最大53名様
大井町のお気に入りのお店、ピッツァマンが品川にあります。何がお気に入りかって言うとまず店内。倉庫みたいなお店なのですが、ピザ窯をステージにした劇場のような間取り。漂うのはすごく洗練されたカジュアルな雰囲気。そしてピザは小麦の味わいある生地が塩っぽくて、単体で美味しい。もちろんチーズやトマトとかの具と一緒に食べると尚うまいです。 で品川店の話をすると、ここは平打ちの生パスタが美味しいということが、大井町よりも優れている点だと思います。写真のオリーブとトマトのパスタがオススメです。また行きたい。何度でも行きたい。。
『本格窯焼ピッツァ』が全品500円★コスパ最強ピッツェリア&ワインバル
前から気になっていたお店に突然 お値段リーズナブルです クラフトビールメニューありますが その日飲めるビールは、かなり限られてます ポテトは焼きたてでうまいです。 ピザも釜で焼いてます 店員さんも感じ良いです 年齢層も若く一人でふらっと飲んでる人もいました 気軽に飲みにいける良い店です #田町 #慶應仲通 #港区 #ピザ
【品川駅徒歩2分】☆2018年からランチ営業スタート☆
忘年会で訪問しました。 シーズンということもあり早めに予約しておきました。品川駅から5分もかからないので立地は最高ですね。 6000円の2.5時間飲み放題のコースにしました。 飲み放題は瓶ビール、ハイボール、日本酒、ワインなどが豊富に揃っています。オーダーはQRコードから自分で行う形です。いちいち店員さんを呼ばなくて良いから楽ですね。 料理はパスタ、ピザ、肉、フィッシュ&チップス、サラダなどなど、どれも美味しいです。 ただ男性にとっては全くボリュームが足りないので、追加で頼むか、2次会に行くなどしないと満足できない気はしますね。
他エリアのバーニャカウダのグルメ・レストラン情報をチェック!