日本橋界隈は、会社歴を考えると一番長い位になるのですが、こちらのお寿司屋さん老舗なのに知らなかった^^;行く店通る道って、大体決まってるんだと実感! たまたま、行ったお店が臨時休業で、あららとちょっと進んで歩いたところにありました。 同僚とお寿司で良いよねと入店。 カウンターとテーブル席があって、カウンターでも昼からサラリーマンがランチビール。奥のテーブル席では、ちょっとシニアなグループが宴会! 私達はデイリーランチなので、寂しく普通のランチを。にぎりセットは、大きくて結構食べ応えがあり、町寿司の良さを再確認です!同僚が食べていたちらしも良さそうだったので、次回はそちらで。
口コミ(11)
オススメ度:75%
口コミで多いワードを絞り込み
立地を考えるととてもリーズナブルで美味しい。 大将も気さくな方で、常連さんで賑わっている日本橋の老舗という感じ。 また是非おじゃましたい。
東京都東京駅八重洲口から徒歩5分の日本橋すし鉄 本店にてにぎり800円。大丸の中にも支店がある老舗寿司店で久しぶりの訪問です。 カウンター席に通され板前さんから2貫ずつの提供となります。合計にぎり8貫とカッパ巻きですが、にぎりがデカいのでお腹いっぱいになりました。 シャリがかなり柔らかく、箸だとネタに醤油を付ける時に殆どの場合、シャリが崩れます。しじみ汁は良く出汁がでて旨し、今日も美味しいお寿司ご馳走様でした!
火曜日の日本橋ランチは「日本ばし すし鉄 本店」さんへ初訪問(^_^)v 日本橋の裏路地で、きれいでちょっと良さげなお寿司屋さんを発見! ランチでさっそくお試しで入ってみました。 店内もきれいですね。雰囲気も落ち着いています。 つけ場には職人さんが二人、その前のカウンターにそれぞれお客さんが座ってました。 他にお客さんもいないので、4人のテーブル席へ~ きちんとアクリル板で仕切られています(^-^) ランチメニューから、ちらしセット(税込1000円)をお願いしました(^.^) ちょっとタネの種類と切身が期待値には届かず、ちょっと残念でした。 にぎり11貫の方が良かったのかな? 今度来たときはにぎりをお試ししてみよっと(^-^)/ #日本橋路地裏の寿司屋
『日本ばし すし鉄』 1866年創業? 幕末期の屋台から続く日本橋の鮨屋でいただくお手軽ランチ 3月の中旬以降、世界の主要国が次々と外出制限などの大規模な危機対応策を打ち出していくなか、日本では経済の落ち込みを懸念していたのか、昨日になってようやく「緊急事態宣言」が発令されたのであります これにより休業や営業時間の短縮を実施した企業やお店は ”補償” を受けることができるようになるのでしょうが、一体その額は… 八重洲仲通りを歩いてみますと、チェーン系の居酒屋を中心に多くのお店に臨時休業を知らせる貼り紙がありまして… 仕事を休むことができないビジネスパーソンがコンビニのレジに行列を作っていました そんななかお邪魔したのは幕末期に屋台として開業したと言われる『日本ばし すし鉄』でありまして… 老舗でありながらも敷居の高さを感じさせない店構えに安心感を覚えて暖簾を潜りますと、10人ほどが座れるカウンター席の中に立つ職人さんの元気が良い声に迎えられますし、木の温かみを感じる上品な店内の設えにも好印象を感じることができました そんなお店のカウンターに座り、お手軽価格でいただくことができるランチメニューから「にぎり 11貫」をいただきます 小さめな器にぎっしりと詰め込まれるように盛られたビジュアルは見た目に映えることはありませんが、中トロ2貫とヒラメ2貫、それに甘海老や平貝などがにぎられていることからコストパフォーマンスの高さはインパクト大であります ほのかに甘酢が香るシャリはふっくらと握られていることから技術の高さをも窺い知ることができる満足なランチでありました 東京大丸の12階にも同名の支店がありますし、日本橋や京橋にある『おんすしところ ほうらい』も系列であると知り… これまで入ることを迷っていた京橋のお店へお邪魔する機会も出来そうです http://synapse-gourmet.blog.jp/archives/24410594.html