神田小川町の駿河台交差点脇にある、お安い中華居酒屋。 竹橋での会社同期会の後、神保町方面に歩いて来て、こちらで2次会。 135と名の付く中華居酒屋はあちこちにあり、フードが111円・333円・555円というコンセプトだったはずですが、よく見ると199円・399円・599円に変わってる… 何でもかんでも値上げの時代なので致し方ありませんが、世知辛いですね…(^^;; よく考えたら本会も中華だったのに、また中華。 ま、皆んな酔っ払っているので、そんなの関係ねぇ〜ですかw 自分は、ホッピー白セット(500円)。 おかわりナカは380円を2杯。 お通しはパリパリ煎餅みたいなやつ(333円×4) 胡瓜一本漬け(399円) ボンジリ串焼き(99円×2) 鶏皮串焼き(99円×2) 鶏ハツ串焼き(99円×2) 砂肝串焼き(99円×2) せせり大串焼き(99円×2) 冷やしトマト(459円) 4人でお会計は7000円ちょい。 この日は血液検査で、前日まで節制していたので、好きなものを飲み食いできるというのは幸せなんだな〜と改めて感じる一日でした(^^) #居酒屋 #中華
口コミ(6)
オススメ度:80%
焼きとりのレバー、ぼんじり、セセリ、大根サラダ、ハイボールのデュワーズ、豆苗とキクラゲの和え物、コーク白ボール、焼きとりのハツ、砂肝、かわ、シラスチャーハンで4306円。 神保町と御茶ノ水の間あたりにあるお店です。135の大きな看板があったはずですが遠くから見えないなと思って近づいてみると、1と3の看板は壊れていて5しか電気がついていませんでした。この区画は2029年建物竣工の再開発の話があるようですので、もう直す気はないのかもしれませんね。今の建物が無くなる前に入ってみました。表の看板に出ていた50円のハイボールは中のメニューでは終了していて残念。白ボールは白酒を使っているのが気になって飲んでみました。白酒も色々あるようですが、こちらは土っぽい感じでこれはこれで良いと思います。料理もオーソドックスに美味しかったです。
中華居酒屋! 2件目で利用♪ 中華っぽいの色々食べたー!
神田にある居酒屋 ランチにて訪問、豚肉細切りの四川風炒めをオーダー 品数多くてご飯おかわり無料、しかも コーヒー無料とサービス満点( ´∀`) そしてリーズナブル( ゚∀゚) メニューが悩むほどたくさんあるのもすごい、中華料理メインのよう #神田 #居酒屋ランチ #中華料理 #コスパ
朝4時まで営業している中華料理店。135酒場に似ている。夜は食事メニューはあまりなさそうで、ランチメニューと料金は異なる。ランチタイムはご飯おかわり無料。ランチタイムはソフトドリンクやコーヒーが100円で飲み放題となる。ランチの注文はコーヒーに関しては1杯だけ無料となる。ランチの値段は安いのはありがたい。夜は飛び込みで飲み放題メニューができて、1200円と1500円とで選べる。どちらも2名以上からで300円以上の食べ物を1人1品以上を選ぶのが必須。夜の料理メニューはかなり多くて選ぶのに困るほど。ビールに白穂乃香があるのは嬉しい。