更新日:2023年04月27日
寝かせた肉は美味しい。熟成和牛専門の焼肉店
テルマー湯帰りの焼肉。 30日間熟成で濃厚なお肉をいただきました! 隣はステーキ屋さんなので、次はそっちも行きたい。
質良いお肉にサイドメニューも絶品、昭和29年創業の旨い老舗炭火焼肉店
和牛カルビ、和牛ロース、ハラミという安定感抜群の組み合わせ。 乾杯はレモンサワーで!ここはドリンクの提供もめっちゃ早くてうれしい。 ホルモン四種スタミナ盛り合わせにユッケ、ツラミ、厚切り上タン塩を追加して肉をこれでもかと堪能。 最後にユッケジャンスープをいただき大満足で〆。
日本一鹿児島和牛!溶岩ダイニング!桜島溶岩で焼くA5黒牛&地元野菜と焼酎で酔う!
最初は焼肉と思ったのですが、焼肉店とは少し違う。あくまでも溶岩焼として、色々食べる感じでした。焼肉、海鮮、野菜などを溶岩焼プレートで焼く感じ。またこれがオシャレに感じるんですね。 コースで頼んだのですが、最後のししゃもにはさすがにビックリ。ただ美味しかったので良き。 またこんどゆっくりきたいですね。 ごちそうさまでした(^_−)−☆
東京初出店!肉屋直営の焼肉ホルモン 新鮮な焼肉・ホルモンと大阪名物『かすうどん』
ホルモン好きにはたまらないホルモン焼肉屋さんです 普通の焼肉屋ではなかなか食べられない種類豊富なホルモンがおいてあります。 おすすめは名物ホルモンと、大きなこころ(ハツ)です!友達とのご飯や飲みにおすすめなお店です!
【新宿三丁目駅・E1出口徒歩1分】創業昭和61年・オモニ直伝のタレで味わう焼肉店
中野グルメ ミスジの極上ユッケ 特選5点盛り など希少部位を中心にオーダー サムギョプサルスンドゥブを辛くすべく、コチュジャンでは物足りなくカプサイシンを思いっきり追加したら火を噴く程激辛になってビックリした けど、こー言うのが後を引くよねぇ お肉の種類も豊富だけれど、チヂミや鍋、肉刺しや肉寿司など、単品メニューも充実してました(^^) #ワイン #wine #champagne #シャンパン#食いしん坊 #ハシゴ酒 #中野 #中野グルメ #焼肉 #牛タン #スンドゥブ #ユッケ #マッコリ #中野 #yakiniku #焼肉李苑
ガッツリお肉でお腹いっぱいになること間違いなしの焼肉店
新宿三丁目の焼肉屋でランチ! 昼はハンバーグを推しているお店です(^^) 今回は和牛ハンバーグと厚切り豚カルビのミックスをチョイス! ハンバーグはお店でお肉を挽いて焼いており、肉汁がすごいです。ソースはシャリアピンソースですが他にも選択可能。このタレがキャベツや豚バラ肉にも染みていい感じになります(о´∀`о) 鉄板もアツアツなので、最後まで温かい状態で楽しめるのもgood。 ご飯はおかわり可能ですし、食後にプチデザートも付いてくるのでランチの内容としては十分な感じでした♪ 興味のある方は遊びに行ってみてください(*´꒳`*)
焼き肉師匠からのご紹介。 以下、焼き肉師匠からの紹介文。 ●焼肉うしごろ @新宿三丁目 11,000円/人 タンとハラミが最高に美味しい。内装は暖色ライトの落ち着いた空間で 個室もあり肉は全て焼いて貰えるフルアテンド。 https://goo.gl/maps/gYZbqaAqab8PQTrt8 お祝いにも #焼き肉 #新宿グルメ #都内お祝い
絶品、臭みのないジンギスカンが評判のお店
松尾ジンギスカン専門店の系列店です。お肉は同じとお店の人から教えてもらいました。RETTYで知って来店しました。とっても美味しいです。専門店との違いは、ザンギやホッケなど、ジンギスカン以外もメニューにある…
黒毛和種「山形牛」を一頭買いして様々な部位の提供とコスパを実現している焼肉屋。 山形牛 うしかねランチ(ミニサラダとキムチ付き)を食す。 うしかねランチは、様々な部位の切り落としセットなので、霜降りから赤身まで混在。肉の旨味と脂の甘味をバランスよく楽しめた。 #焼き肉
最高級和牛の神戸牛を最高の状態で焼肉に♪夜景が見えるお席はデートにもぴったり◎
【Kコース】 •キムチ盛り合せ •ナムル盛り合せ •わしのサラダ •和牛炙りユッケ風 •上タン塩 •神戸牛カルビ •和牛ロース •ハラミ •白センマイ •特選三点盛(特選みすじ、特選とうがらし、特選さんかく) •和牛サーロインにぎり •本日の神戸牛特選三種 •小冷麺orビビンバ •デザート #肉好きな人と繋がりたい #焼肉 #おすすめグルメ #映え #コース料理 #グルメ #個室あり #神戸牛 #食べログランキング #和牛 #食べログ #グルメ好きな人と繋がりたい #東カレ #焼肉好きな人とりたい #東カレ倶楽部 #和牛 #高級焼肉 #TikTokグルメ #TikTokおすすめグルメ #新宿ご飯 #グルメ巡り #wagyu #japanesefood#新宿焼肉#焼肉わしの #新宿ディナー #新宿グルメ
と言われたのを思い出し、行ってみました(^-^) 今回は和牛ユッケ丼をチョイス! 新鮮でさっぱりな赤身と卵の黄身は言わずもがな相性抜群。周りのネギやガーリックチップスが食欲を増強させているのもgoodです(^^) 追加で300円乗せるとウニ•イクラ•キャビアを投下できるので、ランチをゴージャスにしたい方はのせちゃいましょう(笑) サラダ、ドリンク、スープはバイキング形式なので、好きなだけ利用できます。ドリンクが6種類と充実しているのがいい感じでした♪ 価格帯ですが、普通のハンバーグランチとかだと1100円とかで食べられます。一方で、ユッケ丼や海鮮丼になると1700円や2000円等、ピンからキリまであるお店なので、お財布事情と相談しながら活用しましょう。 興味のある方は遊びに行ってみてください(*´꒳`*)
新宿にある新宿三丁目駅からすぐの焼肉のお店
雑居ビル4階に隠れた焼肉屋さんでランチ。 麦黒牛のステーキはリーズナブルだけど旨い♪ ◎ロースステーキ(250g)1350円。 焼き加減レアで提供される麦黒牛肩ロースのステーキ。 麦黒牛は長期穀物肥育されたオーストラリアのブランド牛。 オーストラリア産なのでお値段リーズナブル。 だけどブランド牛だけあって肉質は上質。 ステーキにぴったりな肉質だと思います。 レアで提供されるのも良いですね♪ 柔らかくボリュームたっぷりのステーキです!!! ソースが凄い好みの味だったのも良かった♪
■アクセス 東京メトロ各線・新宿三丁目駅より徒歩1分 ■訪問回数 初めて ■用途 友人とディナー ■概要 新宿駅・新宿三丁目駅どちらからもすぐの好立地にお店を構える焼肉屋さん。 新宿や秋葉原にお店を構える「牛の達人」系列のお店であり、独自のコネクションを活かしたお肉の仕入れ力が売りのようです。 焼肉屋とは思えないシックでお洒落な内装が施されており、デートや接待等でも人気のお店です。 ■メニュー お料理はコース、アラカルトどちらでもオーダー可能。 コースは3つのプランが用意されており、それぞれ6,000円、7,500円、10,000円という価格設定となります。 この日は7,500円の匠コースをオーダー。 頂いたお料理は以下の通りです。 ・海鮮ユッケ ・野菜のピクルス ・タン2種食べ比べ ・厚切りハラミ ・農園サラダ ・希少部位4種盛り合わせ ・タレサガリ ・肉寿司3種 ・燻製ベーコンのポテサラ ・タンのコンビーフ ・冷麺 ・カッサータ ■感想 焼肉激戦区である新宿の中で、リーズナブルに上質のお肉が楽しめると噂のお店に初訪問。
芝浦より仕入れた新鮮ホルモン使用!新宿三丁目にひっそりと佇む、大人の本格炭火焼肉
日曜日は何もせず、家でまったりと( ´ー`) 土曜日はお誘いをいただき、 ぐうさんで、焼き肉(*´∀`)♪ 他の店舗には何度か伺わせていただきましたが、 新宿三丁目にもあったとは(^.^) 今日も豪快な肉祭り(*^^*) 幹事の方以外は初対面の方々。 すべて男性の、こちらは男祭り状態(^_^;))) お話が盛り上がり、気づいた頃にはお肉をほとんど撮影せず( ゚Д゚) しめだけでも、肉オンザTKG(*´∀`)♪ 今日もおいしいお肉でした! ご一緒いただきましたみなさま、 ありがとうございました(*´▽`) 今後ともよろしくお願いいたします(´ω`) #新宿三丁目 #ぐう #焼肉 #マカロニメイト #東カレ倶楽部 #東カレ公認インフルエンサー
オシャレな空間で熟成肉を食べられるお店→「熟成和牛焼肉 エイジング・ビーフ」 今回のコースは、 【前菜】ペチュキムチ、創作ナムル3種盛り合わせ 【サラダ】韓国海苔たっぷりチョレギサラダ 【キンパ】極上部位の肉寿司 雲丹乗せ 【肉】肉盛り合わせ ・タン塩 ・ハラミ ・熟成和牛カルビ ・大山鶏もも ・氷温熟成豚姫ロース ・熟成和牛本日の厳選部位2種 ・熟成和牛極上部位の焼きすき ・熟成和牛赤身の焼きすき ・本日のホルモン2種 【食事】冷麺 【デザート】グラススイーツ どの部位もすごく美味しかったです! ぜひ行ってみてください! 【アクセス】 新宿三丁目駅から徒歩1分 #熟成肉 #お肉の質が高い #コースがお得 #新宿
牧場や血統にまでこだわり抜いた黒毛和牛にずわい蟹や喉黒など高級食材を盛り込んだKコースは大興奮の連続でそして輝くUSHIGORO.Sうまし! 訪問 2023年2月14日 場所 新宿三丁目駅から徒歩30秒 予約 あり・お誘い・不明 待ち 予約のためなし 人数 6人 金額 38000円/人 注文 Kコース トリュフと白子、スッポンの茶碗蒸し 厳選部位と牡蠣の手巻き キャビアと和牛の燻製タルタル 旬野菜6種 究極の黒タン 特選ハラミ リブ芯ロースとずわい蟹の焼きしゃぶ サラダ シャトーブリアンカツサンド 黒トリュフ添え 特選サーロインのしゃぶしゃぶ ザブトンのすき焼き トリュフ添え 口直し のどぐろと牛ヒレの土鍋 宇治抹茶アイスクリーム きな粉クランブル メモ 新宿にある焼肉屋。東京メトロ丸の内線、副都心線、都営新宿線の新宿三丁目駅B9出口から徒歩30秒。新宿駅からだと徒歩4分ほど。HULIC & New SHINJUKUの11階にお店はある。2022年3月18日オープン。うしごろグループでは最高級店。USHIGORO S.としては他に西麻布と銀座に店舗がある。
東京都新宿三丁目駅から徒歩2分の和牛ホルモンWAIGAYAにて和牛ハンバーグランチ1000円。プレスリリースやSNSで結構話題のランチで昨年から何度も来ているのですがいつも行列で断念、ついに整理券を発行するようになりました。 年も明けたし時間も14時前だし、もしかして大丈夫かな?と思って来たらドンピシャ、整理券無しでスムーズに入店できました。それでも8割くらい客がいました。 注文はハンバーグ1択ですが、値段は同じで120gのハンバーグが1〜3個で選べ、ソースは6種から選べます。ハンバーグは当然3個、ソースは濃厚チェダーチーズでお願いしました。 驚いたことに注文後わずか3分程で鉄板に乗ったハンバーグとライスが到着、店員さんはテーブル上で追いチーズを垂らしてくれました。 チーズたっぷりのハンバーグですが、元のソースがデミグラスとトマトを混ぜたような濃厚なお味であまりチーズの風味を感じられませんでしたが、合計360gのハンバーグは流石に食べ応え充分です。
【7月10日OPEN】全席完全個室◆焼肉とプロジェクションマッピングの融合
次の肉は プレミアムロース(薄切り) 1980円、シルクロースで断面が美しいカットです。あまりにも薄いのでスタッフにお願いして焼いていただきました。数十秒で焼き上がり、口の中に入れると溶けてしまいそうな極上の舌触りです‼︎ 次は一転して 和牛厚切りハラミ 2680円、そして名物の ザブトンの焼きすき 1680円@1名分 です。1cmくらい厚みのあるハラミですが、じわっと脂が落ちてもジューシー、そしてお箸で切れるくらい柔らかく、これは素晴らしい肉ですね‼︎ 焼きすきはスタッフが目の前で仕上げてくれます。5秒もかからずサッと焼いて卵黄と共に供され、最初は肉だけ、次に卵黄を溶いて絡ませていただけば、甘い脂と肉の香りと卵黄のコクで、もう至福の一瞬です‼︎ 残った卵黄は、ご飯が欲しくなりますが、最初にオーダーした土鍋ごはんが来るので我慢ですσ(^_^;) 最後に焼肉ならホルモンは必須との連れの主張もあり、ホルモン3種盛り合わせ 1580円 を塩でいただきました。ハツ、ミノ、シマチョウはどれも新鮮、しかもハツとミノはサクッとした歯触りが素晴らしい‼︎ これもマストアイテムではないでしょうか?
●塩ダレ和牛焼肉盛り合わせ ザブトン、ヒレ、サーロイン、和牛カルビの4種類。 テーブルに備え付けの砂時計で片面3分焼き。 ●タレ和牛焼肉盛り合わせ 特選和牛ヒレ切り落とし、和牛ロースと、 和牛ヒレ、ブリスケの4種類。 こちらも同様に片面3分焼き。 どれも甲乙つけ難い旨さです。 ●芝浦直送ホルモンの盛り合わせ ホルモンはハツ、シマチョウ、コリコリ、コプチャン、 センマイ、シビレ、レバーの7種類。 ●石焼きTKG ●カレーライス ●冷麺 締めご飯はこの3品から選択もできますが、 全部オーダーすることも可能とのことで、 全部いただきました。 この中ではカレーライスが一番オススメ。 しっかりコクがあって美味しかったです。 ●アイスクリーム アイスも3種類盛りでボリューミー。 こんなにコスパが良いとは、、最高でした。 ごちそうさまでした。 #新宿三丁目 #新宿 #新宿グルメ #黒タン焼肉青木 #コスパ最高 #教えたくないお店 #厚切りタン #腹パンコース #焼肉 #タン焼肉 #和牛 #芝浦直送ホルモン
七輪で焼くお肉は旨みも増して大満足。家族でもゆっくり楽しめる焼肉店
鶏もも肉やカルビ、ロース、各種ホルモン、サラダとカルビ用ご飯など色々な料理を注文しましたがやはり安定して美味しい。 食べ放題というとやや質が低いものを提供されるという先入観がありますが、牛繁さんの食べ放題コースはどれもなかなか質が高く、美味しい! カルビやホルモン系は脂まで美味しいですし、食感も良し。 タレもほんのりと甘みがありますが、米や酒が進む濃さでちょうど良いですし、辛味噌ダレは辛いものが苦手だという方にもおすすめしたいぐらい程良い辛さで美味い! また、チーズタッカルビなるものを注文しましたが、旨辛ダレとチーズの相性が良く、女性ウケが良さそうだなと思いました。 どの店員さんも丁寧でしたし、居心地も良かったので飲食麺以外でも満足度は高め! ご馳走様でした!
新宿三丁目 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!