
【かみさんの誕生日にかみさん用”朝の煎茶湯呑み”を購入する為、新宿ISETANまで…ついでにランチでもとお久しぶりに此方のお店へ。】
小生、2週間前くらいから歯医者に通っていて割れた歯の治療は無事終わったのですが…最後のクリーニングで、以前抜いたはずの”親知らず”一本がほぼ残っていた様で、其方に影響が出て…食べ物が噛めない(泣)
そういう訳で、今年のかみさんの誕生日のお食事は、小生の歯の状況次第という事で、予約無しとなりました…
さて、新宿ISETAN…平日13時過ぎなので『分けとく山』さん大丈夫かな?と思ったら…各店舗共にケッコーな店外待ちの状況。
そう言えば前日は一般企業のボーナス日だったので、その影響もあるのかも…?
…という訳で、歌舞伎町の『叙々苑ビル』も考えたのですが、慣れた?『小田急ハルク』さんへ移動です。
13時半過ぎでしたが、店外にて待ちの時間は約30分程との事。
エントランス内にて記帳して待ちます。
オーダーしたのは、”ランチ・メニュー”から…
◾️吟味ランチ 6,500円(全て税込) ×2
追加で”ランチ・ミニ”より…
◾️短冊タン塩だれ焼 750円
◾️牛切落し焼 800円
ドリンクは…
◾️サッポロ黒ラベル生ビール(中) 1,100円×2
◾️黒烏龍茶 850円
…トータルで17,905円でした。
さて、”吟味ランチ”のお肉は… 特選サーロイン、上カルビ、タン塩の3種。
サイドとして、ナムル、キムチ、叙々苑サラダ。
他に、ライス、スープ、デザート、ランチドリンクが付いてきます。
ドリンクは…
小生が”珈琲”、かみさんが”アイスコーヒー”。
デザートは…
今は選択の余地なく”杏仁豆腐”です。
此方に来るとお肉も楽しみですが、やっぱり”叙々苑サラダ”が美味しいですね‼︎
また、キムチの”カクテキ”…我が家は、ケッコー好きなんです。
次回は、”ミニ単品お肉”の追加は一品のみにして、”カクテキ”単品を追加したいですね〜
此方のお店の唯一の難点は… 以前はお願いしなくても複数回網を交換していただけたのですが今は無し。
でも、二席程離れた所に座られていた大陸系の中年女性の方々…網の交換を要求されていたので、今回一度だけ真似をしてみました(笑)
ご馳走様でした。
#お肉の質は良い #サイドメニューも美味しい #でも叙々苑サラダが一押し #便利な場所 #新宿駅 #新宿西口 #新宿区 #東京都