レガーロ

REGALO

予算
~10000円
~4000円
最寄駅
小田急小田原線 / 参宮橋駅 徒歩2分(83m)
ジャンル
イタリア料理 ワインバー デリバリー・宅配 パスタ
定休日
毎週月曜日
03-6383-3384

アロマフレスカ系列、最高に美味しいイタリアンレストラン

口コミ(50)

    Porta di Inverno 真冬の扉 詰め物をしたフキノトウのフリット サルサ フォンデュータ 釜揚げシラスのグラティナート サルディーニャ産唐墨と有機卵 岩手県広田産 牡蠣のサルタート 雲太椎茸とレモンの香り 北海道産 天然帆立のスパゲッティ サルサ マリナーラ ウンブリア産 黒トリュフのリゾット 高田ファーム ラディッキオ・タルディーヴォ添え 香川県産 マナガツオのグリリア プンタレッラと林橋のサラダ 北海道産白老年の炭火焼き スパゲッティ カルボナーラ 白トリュフ ラフランスとヨーグルトのジェラート ヴァニラのビアンコマンジャーレ エスプレッソ・ドッピオ ------------------------ #イタリア料理はムラの美学 でお馴染み、参宮橋レガーロさんへ初訪!小倉シェフの動画は何回も見返して勉強してますし、パンチェッタもこの方のレシピ以外ではもう作らなくなりました。そんな憧れの小倉シェフのお店へ、素晴らしいメンバーで訪問!みんな動画観すぎてだいたいフレーズ覚えてる(笑) 「真冬の扉」と題されたコースに少量6杯のワインペアリングで。自分はいつも通り、赤あたりからほとんど味見な感じでしたが… まずフキノトウのしっかりとした苦味を感じられるフリットをフォンデュータでいただき、追加したグラティナートはシラスと卵、唐墨の塩味と旨味が混ざり合い圧巻。自家製フォカッチャ(これがまた美味い!)で惜しみなく拭います。続いて大きな牡蠣のサルタートと雲太椎茸、牡蠣の身のふっくらした火入れと共にヴァッレ・ダオスタ州の凝縮感あるシャルドネが抜群に合う…。食材の力強さに全然負けていないというか、合わせて完成。 ここからパスタ。散々動画で観たロイヤルコペンハーゲンのお皿で、あの瞬殺で出来上がるマリナーラだー!熱々だー!とか食べる前からテンション上がりながら頬張る。ソース多すぎない、ニンニクとペペロンチーノのキレ味充分、パスタを食べる「麺料理」としっかり感じさせてくれる素晴らしい黄金比。そして帆立も輝く。最高です。そして黒トリュフのリゾットはこれでもかと蓋をした黒トリュフの芳香、ラディッキオの苦味と食感、そしてしっかりとした塩味。これがまた猪エチケットでカベルネ・フラン、シラー,メルロ他のどっしりとした赤と合う……。 お魚はまた贅沢にもマナガツオ。プンタレッラと林檎の瑞々しいサラダと、マナガツオの力強い身の旨み。そしてトレンティーノ・アルト・アディジェのソーヴィニヨン・ブランの凝縮していながらも気品のある味わい。このワイン、ちょっと群を抜いて異様に美味い。 肉は北海道の白老牛をシンプルに炭火で。洞爺湖サミットでも出されたこの牛、ポテンシャル素晴らしい。変なことしなくていいですね。ここで恐ろしいご提案。「よかったらパスタ追加できますが…白トリュフのカルボナーラとか」と。そんなん断れますかいな。腹パンですが小倉シェフのカルボナーラいただいてしまいました。厚めにスライスの白トリュフの気品ある香りは当然のこと、シンプルにパスタが美味すぎる………。 ドルチェも色々と面白い。お一人チーズ、残り3人でドルチェにしましたがどれも一筋縄ではいかない。自分がいただいたビアンコマンジャーレはジェラートの爽やかな酸味がふわっと抜け、同時にラフランスの香りも抜けていく。重くなくて食後に最高。少しずついただいた他の2皿(クレームブリュレ、ティラミス)も抜群でした。カッフェで終了。 最後は「ミニマル最高パスタ」にサインを頂戴し、小倉シェフとヒロキさんを囲んで生徒達(笑)で集合写真。いやーーー楽しすぎる夜でした!#イタリア料理はムラの美学! #italiancuisine #cucinaitaliana #regalo #pastalover #risottolover #二日酔いに最高です

    イタリアンの最高潮 何を食べても美味しいし、これで牡蠣嫌い克服しました…… 記念日や家族とのお祝いでぜひぜひ使いたいお店✨

    最近ちょっとしたお祝いごとがあり、夫がこちらのお店を予約してくれました! 緑に覆われた入口から地下に続く階段を降りると、少し暗めの、落ち着いた雰囲気の店内に通されます。 現在はランチ・ディナーともに 8,300円(税・サ・コペルト別)のコースのみのようです(*^^*) ・トラフグのブディーノ ブディーノとは茶碗蒸しのようなもので、前菜。フグの身がプリプリでした!出汁もしっかり効いているのに、オリーブオイルの香りとも相性が良いです。キャビアの塩気がアクセントで、とても美味しかった♪こんなにお洒落な料理になるなんて、きっとフグもびっくりでしょう✨ ・牡蠣のアオスタ風グラタン フォンティーヌチーズとちりめんキャベツ、大船渡の牡蠣を使った温菜。ラードで炒めたキャベツはしっかりと煮込まれていて、チーズ・牡蠣の旨味も濃厚でした♪ ・パン 4種から一人2つ選び、カットして提供されます。 今日はチャバタ・ミルクパン・玉葱のフォカッチャ・チーズとブラックペッパーのフォカッチャ。 フォカッチャはオリーブオイルと上に乗った具材の塩味のバランスが良く、とても美味しかったです!チャバタは小麦がふわっと香るし、ミルクパンはミルク感控えめですが甘すぎず(*^^*)箸休めにグリッシーニも添えてありました! ・セリと自家製カラスミのアーリオオーリオ 食べてみたかった小倉シェフのパスタ✨にんにくが効いていて、カラスミの塩味があるので、その分パスタの塩味は控えめに。セリもカラスミも、パスタの具材として食べるのは初めてでしたが、とても美味しかったです! ・パッパルデッレ 和牛とフキノトウのラグー 柔らかいラグーはフキノトウの苦味と風味に負けず、美味しいソースになって自家製パスタに良く 絡みます!今日のパスタは、どちらも和ハーブとも呼ばれるセリとフキノトウでした✨ ・ヒラメと出雲椎茸のストゥファート ストゥファートとは蒸し煮のことだそう。鳥取産の椎茸は肉厚でジューシー、ヒラメは身がふわふわでとっても良い香りでした(*^^*) ・交雑牛ヒレ肉の炭火焼き このヒレ肉、とても美味しかった〜!!添えられたとろネギは表面がキャラメリゼされていて、下には卵黄のソースが敷かれています。 ネギは本当にとろっとろだし、ヒレ肉は炭火焼きの香ばしさと甘みのある脂が最高でした✨ 卵黄には醤油が入っており、合わせて食べるとすき焼きをイメージした味に♪これまた美味しい♪ ・食後のデザート カッフェ カプチーノと、黒いティラミス・デリツィアリモーネを選びました。 ティラミスは黒いプレートに乗っていて、上から見ると本当に真っ黒!!下にはコーヒースポンジやクリームが控えた正統派な味ですが、こんなにお洒落なティラミスは初めてでした! デリツィアリモーネは南イタリア発祥のケーキ。黒いティラミスと対照的な、白くて可愛らしいフォルムで、スポンジ生地の上にレモンジェラート、そして全体を覆うクリーム。恐らくリモンチェッロやヨーグルトが使われているのだと思いますが、とても爽やかでペロッと食べられます♪ sioに行った時にも思いましたが、店員さんの知識が豊富で、料理やドリンクの説明も美味しさを増してくれますね✨素材にこだわった正統派イタリアンに、和のテイストが加わった素敵なコースでした(*^^*)

    ミシュラン獲得のイタリアン。クリスマスのコースを利用しました。クリスマスらしく、豪華な食材をふんだんに使った全8皿\(^^)/ ■揚げたてニョッコとブッラータ 22ヶ月熟成の生ハム まろやかなブッラータに生ハムの塩気が良き◎ニョッコは揚げワンタンのような感じでサクサク。揚げたて…ではなかったです。 ■馬肉とシャントレルのカルネクルーダ シャントレル=フランスのきのこだそうです。目の前で削ってくれる黒トリュフの香りが贅沢です。 ■天然帆立のサルタート 肉厚な帆立はとっても甘い!黒の次は白トリュフ。添えられた百合根の甘さにも感動。 ■オマール海老とポルチーニのスパゲッティ 濃厚なオマール海老の旨味がたっぷり◎ ■アワビのタリオリーニ こちらも鮑の肝がとっても濃厚、バターもたっぷりでリッチなパスタでした。 ■ノドグロの出雲椎茸のストゥファート 脂の乗ったノドグロを蒸し煮のようにしたもの。身がふっくらとしておいしい◎ ■十勝若牛ヒレの炭火焼き 炭火でこんがりと表面が焼かれて香ばしい\(^^)/かなりお腹もいっぱいでしたが、ヒレなのでさっぱりと頂きました。上にはキャビアまで乗って贅沢~! ■いちごのズッパとジャンドゥイヤ、牛乳のジェラート いちごの冷たいスープ。チョコとミルクが合わさって幸せ~ ワインは3杯のペアリングをお願いし、どれもおいしかった\(^^)/ コースの序盤は次のお料理がくるまでに結構時間が空いて、ちょっと間延びした感も。クリスマスで超満席だから仕方ないですね… 豪華なクリスマスになって満足!ごちそうさまです。

レガーロの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-6383-3384
ジャンル
  • イタリア料理
  • ワインバー
  • デリバリー・宅配
  • パスタ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~4000円
ディナー
~10000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • AMEX
  • Diners
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                小田急小田原線 / 参宮橋駅 徒歩2分(83m)
京王新線 / 初台駅 徒歩10分(740m)
小田急小田原線 / 南新宿駅 徒歩11分(860m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

15席

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.regalo-ristorante.com/
FacebookのURL https://www.facebook.com/RISTORANTE.REGALO
ドリンクの特徴・こだわり ワインあり
利用シーン デート、ランチ、結婚記念日、ディナー、ワインが飲める、クリスマスディナー、禁煙、バレンタインデー、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、記念日、昼飲み、二次会、PayPay決済可

更新情報

最初の口コミ
Mariko Yamaguchi
最新の口コミ
c-murai
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

このお店は以下のお店が移転した店舗です

移転前の店舗情報は次のリンクからご確認できます。


レガーロの近くのお店

代々木のイタリアンでオススメのお店

東京の新着のお店

レガーロのキーワード

レガーロの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

代々木周辺のランドマーク

03-6383-3384