隼ホルモン

はやぶさ ほるもん

予算
~5000円
営業時間外
最寄駅
京成本線 / 京成西船駅 徒歩2分(130m)
ジャンル
焼肉 ホルモン テイクアウト 居酒屋
定休日
毎週月曜日

通い詰めているお店「隼ホルモン」 レビューを兼ねて行きつけのお店をちゃんと紹介します。 千葉県は船橋市、京成西船の近くにある少し小さな雰囲気のあるお店です。オーナー店長で若くてイケメンです。私はまごうことなき常連で来店13連チャンの記録保持者です(笑)。 私の最初の一品の定番は酢モツです。この酢をつけダレとして使うのもありです。 休みの前日に頼みたいのがニンニクのバター焼きです。およそ30分で完成します。お一人様のときにこそおすすめです。マメに転がして育ててください。 ミックスホルモンは私の中では塩が定番です。豚ホルモン4種のチョイスは店長のおまかせになります。 塩コショウは自分で挽きます。つまり、「塩」というのは味がついていないホルモンが供されるのです。営業日は当日しめたお肉が入荷され、それを開店前にさばいています。 隼ミノはお店の看板メニューです。以前はサクサクミノと称していました。食感がたのしいのと付け合せで梅おろしと生姜が選べて、これがまた最高なのです。 お酒派は梅おろしで、ご飯派は生姜でお試しください。私は梅おろし派です。単品でも美味しくいただけますし、単品販売もあります。 ジャンスープは野菜たっぷりの辛味の効いたスープです。からさを調整することもできますが、最近はからさのレベルを聞いてこないので、そのシステム自体をやめちゃったのかもしれません。最近繁盛しているようなので、こちらからお話ができなくて事情はよく分かりません。 最後に、しっかり育てたにんにく焼きをいただきます。しっかりバターを染み渡らせればニンニク臭さを感じること無く堪能できますが、その後、24時間はニンニク臭たっぷりのおならが出ることを計算にいれておいてください。 ホルモンというと、風情のない銀のつまらないお皿に雑に並んだお肉を汚い七輪で焼くと思われるかもしれませんが、ここはそんな不潔さや田舎臭さとは無縁です。 女性のお一人様でも十分に楽しめる(カウンター席あります)素敵なお店です。 http://cooking.mizubuki.com/2016/09/10/post-1670/

Hiroshi Obataさんの行ったお店

隼ホルモンの店舗情報

店舗基本情報

ジャンル
  • 焼肉
  • ホルモン
  • テイクアウト
  • 居酒屋
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~5000円
クレジットカード
不可

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京成本線 / 京成西船駅 徒歩2分(130m)
JR中央・総武線 / 西船橋駅 徒歩4分(290m)
京成本線 / 東中山駅 徒歩10分(780m)                        

                        
駐車場 なし 近隣(割引なし)あり

座席

席数

32席

カウンター
喫煙 不可

(喫煙は屋外設置の灰皿でお願いしております。)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
貸切 不可

サービス・設備などの情報

お店のホームページ https://hitosara.com/0006131187/
Instagram https://www.instagram.com/hayabusa_horumon
備考 当日の予約取消はキャンセル料を頂いております。 人数変更は前日までにご連絡お願いします。 ■pay pay 使えます■
コース 4000円〜4999円コースあり
料理の特徴・こだわり 野菜料理にこだわり、肉料理にこだわり、食材産地にこだわり、激辛メニューあり、店内仕込み
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり
予約 予約可
雰囲気 隠れ家
サービス お祝い可能
ドレスコード なし
お子様連れ入店 可 小学生可
ペット 不可
電源利用 可(無料)
Wi-Fi利用 あり
携帯電話電波 docomo、au、Softbank