久しぶりに野田市 「もちもちの木」 中華蕎麦 780円 濃厚そうだからわりとあっさりしてるスープ。 チャーシューがとろけます。 麺も中細でとっても食べやすいですが むちゃむちゃ熱く麺を食べ終わっても熱々でした14時頃でしたがお店は満員でしたよー。 メニューは 中華蕎麦とつけ麺だけなので回転も早いです。 店の中のポスターやコップなどオリジナルアイテム探しも面白かったです
口コミ(117)
オススメ度:83%
口コミで多いワードを絞り込み
久々の訪問、期間限定エビそば。 中華そばがベースなんで、エビの香りはするけど味は弱めかなぁ。 美味しく頂きました。
具は控え目なチャシュー一枚だけなので、ネギと穂先メンマを3人で2皿ずつをシェアしました。 煮干しが効いたスープが熱熱です。どんぶりもやけどしそうなくらい熱いので気をつけて食べましょう!餃子もジューシーで美味しかった。
初訪問、食べるサウナと名付けようか。 ・ラーメン[小]麺140g ・トッピング 煮卵 しっかり固茹でタイプ 日曜14時過ぎ並び6人、メニュー見ながら並び注文とってくれるから席に着いたらすぐ出てきたので嬉しかった。熱々のラーメンだから気をつけろ!とのことで気合を入れたが「ふぅーふぅー」すれば食べられる。わたしは汁物熱々が好きだ。どこのお店もこの温度で提供して欲しい。一口飲んで広がる煮干しの風味。細くてスルスル入っていく麺、スープ、麺、スープであっという間になくなった。柔らかい細いメンマも美しい。そしてうまい。丼持ち上げスープまで飲み干して満足。次はラーメン[中]が必須だ! #煮干しが効いている #野田でラーメン #熱々ラーメン
久々のもちもちの木 新宿のお店がなくなってしまい、野田へ。 相変わらず熱い。でも美味しいです やっぱり小にすべきでした。反省。 次は本店に行ってみたいです