仕事で千葉県野田市へ行き、取材先の近くでランチを食べようと思い、retty検索するとバナナマンのせっかく朝グルメに出ていた「まこちゃんラーメン道楽」が近くなのがわかり、その日は寒かったので温かい食べ物が食べたかったこともあり訪問。 店内は簡素なつくりで昔ながら感がたっぷり。 メニューを見るとテレビ出演時から1.5倍くらい値上がりしていますね。。 スタンダードな醤油ラーメンはボリューム、具材が少なく思えたので、チャーシュー麺(990円)をチョイス! 黒めの醤油スープには、鶏ガラ、豚骨、チャーシューの煮汁が使用されており、かなり濃い目ではありますが濃厚なスープはパンチがあり、ハマりますね^ - ^ チャーシューが思いのほか薄すぎてチャーシュー麺にしたのを軽く後悔しましたが、昔ながらの中華そばを堪能できましたね★★★
口コミ(15)
オススメ度:77%
口コミで多いワードを絞り込み
まこちゃんらーめん道楽さん せっかくグルメ的なのに取り上げられたことがあったらしく、貼り紙があった “これぞ醤油ラーメン”、みたいなやつ あれって写真のインパクトのみなので味は評価に入らない 担々麺の記述がXにあって、曲げてしまった 担々麺ってパワーワードですよね 担々麺(1,150円) ネギ丼セット(+300円) おやっさんのワンオペ 呼ぶと出てくる昔のスタイル しばし待ち、着丼、追ってネギ丼も 担々麺はシビなしのラー油の辛さですかね ひき肉ではなく、刻みチャーシューとナルト(!)がかかっている ごまもたっぷり使っているようだが、味のバランスがイマイチ それでも「お味どうでした?」って聞かれてちょっと忖度しておいしかったと答えてしまったが こちら、どうやら酸味に偏るっぽい ネギ丼も酢が比較的強く効いている ビジュは悪くないが、あまりごはんに合わない気がするのよなぁ スープに漬けても若干の違和感 初志貫徹、醤油ラーメンにしておくべきだったか…… まあ、限定メニューにチャレンジした企業努力に星は減らさず、機会があれば醤油ラーメンの方を
チャーシューメン 900円 大盛+100円
少し早めのランチ。魚介ラーメン、焼豚醤油ラーメン、揚げ餃子、イカフライを食べました。バナナマンの早起きせっかくグルメに出たみたいです。魚介ラーメンは煮干したっぷりで美味しかったです。 #せっかくグルメ #ラーメン女子 #スープを飲み干すラーメン
【せっかくグルメ】に出ていた(と、うかがいました)こちら!“まこちゃんラーメン道楽”さん。 ちょっと足を伸ばして野田市まで… ラーメンに味玉を乗せて、半カレーライスをセット!! なんとも懐かしい感じの中華そば! 看板通りの昔ながらのラーメンです。 スープ…いいですねぇ~!ド直球の醤油ラーメンです。 麺柔らかぁ、ねぎもいいじゃん、チャーシューもね(^_-) 味玉が滋味深く濃厚、美味しい!! ミニカレーも、チョイと酸味ありのいいぃ〜塩梅です!! ここまで来た甲斐ありました(*^^)v #野田市 #昔ながらの中華そば #半カレーセット