更新日:2024年11月17日
また行きたくなる、料理の美味しさだけじゃない味のあるお店
【牛ステーキ】 取引先の行きつけのステーキ店でランチをご馳走になりました! レアで焼いたお肉は柔らかくて旨かった〜 #ステーキ #ステーキランチ #鉄板焼き #西川口ランチ
【基本情報記載の公式HPより24時間いつでもネット予約可能です!!】
母のお誕生日でお邪魔しました。 渋滞で10分程遅れてしまったのに、到着したらすぐにお迎えに出てきてくれる気遣いっ(*´ω`*) 離れの方に通されましたが、BGMもなく良い雰囲気♪ サーブしてくれたお兄さんは、日本酒にもワインにも詳しく丁寧に案内してくれました。 そしてご飯! どれも美味しかったけど、前菜のニンジンのムースがめちゃくちゃ美味しかった(●´⌓`●) ともかく鰹の出汁が濃ゆい! ムースとジュレの間のウニが良いアクセント(๑´ڡ`๑) 旨味を感じる日本人で良かったぁ(*´ω`*) アワビのマッシュルームソースも良き! 下のマコモダケは初めて食べたのですが、シャキシャキ楽しい食感(*´ω`*) 追加で頼んだ白海老の唐揚げも大きいっ(@_@) デザートも山盛り♪ お祝い事には良いお店でした。
川越で贅沢なディナーを オムスの逸品コース 乾杯ドリンク ◆本日の前菜五種盛り ◆半生ビーフジャーキー オリジナル ◆漬けマグロ味噌 田舎味噌 梅肉 ◆10000秒ローストビーフ ◆プチプチ感が魅力の秋田いぶりがっこ ◆寿たまご ヒカキンTVにも出た まろやかな冷製茶碗蒸しは絶品 ◆囲炉裏 丸ごといただける鮎の塩焼き ◆所沢牛炙り寿司 活鮑 イクラ 厚みのある歯ごたえ抜群 ◆川越野菜 人参 ズッキーニ れんこん 白ナス 甘みがある ◆所沢牛フィレシャトーブリアン ◆鰻 ◆河越米 ◆自家製糠床香の物 赤だし ◆本日のデザート ◆珈琲 紅茶 料理に合わせたお酒で ペアリングしながら楽しめ、 ご当地食材をフルに活かしたお料理 最後まで川越の食を楽しめました 大満足の一品に感動します。 是非試してみてください! ご馳走様でした!
川越で肉をじっくり味わえるおしゃれな鉄板焼き料理店
何度か訪れていますが、8年ぶりぐらいに主人のお誕生日で再訪しました。レジェンドコースをいただきました。以前よりお値段がお高くはなっていますが、安定の美味しさです。前菜は温冷両方出てきます。目の前で焼いていただくスタイルで、手際の良さに毎回感心させられます。お肉は柔らかくて、山葵との相性もとても良いです。オプションのガーリックライスは超オススメです!お誕生日のプレートもつくっていただき、スタッフの皆さんの心遣いも有り難いです。美味しい夜を過ごしました…。
大宮、大宮駅付近の鉄板焼きのお店
久しぶりに行けた あいろん亭 ちょっと立て続けに通ってしまいました。 目の前でしっかり作ってくれる食事のありがたさ、 旨さ、実感です。コスパも最強。
初めての食感!レアで食べられるタイプのハンバーグが頂ける鉄板料理店
月曜日のお昼ごはん 駅からちょっとある 大沼公園近く 駐車場は 店頭 道路挟んだところに あります ハンバーグ チキン コンビ ハンバーグ 肉肉しいw チキンは ちょっと 水分不足・・・ 牛系が おすすめかな ご馳走様でした
昼からまったりできる、戸田のおいしいお好み焼き屋さん
もんじゃパーティ わい飲みーーほんと 久々で楽しすぎました!! 前回の教訓から ゆっくり飲み(笑) 品数多くて お腹いっぱいーー まさかの最後にもんじゃ焼きが この人の手にかかれば ゴージャスなハズレなき仕上がりに 美味しかったーー もう入らないと思ったのに 食べれたょー ご一緒くださった皆さま ありがとございます 2023も わい飲み 出来ますように #戸田公園 #酔いお店がたくさんーー #もんじゃ焼き #店員さん優しいょ
埼玉ないとう農園さんの無農薬で新鮮な野菜を中心とした新しいスタイルの鉄板焼き
新幹線に乗る前にちょっとランチ。 2階まで席がありましたが結構いっぱいでした。 1階のカウンターだったので目の前でハンバーグ焼いてるの見ながら待ち。前菜の秋刀魚のムースが面白い食感でちゃんと秋刀魚でした。 ハンバーグのドライトマトソースは外がカリカリで中がふわふわで美味しかったです。ソースがちゃんと“ドライ”トマトだった。 夜も行ってみたいです。
三郷、三郷駅近くの鉄板焼きのお店
塩ニンニクのガツが一時、入荷不可で食べれませんでしたが最近また復活して食べれるようになったのでやっぱり食べなきゃ! 梅もちベビスターもんじゃも忘れずに! #平成〆ごはんキャンペーン #うまい
郭町にある参拝の帰りに立ち寄れる美味しい鉄板焼きのお店
元祖川越やきそばといえばこの小峰商店かみどりや。 どちらも甲乙付け難く、駄菓子屋さんの一角にテーブル席ってスタイルも一緒なんだけど、小峰商店は三芳野神社の敷地内で川越城本丸御殿の向かいとロケーションで優る。 太麺にちょっとスパイシーな味付け、具は肉無しでキャベツのみ。 卓上の白胡椒と七味、ソースはお好みで。 並もり250円、大もり380円、特大500円でコスパも文句無しd=(´▽`)=b
デジタルアート×夜景 ミシュラン獲得店舗 乃木坂 FEUを大宮に鉄板焼きで再現
2023年6月5日(月)に鉄板焼き FEUを訪れました。 A5黒毛和牛の鉄板焼きを楽しめる人気店です。 お店の造りはカウンター席と個室があり、デジタルアートで夜景を演出していてお洒落な雰囲気です。 客層は老若男女幅広かったです。 店内では軽やかなピアノ曲が流れていました。 お店の人のにこやかで丁寧な接客も良かったです。 シェフは気さくな方で会話を楽しみながら食事をすることができました。 魚は隣の大宮 寿司 いし山の大将が目利きをしていて上質なものを手に入れることができるそうです。 鉄板が目の前にあるカウンター席に着き、最初の一杯は山崎のソーダ割りにしました。 濃いめで香り豊かであり、清涼感があります。 椿のコースを頂きました。 季節の前菜3種盛り合わせは白菜のお浸し、 蓴菜酢、和牛の煮込み、鴨の生ハムでした。 白菜のお浸しはシャキシャキとした食感が良く、鰹節の澄んだ味わいが良いです。 蓴菜酢はさっぱりとして暑い季節にぴったりです。 和牛の煮込みはトロトロとして柔らかく、口の中でトロけるようです。 鴨の生ハムは塩梅が良く、鴨肉の味わいが良いです。 鮮魚の薄造りはアイナメでした。 淡白ですが風味が良く食感が良いです。 スッキリとした味わいで暑い今の季節にぴったりです。 黒毛和牛の牛しゃぶ握りは、レアのものと炙られたものの二種類が出されました。 シャリは赤酢が使われていて味わいがあります。 炙られた牛しゃぶ握りは香ばしく、旨みと味わいがたっぷりで脂身に甘味を感じました。 A5黒毛和牛ランイチの低温調理ローストビーフのサラダ仕立ては、ローストビーフがしっとりとした食感で噛み締めるほどに味わいがあり肉肉しい味わいです。 サラダには粉チーズがたっぷりとかけられていて、野菜がシャキシャキとして芳醇なチーズの味わいも良かったです。 金目鯛の西京焼きは、身が瑞々しく、しっとりふっくらとして西京味噌の芳醇な味わいが良いです。 伊勢海老の鉄板焼きのソースは海老の殻とミソを凝視させたもので大葉が入れられています。 伊勢海老は肉厚で身が締まっていて、濃厚なソースの味わいやミソの味わいが良かったです。 A5黒毛和牛サーロイン・A5黒毛和牛フィレの食べ比べは神戸牛のサーロインと仙台牛のフィレでした。 鉄板で肉汁が溢れてくる方が動画映えがしそうですが、肉汁が出ないように旨味を閉じ込めながら焼くのが職人の技であるそうです。 フランス産ゲランドの塩、山葵、出汁醤油で頂きました。 神戸牛のサーロインは脂に甘味があり口の中でトロけるようです。 山葵をつけても効かないほどに脂がきめ細かいです。 仙台牛のフィレはしっとりとして柔らかく歯を入れるとスッと入り、噛み締めるほどに味わいがあります。 シンプルにフランス産ゲランドの塩とよく合いました。 焼き野菜は、ジャガイモのインカのめざめ、胡麻を使った生麩、茄子でした。 インカのめざめはホクホクとして甘味が効いています。 胡麻を使った生麩はねっとりとして食感が良く、胡麻の濃厚で香ばしい味わいが良いです。 茄子も瑞々しく旨味があります。 炊き込みご飯は、桜海老と枝豆でした。 ご飯の炊き具合も良く、桜海老の香ばしい味わいと枝豆の食感も良いです。 香のものは山芋と柴漬けで、山芋はシャキシャキとして山葵の辛味がピリッとしました。 赤出しは濃厚な出汁が出ていて海苔の磯の風味も良いです。 デザートは白玉の最中と抹茶のアイスでした。 最中がパリパリとして香ばしく、白玉のモチッとした食感と甘味が効いた餡子が良いです。 抹茶のアイスは、濃厚な抹茶の味わいがして冷んやりとした食感とともに程よく甘味が効いています。 食後に紅茶かコーヒーを選ぶことができるのでアイスコーヒーにしました。 すっきりとした味わいで風味が良く、香ばしさが効いています。 椿のコースは税込16800円、山崎は税込1980円でサービス料が10%です。 大変に美味しかったです。
土曜日の夜に訪問。二人でカウンター席を利用。 カウンターは結構広く、隣のグループとの間隔も空いていて良かった。 和牛赤身ももステーキの150g。 柔らかく、噛むと肉汁が溢れ出てくる。 他にも帆立のバター焼き、デザートにアイスなども頼んだが上手い。 穴場の店かも。
草加市にある草加駅からすぐの鉄板焼きのお店
虎離宮ディナーコース、和牛サーロインで頂く。 おだしからはじまって、全て和牛づくしのコース。和牛炙り握りや大トロ雲丹のせ、赤ワインの煮込みは絶品!ステーキは特製ソースの他にトリュフ塩や柚子胡椒などでも楽しめて、ボリュームも充分でした。 個室でしたが、食事が冷めることもなく、落ち着いて食事ができました。時折扉越しにシェフの鉄板での調理姿も覗くことができました笑
所沢にある鉄板焼きのお店。結婚記念日に訪問しました。 今回は和牛フィレコース(9900円)で。新ごぼうのプチスープはごぼうの濃厚な味わいがしてまるでごぼうの素材をそのまま飲んでいるかのよう。 桜鯛とホタルイカの炙りは適度な塩味がお酒のつまみとして最適です。 やりいかとしいたけの鉄板焼きはイカはまったく筋がなくてとても身が柔らかいし、しいたけは肉厚です。 鰆の鉄板焼きも脂がのっていてふっくらした身が口のなかでほぐれていきます。うまい! そして、和牛フィレの鉄板焼き。焼き方も選べますが今回はレアで。身が柔らかくて霜降りの脂もあいまって、口にいれると溶けていきます。幸せな一時。 締めのガーリックライスはご飯と一緒に牛ひき肉がはいっていてこちらも肉の旨味が味わえます。赤出汁つきです。 最後にデザートで杏仁のブラマンジェて桜のジュレ、苺ソルベ添え。透き通った桜のジュレは見た目が美しく、春を感じます。 店内はキレイで、御夫婦できりもりされているようです。記念日などに家族でも楽しめる雰囲気です。記念写真もとっていただきました。 大切な人と過ごしたいときにオススメです。また、きます。 #所沢 #鉄板焼き #牛フィレ #記念日デートにおすすめ #コース料理 #リピート決定
お肉がとっても美味しいお重でした。ご飯の量も調整可能です。
春日部、東武動物公園駅付近の鉄板焼きのお店
久しぶりのフィールド・エス石田へ 生姜焼定食と豚焼そばをいただく タレが美味しい生姜焼 3枚しかないので味わっていただいた 焼そばは物足りないので追加した 細麺で具だくさん ここは鉄板焼屋さん 飲み客多数で食べている人が少ない‥ 次回はお好み焼きかもんじゃ焼きでも? 外ではテイクアウト用にあれこれ売っていた #個人店の厳しさを知る #お肉の味付けが上手 #おばちゃんは元気だった
大宮駅徒歩2分の鉄板焼き屋さん 黒ベースのシックな内装がステキなお店です! 頼んだお料理がどれもとても美味しくて感激! 早速レポートします☆ [前菜] ぬか漬けの豆腐を濾したソースが決め手の逸品。チーズのように濃厚な口当たりがたまりません!濃厚ながらさっぱりとした味わいで最後まで美味しくいただきました。 サーモンの昆布締めはしっかりとした味わいで、お酒がすすみます。 いくらや雑穀のマリネの香りづけも華やかで、一風変わった前菜になります。 一品一品のバランスが絶妙で味わい深く、華やかだけどさっぱりとした完璧な前菜でレベル高いです! [サラダ] ハリのある香味野菜のようなサラダにアボカドと蟹のほぐし身が乗った贅沢サラダ! 白味噌と蟹味噌を合わせたドレッシングがサラダをさらにグレードアップさせてます☆ ドレッシングが美味しかったのでお聞きしたら、蟹味噌の臭みやエグ味を白味噌で消し、それぞれのコクだけを残しているのだそう。コク深いドレッシングにアボカドが優しいアクセントになり、絶妙でした♪ [キノコの和風バター] キノコ好きには見逃せないメニュー!!特殊な耐熱フィルムを使い、完全に香りを閉じ込めた状態で火にかけるこだわりようが素晴らしいです。 目の前で店員さんがフィルムを開ける際、香りが爆発してテンションアップ!! 香りだけでなくバターとお醤油で、味付けも太鼓判の美味しさでした♪ [ホタテ] 粉をはたいて旨味を閉じ込めているそうで、ホタテ自身の味がとっても濃いです! 外はしっかりと焼き上げ、中はふっくらしなやかな仕上がりになっていて、最高の仕上がり☆ 肝や紐はよりしっかりと焼き上げており香りも抜群で、合わせている和風バターソースは日本人の舌にも馴染みやすく上品で強めの味わいでした。お酒がすすむー! [オマール] 大きなオマールエビにびっくり!炭火で半生のお店もある中、鉄板でしっかり蒸し焼きにる、ぷりっぷりタイプのオマールエビが味わえます♪ 定番のヴァンブランソースはアオサの入った香り豊かな濃厚なソースで本格派。パスタにして食べたいと要望もあるのも頷けます! 付け合わせの金山寺味噌や穂紫蘇が締まり良いエビの力強い味わいをさらに引き立てていて美味しかったです♪ [ステーキ] A5ランクの常陸牛のヒレ肉を、シェフオススメの焼き方で提供。柔らかく上品で、しつこくない上質な和牛の脂の旨味が広がります! [うにと鰻の手巻き] 鉄板で温めた海苔とライスに、焼いたうなぎとウニを贅沢に乗せた逸品☆焦がしたタレの香ばしさがたまりません!!これは忘れられない味♪ [ガーリックライス] 一般的なガーリックライスをイメージしてたら、全く違っていて驚きました!香りが強く臭みを全く感じない上品なガーリックライスでお箸が止まらくなります! 以上、どのお料理にも趣向が凝らされ、とても美味しかったです☆ 記念日などとっておきの日にまた訪れたいです♪ ごちそうさまでした!
大宮駅から徒歩3分! 最高級のA5ランク黒毛和牛鉄板焼をカジュアルに!
美味しかった 店員も良かった 席もゆったりだった 飲み放題良かった また行きたくなった
ふじみ野、上福岡駅からすぐの鉄板焼きのお店
#夜に来たい #ランチ
埼玉 鉄板焼きのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの鉄板焼きのグルメ・レストラン情報をチェック!