「川越に隠れた美味しい蕎麦の名店があるらしい」という噂を聞いて早速行ってきました!川越駅東口から徒歩6分くらいの「石臼手打そば まつの実」さん。口コミを聞かなければ女性一人で入るにはハードルが高い外観ですが、入ってしまえば、その日の朝にそばの実から挽いたばかりの石臼挽そばがいただける幸せがまっています。 ★石臼挽きそば 700円 香り高い!が最初の感想。ふわーっと顔の周りにまで懐かしい香りが漂います。常陸の蕎麦の実を使用した二八そばは、ちょっと更科に近い白だけど、噛み応えはしっかり残っていてコシがあり、喉越しもつるんとしています。 普通の二八蕎麦と石臼挽きの食べ比べセットは950円。食べ比べにしようとしたけど、明らかに今朝作り立てのおそばのほうが美味しいだろうと思い、結局石臼挽き蕎麦を2枚いただいてしまった。超満腹♡それでも合計950円とお値段同じなんです。ちなみに、日によっては北海道産の蕎麦の実を使用することもあり、それはもう少し黒色なんだそうです。 「一人でやってるし、なんとか食べて行ければいいから値段を高くはしないんですよ〜」 と店主。お客の私は嬉しいけれど、、かなり拘って美味しいの作ってるのにもったいないわww他に、漬けマグロ丼、穴子丼などとのセットや単品のエビ天やマイタケ天などの天婦羅もありました。 47歳の時に脱サラして蕎麦修行をはじめ、平成16年にオープンしたお店。4人がけのテーブル席が3つのみで、ビールなどのお酒も置いてますが、お蕎麦をさくっと食べるのに適したお店です。遠方からの常連さんもいるというの、とても納得しました。 #リピート間違いなし#川越散策#美味しいお店#お蕎麦
Kaya Takatsunaさんの行ったお店
タイ国料理 バンタイ
西武新宿駅 / タイ料理
- ~1000円
- ~4000円
うどん 山長
恵比寿駅 / うどん
- ~1000円
- ~2000円
共栄堂
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
パンとエスプレッソと
表参道駅 / パン屋
- ~1000円
- ~1000円
ジャパニーズアイス櫻花 東京 恵比寿本店
恵比寿駅 / アイスクリーム
- ~1000円
- ~1000円
ファイヤーハウス
本郷三丁目駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~2000円
ラシーヌ
池袋駅 / ビストロ
- ~3000円
- ~5000円
西洋菓子 しろたえ
赤坂見附駅 / ケーキ屋
- ~1000円
- ~1000円
一滴八銭屋 新宿本店
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~4000円
亀十
浅草駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッ…
清澄白河駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
COFFEE VALLEY
池袋駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
茶亭 羽當
渋谷駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
猿田彦珈琲 恵比寿本店
恵比寿駅 / コーヒー専門店
- ~1000円
- ~1000円
THE APOLLO ginza
銀座駅 / オーストラリア料理
- ~5000円
- ~8000円
KAKIGORI CAFE&BAR yelo
六本木駅 / かき氷
- ~2000円
- ~2000円
浪花家総本店
麻布十番駅 / 甘味処
- ~1000円
- ~1000円
The Burger Stand FELLOWS
表参道駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~2000円
UOKIN PICCOLO 銀座店
銀座一丁目駅 / イタリア料理
- 営業時間外
- ~4000円
Fuglen Tokyo
代々木公園駅 / コーヒー専門店
- ~1000円
- ~1000円
南 たすく 良いですね。ぜひ、行ってみたいです(^-^)
2017/05/17
Kaya Takatsuna 南さん、コメントありがとうございます(^^) 内緒情報ですが、土曜日は少しだけ十割蕎麦を出すそうです。チャンスがあったら是非行かれて見てください!
2017/05/17
TARO.n 店の佇まいは一見普通なのに知る人ぞ知るって感じですね(≧▽≦)素敵すぎます!!
2017/05/17
Takahiro.M 美味しそうですね!余談ですが鹿児島で井上銘氏が演奏前に必ずチューニングに来るカフェを発見致しました。そのうちUP致します。
2017/05/17
Kaya Takatsuna Taroさん、お店は普通というか、むしろ女性は入りづらいほどです。まさに知る人ぞ知るなお店でした!
2017/05/17