更新日:2025年04月18日
パスタの街、群馬高崎駅の駅ビルの中にある、行列のできるイタリアンのお店
久しぶりに高崎パスタを食べたくて、高崎駅ビルの「はらっぱ」に。 相変わらず並んでます。15人待ち。 30分くらい並んで着席出来ました。 クラシックボロネーゼ乾麺普通を注文。 もはやスープスパゲティ。 濃厚なソースにモチモチ麺。 これぞ高崎パスタ。 麺を食べ終わっても沢山のソースが残ります。パンも注文してソースを付けるのもオススメです。 #高崎 #高崎駅ビル #パスタ #高崎パスタ #イタリアン
上州牛ステーキとハンバーグ専門店/誕生日がおすすめランチが人気/ランキング
気になっていたお店に食べに行っちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、卓上に置いてあるタブレットから注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「GGCハンバーグ+GGCサラダ+コーンポタージュ+アイスティー+コーヒーゼリー」になりますოර⌄රო コーンポタージュは、濃厚で美味しかったデス⁙ὸ‿ό⁙ サラダは、ドレッシングが4種類あり、それぞれ小分けに付けて食べました♫ オレンジが風味も良く好きな味でした⁙ὸ‿ό⁙ ハンバーグは、鉄板で提供され、チーズとデミグラスソース、玉子が良い相性で美味しかったデスოර⌄රო 会員登録して、コーヒーゼリーを特典として食べられました♫ 撮影が入っていて、ちょっと普段と違った感じでしたが、お店の雰囲気や店員さんの対応も良く、気持ち良く食事が楽しめましたოර⌄රო #今年144件目の投稿 #今年群馬27件目の投稿 #現金のみ
『海なし県』で重宝される海鮮居酒屋!寿司屋が手がける逸品を、活気のある店内で!
今日は久しぶりにお世話になった上司と飲み会!かれこれ10年ぶりくらいになるのかなぁ〜!ほんま、懐かしい!今回は高崎という事もあり、時間も遅くなったので一軒だけでしたが、もっとゆっくり飲みたかったな〜! 皆んな楽しそうだったので、ホント飲み会を企画して良かった〜!
高崎駅7分◆日本の"焼肉"×世界の"肉食文化"を融合させて『焼肉をもっと自由に』
高崎駅近くの雰囲気の良いこの店。 ディナーで2度目の訪問。 予約で前回同様Casualコースと飲み放題を注文してある。 店内に入りテーブル席へ。 まず生ビールから。 キムチやナムルが入った前菜皿。 ビールのアテに良い。 チョレギサラダ。 焼肉には欠かせない。 肉はまずタンから。 タンナカとタンカルビの2種。 タンカルビは通常のタンより脂が乗っている。 わかめスープがでる。 次はハラミ、ツラミ。 子供の頃はメジャーではなかったハラミ。 今では焼肉の主役部位。 ホルモンはシマチョウとマルチョウ。 溶けるような柔らかい食感がいい。 ビールからマッコリに切り替える。 ここでメインの皿が出て来る。 カイノミ、ササミ、カメノコ、シンシン、タテバラ。 何処の部位かは分からないが、多種が楽しめるのは嬉しい。 食事は冷麺かビーフカレー。 ガッツリかあっさりか。 この選択が出来るのも嬉しい。 デザートのシャーベットを食べて、大満足な焼肉ディナー。
シェフの愛情がたっぷりつまった料理 全てのパスタがテイクアウト可能
この日の夕飯は、『高崎パスタ専門店 パスタール』さんに初訪問です。 高崎はパスタの街としても有名です。市内にはたくさんのパスタ専門店があります。高崎に来て初めて食べたのも高崎パスタの『シャンゴ』さんでした。『シャンゴ』さんと同様に、こちら『パスタール』さんも、「マツコの知らない世界」でも紹介された名店です。 流石は高崎パスタ専門店と言われるだけあって、メニューが豊富です。正統派イタリアンから、クリーム系、和風に至るまで物凄い種類です。中でも味噌系っていう変わった種類がありました。たぶん、ここでしか食べられないと思うので、味噌系から「挽肉と納豆の味噌ペペロンチーノ」をお願いしました。 一番人気だという「気まぐれサラダ」も注文します。夕飯ですから先ずは一杯「生ビール」も頼んじゃいました。この日も暑かった(汗) 先ずは生ビールで乾杯です。お通しのピクルスがめちゃめちゃ美味いんです。酸味が円やかです。ビールに良く合います。特にニンジン。歯応えが良くて漬かり具合が絶妙です。これ買って帰りたい。 「気まぐれサラダ」は一つ一つの野菜の味が濃くて美味いです。野菜は契約農家さんから仕入れているそうです。合わせているドレッシングが絶品です!経験した事の無い味つけです。これも買って帰りたい(笑) そしていよいよ「挽肉と納豆の味噌ペペロンチーノ」の登場です。納豆に挽肉、野菜はキャベツ、紫玉葱等ですね。けっこうボリューミーな感じです。 味噌パスタは、思ったより味噌感は弱く、隠し味程度に効かせてる感じ。納豆の風味、挽肉から出るコク、歯応えのある野菜。全体の一体感が良い感じの和風パスタです。 パスタの茹で加減も絶妙。高崎パスタ特有のモチモチ感と、啜り心地が絶妙です。普通盛りでも結構な量ですね。お腹いっぱいです。 総じて… 高崎パスタ専門店の、創作納豆パスタです。 パスタ専門店ですが、こちらの店主さんの腕前は見事です。普通のイタリアンのパスタや、出来る事ならイタリアンの一品料理もぜひ食べてみたいです。 『シャンゴ』さんほど、商売っ気が無い所も好印象ですね(笑)これでバイトのにいちゃん達の、愛想と接客が良くなればもっと良くなる。高崎の誇る「高崎パスタ」の名店です。
創業から130余年、豊富な山の幸を使った弁当屋。貯金箱になる弁当がある
我が故郷・グンマー帝国の”三大ソウル弁当”と言えば、おぎのや《 峠の釜めし 》・登利平《 とり飯弁当 》、そして、たかべん《 だるま弁当 》。 うち、具材が最も渋いのが《 だるま弁当 》で、子供の頃はそんなに好きではなかったのですが、容器が貯金箱や粘土入れ(笑)として使えるのが魅力でした。 さて、2022年(令和4年)のGW。 黄金に引っ掛けて、イトーヨーカドーでこんな商品が。 《 金のだるま弁当 》¥1,380-税別 牛肉・魚も入っていて、オリジナルの”だる弁”よりは、かなりゴージャス。 が、蒲鉾・伊達巻・蓮根酢漬け・海老・栗甘煮となると、お節料理ではないか…。 もしかして、お正月用なのかしら。 味は、安定の”だる弁”、美味しかったですよ。
高崎のジュージーでおいしいハンバーグのお店
静岡のさわやか、神奈川のハングリータイガーなど地域限定ハンバーグレストランはありますが、ハッピーバークは群馬限定のハンバーグレストランになるのかもしれない。初めての来店しました。ランチはサラダバー、スープバーがあり食べ放題。野菜不足の方には有り難い。ハンバーグもソースが選べ、私はオニオンをチョイス。嬉しいのがワサビが付いてくるところ。さっぱり頂くことが出来ます。ハンバーグはジューシーでオニオンソースとの相性バッチリ。ご飯も食べ放題なのでコスパは凄く良いです。お得なランチでした。 #お得なランチセット #ランチ #ハンバーグ
だめになれるお店です!完璧を求める方はご遠慮ください!自分らしいひとときを♪
ランチビュッフェ(o’∀’o)1,080円でドリンクまで込みでお得! 和食ベースで20種類ほど〜☆食べてハンモックでまったりするのもよし。 #ホワイトデー
店舗の中にTAKEOUT専門店が2店舗同時OPEN!
日曜日はこちら 高崎市内のABABです。 美味しい #高崎 #高崎グルメ #イタリアン #パスタ #ハンバーグ
群馬県で柔らかいお肉を楽しむ事ができる焼肉屋さん
人気店のようで予約必須の焼肉屋さんです。 ホルモンが美味い。カルビはサシの入った柔らかい肉です。肉にはタレがしっかり染みてるのでつけだれは要らないくらいです。私にはちょっとタレが甘過ぎでした。
【駅ナカ】<水沢の水・小麦粉・塩>のみで作った群馬名物の水沢うどんが食べられます
ランチの連食ოර⌄රო タイミングよく、直ぐに入れそうな感じだったので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、卓上に置いてある呼び出しボタンを押して店員さんを呼んで注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「もりうどん 二色だれ」になります⁙ὸ‿ό⁙ 食感の良いうどんに、しょうゆだれは、サッパリと食べられ、くるみだれは濃厚な感じで、美味しかったデスოර⌄රო #今年118件目の投稿 #交通系電子マネー利用可 #今年群馬2件目の投稿
赤い石窯が自慢の隠れ家イタリアン
先日はこちら 高崎駅近くのロッサです。 美味しい #高崎 #高崎グルメ #イタリアン
予約必至のスチーム料理がオススメのオーガニック系のダイニングバー
運ばれて来た瞬間、うわー凄いって感じでした。 ハンバーグは赤城牛。とても柔らかく上質な感じ。 全体的にとても良く作り込まれている様です。 一番上は半熟卵ですが気を付けないとハンバーグから落下してソースが飛び散ります。笑
地元産の厳選素材が多数ご用意。お食事のひと時に”最高の時間”をご提供いたします。
この日はコースしか無いとのことでコース食べて来ました! 今回は魚尽くし! メインは鮭と蛤のブイヤベースと パスタは生海苔とアサリのパスタ でした! 肉食べないなんて珍しいわあ。 何となく今回の気分がそうだったの! ここは何食べても美味しいけどね! たまにゆっくりコース食べるのもいいわ。 ごちそうさまでした #高崎グルメ
安心素材を使った、お惣菜・お弁当・お菓子のテイクアウト専門店
姉とのランチに行きました。 他の方が写真アップされてましたが、店内に入ると左側にかまどと炊き上がったご飯を出したばかりという感じの大きな釜がありました。 鍵のかかる下駄箱に履物を収めて席へ。 私は多胡の里豚とろーり角煮御膳(1,380円)を、姉は4食限定の真鯛の刺身ととうもろこしの塩かき揚げ御膳(1,280円)をお願いしました。ドリンクは御膳共にならプラス120円でした。 豚角煮はふわっと柔らかく、甘過ぎない味付けが良かったです。 とうもろこしの塩かき揚げはとうもろこしの甘みが引き立って美味しかったです。 ご飯(お米)が美味しいです。 また来ようねと姉と約束しました(^^)
地上100mからの景色を眺めながらお食事をお楽しみ頂ける洋食レストランです
高崎市役所最上階21階で後輩女子とランチデート(嘘) ハンバーグダブル。 景色はサイコー。 観音さまと職場周辺。
名物は美味しいメロンパン、高崎にある美味しいパン屋さん
以前行ったこちら! ここのパン結構お気に入りだったんですが お店がなくなってしまった…。 美味しいお店だったのに… 残念!!! ごちそうさまでした #高崎グルメ
高崎駅西口徒歩5分!秘伝の鍋料理や厳選本鮪、常時40種類の日本酒が並ぶ和風居酒屋
忘年会(๑ ́ᄇ`๑) 職場の忘年会にて。 飲み放題コースで全部美味しい!同じテーブルにいたメンバーは大満足☆
開放的な空間で美味しい料理を堪能、地元に愛されるイタリアンダイニング
木曜日の夕飯はこちら 高崎市内のカサファミリアです。 美味しい #高崎 #高崎グルメ #群馬 #群馬グルメ #イタリアン #パスタ
【JR高崎駅/徒歩5分】厳選されたA4・A5ランクの100%黒毛和牛を使用
高崎駅直結のヤマダ電機本社ビルにある和牛専門店。ラーメンと焼肉定食!みたいな攻めたメニューもあり、同行者が食べてました。肉質がとても良く、お味噌汁にも具が入っててお米も美味しいしおかわり出来ます。 最高かよ。
高崎 子連れで楽しめるのグルメ・レストラン情報をチェック!