更新日:2022年04月19日
十割、二八蕎麦両方楽しめる、とても清潔感のあるお蕎麦屋さん
地元の蕎麦屋放浪記 NO.35-2 … 雨が降ったり止んだりの天気だったが、富岡の芍薬園に行った際に立ち寄った。蕎麦屋放浪のついでに芍薬園に行ったと言った方が適切か … 4年半振りくらい、久し振りの再訪です。 此…
H.Yajima
ヨーロピアンスタイルの建物と広い緑地、上州と信州の食に拘る専門店が豊富
毎年恒例の八ヶ岳・清里訪問。いつもは中央道を利用しますが、今回は上信越道回りで行ってみました(^_^)v 途中、朝8時前に横川サービスエリアで犬とともに休憩をとりましたが、寒さ(気温7℃)と空腹に耐えかね、朝…
Y.Ishihara
釜飯、らーめんと炭水化物たっぷりに食べられるお店
戸隠にキャンプに行く途中に 寄りました。 昔、真冬の2月に裏妙義で アイスクライミングした 帰りに横川駅よこの工場で出来たて ほんわかあったかい釜めしを 買い食べたのを思い出しました。 冷えたカラダに釜めし…
南大路魯山人
こんにゃく尽くしで味噌田楽、ラーメン、焼きそば、カレー もあるお店
富岡製糸場の後に立ち寄り。 工場見学の後のこんにゃくバイキングがなんと無料!色々なこんにゃく料理が有りましたが、こんにゃくラーメンや焼そばにびっくり!結構美味しくて、自宅用に買ってきました。これで明日…
Kenichi Takahara
もっちりした地粉のピザが人気、そば・うどんの定食もいただけるお店
甘楽(かんら)道の駅 この頃道の駅楽しいよねー 私は鍋焼きうどん! 鍋焼きうどんにはエビ天が入っているものと 思い込んでいて(・_・; お鍋のふたをワクワクして開けたら。 いなかった。 大好きなエビ天(⊙ロ⊙) まあ…
To-Mieko
サクサク天ぷらと相性抜群の麺、余すことなく蕎麦湯まで愉しめるお店
地元の蕎麦屋放浪記! 松井田の「田舎や」に約4年振りで再訪しました。築140年以上の代官屋敷を店舗とした貴重なお店です。 他の投稿では古民家と言っていますが、代官屋敷です。高い石垣と白壁の塀伝いに小道を…
グーテ・デ・ロワで有名なガトーフェスタ原田のケーキ屋さん
2020年7月7日〰️!!! 前橋まで野暮用の帰りに高速のって帰ってる途中〰️〰️ 道間違えてなんか看板に富岡とかでてきた、、、えっ? あっ!間違えたしwww!!!ってことでUターン、、、、 せっかくなのでつ…
O.momo
ご当地グルメ、甘辛醤油タレの下仁田カツ丼が味わえるお店
THE ご当地グルメシリーズ! GW後半は毎年恒例の軽井沢へ♪ 渋滞を回避するため下道を進み下仁田でランチを兼ねた寄り道です。 ふと見つけた「堀口肉店」でメンチカツとハムカツを食べた後..... 行きたいチェック…
Yoshihiro Kobayashi
秘伝スパイスで煮込んだカレーうどんが人気!安中の住宅街にあるうどん屋
饂飩屋放浪記! 安中の住宅街にある讃岐うどんの隠れ家的なお店に行ってみました。こんな住宅街にお店があるのだろうかと言うくらい狭い路地を何回も曲がりながら少し高台の此方のお店にやって来た。 店内は、…
迫力ある大きな海老が嬉しい、天丼が絶品と評判の素敵なお蕎麦屋さん
地元の蕎麦屋放浪記NO.61-2 … こちら方面に用事があり、久し振りにランチで訪問。超ジャンボサイズの海老天で有名なお店です。 一緒だった相方は、「天ざるそば」(税込1,800円)。自分は、「天ぷらそば」(税込1,45…
おしゃれな雰囲気も楽しめる美味しい蕎麦屋さん
藤岡市の蕎麦屋さん"そば岡部"さんに連れとお邪魔しました。こちらのお店、外観は蕎麦屋さんには見えないお店です。 実はこちらのお店、高崎に通勤していた際に顧客とランチでお邪魔した事があったのですが、ト…
Hiroaki.K
上落合にある山名駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
藤岡市の蕎麦屋さん"蕎麦処 鏑屋響"さんに妻とお邪魔しました。今日は休日なので、最近はあまり来ていなかった藤岡市で蕎麦屋さんを訪問です。明日も藤岡市で商談なので、この2日間は美味しい蕎麦屋さんで食事に…
Hiroaki Kondo
タルタルソースかつ丼の元祖
大滝さんが色んなとこ探してくるんだよー(*´╰╯`๓)♬ Aー1グランプリなるもので優勝したタルタルソースん自分で作ってソースカツ丼に掛ける「登録商標 すり鉢タルタルカツ丼」なるものを食べに来ました٩( ๑╹ ꇴ╹)۶と…
三石 洋
立石にある北藤岡駅付近のカフェ
Retty初投稿!!! 888投稿目は、末広がりという意味も込め、敬愛するこちらのお店に捧げさせていただきます! 都内に美味しいパン屋は数あれど、 私の心のベストテン第1位はやはりこの店だった!(≧∇≦) 【群馬…
Miho Arai
東京で修行を積んだマスターが作る、国産そば粉を使用した手打ち蕎麦
Retty初投稿、地元の蕎麦屋放浪記! 群馬藤岡の「瑞兆」さんにお邪魔しました。立派な門構えをくぐると広い庭、石畳を進むとまるで料亭のような数寄屋造りのお店が現れます。もともと和食のお店をそばを軸に再スタ…
Hiroyuki Yajima
横川駅にある、昆布出汁で風味豊かに炊き上げた名物駅弁のお店
コロナによる外出自粛要請、加えて季節外れの雪模様となった、3/末の日曜日。 横川から、我が故郷・【 グンマー帝国 】のソウルフードの一つ《 峠の釜めし 》が、さいたま市に配給されました! 『翔んで埼玉』で…
長谷川英亮
定番はもちろん、アサリやトマトの洋風ラーメンがあるラーメン屋
ランチに行って来ましたが、12時ちょい過ぎただけで車は満車でした。かなり人気店の様です。中は広いのです。中は職人さんや家族連れやサラリーマンなどたくさんいました。メニューもたくさんあり悩ましいです(笑)…
t.tadokoro
JR横川駅徒歩3分、軽井沢観光で定番の釜めし店
2021年6月8日~!! エヴァの映画公開に伴い、なにやら釜飯とコラボしてるというので、さっそく買いにいってみましたっ! ★ヱヴァンゲリオン初号機ver 1500円 なにがって、ただ容器が紫色に変わっただけなん…
味噌カラメルのプリンが美味。富岡製糸場近くの雰囲気のいい古民家カフェ
喫茶店放浪記!以前から気になっていた富岡製糸場前のメインストリートにある古民家カフェに行ってみた。 店名は、富岡製糸場のフランス人技術指導者ポール・ブリュナの出身地「ドローム県」から名付けられたとい…
お味もばっちり美味しい、デカ盛りハンバーグで有名なお店
自転車仲間と何回かお邪魔させていただきました。 こちらはデカ盛りハンバーグで有名なお店です。 注文した料理が提供されると、あちこちで歓声が上がります このボリュームだと女性の方は、中々完食できないのでは…
Akinori Shimizu
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
コテージカフェ まほーばの森
カフェ / 藤岡
天空ジャンボソフト顔が大きい自分の顔がかくねる位カレーを食べた後なので1人では食べきれませんイノブ…