更新日:2020年11月25日
グーテ・デ・ロワで有名なガトーフェスタ原田のケーキ屋さん
2020年7月7日〰️!!! 前橋まで野暮用の帰りに高速のって帰ってる途中〰️〰️ 道間違えてなんか看板に富岡とかでてきた、、、えっ? あっ!間違えたしwww!!!ってことでUターン、、、、 せっかくなのでつ…
O.momo
おしゃれな雰囲気も楽しめる美味しい蕎麦屋さん
藤岡市の蕎麦屋さん"そば岡部"さんに連れとお邪魔しました。こちらのお店、外観は蕎麦屋さんには見えないお店です。 実はこちらのお店、高崎に通勤していた際に顧客とランチでお邪魔した事があったのですが、ト…
Hiroaki Kondo
上落合にある山名駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
藤岡市の蕎麦屋さん"蕎麦処 鏑屋響"さんに妻とお邪魔しました。今日は休日なので、最近はあまり来ていなかった藤岡市で蕎麦屋さんを訪問です。明日も藤岡市で商談なので、この2日間は美味しい蕎麦屋さんで食事に…
立石にある北藤岡駅付近のカフェ
Retty初投稿!!! 888投稿目は、末広がりという意味も込め、敬愛するこちらのお店に捧げさせていただきます! 都内に美味しいパン屋は数あれど、 私の心のベストテン第1位はやはりこの店だった!(≧∇≦) 【群馬…
Miho Arai
東京で修行を積んだマスターが作る、国産そば粉を使用した手打ち蕎麦
Retty初投稿、地元の蕎麦屋放浪記! 群馬藤岡の「瑞兆」さんにお邪魔しました。立派な門構えをくぐると広い庭、石畳を進むとまるで料亭のような数寄屋造りのお店が現れます。もともと和食のお店をそばを軸に再スタ…
Hiroyuki Yajima
定番はもちろん、アサリやトマトの洋風ラーメンがあるラーメン屋
ランチに行って来ましたが、12時ちょい過ぎただけで車は満車でした。かなり人気店の様です。中は広いのです。中は職人さんや家族連れやサラリーマンなどたくさんいました。メニューもたくさんあり悩ましいです(笑)…
t.tadokoro
ラーメンが人気のお店で、青竹で打つ麺はコシが強くサッパリしている
昭和29年創業の藤岡市を代表するラーメン屋。 現在は2代目が店を取り仕切る。ご当地ラーメンの「藤岡ラーメン」は、鶏ガラベースの醤油味のスープに太縮れ麺が特徴で、具は店によって異なる。 お店は外観も内観も昔…
Masayuki Wakui
くるみがザクザク入った「くるみの樹」が名物、藤岡の老舗洋菓子店
藤岡 釣りに 行く時 素通り していた お店 かみさんと 寄ってみました! クルミの樹 という ロールケーキが メインかな? 三種類買います あ、 ぐんまちゃん の クッキー 二つ と チーズ カステラ 冬桜 買いまし…
森和
お持ち帰りもできる安くておいしいそばとうどんが食べられるお店
#牛カルビ煮込みうどん 地元の人に勧められて、うかがいました。ランチタイムだったので、サラリーマンの人とか、お子様連れの人とか沢山いて、忙しそうでした。暖かくなって来たので、今度はいつものざるそばでも…
n.hosoi
ピリッと辛めがクセになる地獄ラーメン、デカヒレ丼もおすすめ
1/3今年のラーメン食べ初めは地元、 大勝園の地獄ラーメン(二丁目)から! ちょい辛の私には丁度いい辛さ それでも汗ダクです 味、ボリューム共にエクセレントな唐揚げも欠かせないですね 今年もご馳走さまです …
Hiro Sato
上州牛ビーフシチュー は大きな牛肉ジャガイモ人参がゴロリ。人気の洋食店
#ららん藤岡 #すき焼きセット 天気が良くなり、ドライブに行きたくなって、途中でららん藤岡に寄りました。ハロウィンが終わったと思ったら、もうクリスマスのイルミネーションでした。 すき焼きは、肉も柔らかく…
あら炊き中華そばが人気。出汁が決め手のラーメン店
玉村にある千思萬考さんの2号店が出来たとの情報を得て、早速行って参りました。 メニューは中華そば(醤油・塩)700円と、限定のあら炊き中華そば(醤油・塩)800円があります。 やはり限定がオススメとの情報を…
清水祐一
シンプルで美味しい、土日は行列必須な人気のラーメン屋さん
今日は仕事が早じまい。しかも週末。こんな日は一週間頑張りましたのご褒美ラーメンを食べよう。 せっかくなので新規開拓。以前から気になっていた、ラーメンハウス香雅さんへ。 夕方5時半くらいにお邪魔するとフ…
名物地獄ラーメンと、とりの唐揚げも安定感ある美味しさの人気店
少しご無沙汰、 大勝園さん 今更ですが、「だいしょうえん」だったのですね 今日までずっと「たいしょうえん」だと思っていました ラーメンに限らず、どれを食べてもハズレがない! 今日、初めてのオーダー2品 …
特製辛みそが後引く辛さのばりこてめんや柚子胡椒で頂く餃子は絶品
馴染みのばりきやさん セガレと男二人でラーメンすすります ばりきめんと黒こてめん 特製餃子と博多一口餃子を二人でシェアしていただきます どちらも美味ぃ〜! 二人そろって替玉までペロリです ご馳走さまでし…
群馬藤岡名物、饅頭の中に煮玉子が丸々入った、たまごまんじゅうが売りの店
なんかすんごいの頂いた! ケンミンショーに出たとかで、人気みたいです! お饅頭。 中にたまごー!って!? どしタァー?! 何しちゃったの?! これがねぇー。不思議と合う〜(⊙ロ⊙) 甘い皮とちょっとしょっぱいゆ…
To-Mieko
群馬名物上州麦豚のメンチとコロッケが揚げたて熱々で食べられる肉屋さん
上信越道の上り線の藤岡サービスエリアにあるお肉屋さん。お肉の販売はもちろん、コロッケやメンチカツを注文してから揚げてくれて、揚げたてを頬張れます。 今回はコロッケ、メンチカツ、ハムカツ、鳥の唐揚げを…
Yoko Nagata
コシのある手打ち蕎麦がたまらない。サクサクの天ぷらと一緒をお勧め
今日の昼食は、藤岡市の道の駅ららん藤岡にある「紫葉庵」さんにお邪魔しました。上信越道のSAにもなっており、いつも混んでいます。 丁度お昼頃に到着しましたので混雑を予想していましたが、運良く二人がけのテ…
野菜と肉の旨みがたっぷりでてる甘めの出汁の、肉うどんが美味しいお店
横綱うどん、べんてんや 地元ですが念願叶ってお初です 他の方の投稿によるとうどん好きなら是非 また遠方からもはるばる来られる方もいるようで期待が高まります 初めてなので、まずは基本なかけうどん 出汁が…
デカ盛り定食がウリの、ボリューム&コスパ最高のラーメン屋さん
2017年11月2日(木)本日 会社の帰りに、以前 訪問した、 藤岡の、ともや食堂さんで しょーが 焼き定食 (850円・税込)を、頂きました。 初訪問は、10月15日(日)で、 メニューは、 同じ しょーが 焼き定食でし…
Masami Iwagami
ららん藤岡の周辺ランドマークを選び直せます
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
ららん藤岡の周辺エリアのグルメをチェック