更新日:2024年12月15日
本当にゆっくり落ち着ける、那須街道沿いにあるステキなカフェ
栃木県那須にあるお洒落なカフェに行ってきました。 今回は店内利用でシフォンケーキとアイスカフェオレを注文。 カフェオレながらもしっかりとしたコーヒーの味わいがあり美味しかったです。デート利用にも良さそうなお店だと思います。
人気のパンなどの軽食が食べられる、イギリスのバーのような雰囲気のお店
バーガーBOX~PLバーガー~やブルーベリーブレットなどをいただきました。 八幡山公園で遊ぶ前にパンのテイクアウト! 牛を100%使用した自家製パテが美味しすぎるPENNYLANEバーガーとポテトの組み合わせ!美味しいパン屋さんはパンだけでなく具材も素晴らしいですね!専門店なら1,000円以上するかと思います! 代表作のブルーベリーブレットはブルーベリーをふんだんに使用しており、ソフトな食感のブレットで美味しいです! 2024.11.9
那須高原にあるスイーツが人気のカフェ
那須に行ったら是非にと勧められて来店しました。お昼前なのにお客様がいっぱいで季節のブルーベリータルトがギリで残っていてラッキーでした。スコーンもチーズトーストも美味しかったです。アイリッシュコーヒーも苦味と甘味のバランスが良くしかも店内も素敵でした
宇都宮市にある、フルーツサンドを目当てに通う人も多いお店
メニューのAランチをいただきました。今日のスパゲティはタラコでした。サラダにコーヒー付き。フルーツサンドも二切れ付きますが、これはお試しサイズです。通された席はサンルームのような場所。庭の緑が綺麗でした。この日は曇り、晴れた日は暑いかも?時間がなく、ゆっくりできなくて残念でした。フルーツサンド、生クリームが美味しい。サラッとしてるのにコクがあります。お腹の弱い私でも大丈夫。生クリームを味わうことができます。パスタも美味しかったです。 お願いがあるとすれば…スプーンとフォークがお店のイメージと少し合わないような気がしました。もう少しモダンでもいいかなぁ。コーヒースプーン、コーヒーカップを持ち上げるたび、カチャッとソーサーの底へ動くのが気になりました。 また来たいです。今度はお試しサイズではなく、普通サイズのフルーツサンドをいただきます。 ごちそうさま。
素敵な店内からいろいろなこだわり感じることができる素晴らしいお店
那須のチーズガーデンの敷地内にあるレストラン 両親との旅行なので、いい物が食べられました 豚のソテーが抜群に美味い!めっちゃ柔らかい! 食後のチーズケーキも美味しかった #那須おすすめランチ
日光東照宮への大通り一本隣の道、静かさが居心地のいい古民家カフェ
古民家をリノベしたカフェで、店内も落ち着いた雰囲気で素敵⭐︎御用達通りの黒カレーをセレクト。濃厚でコクがあって美味しい。ゆっくり静かな時間が過ごせてホッとする。駐車場がないので、近くのコインパーキングに泊めて歩いて行くのがポイント。 #お洒落カフェ
古民家を改造したおしゃれな店内でたっぷりのコーヒーを
クラムチャウダーINロイヤルブレッド(金谷ホテル特製)1430円 東京の何処かでも食べたスタイル、ボリューム凄いっす、日光で食べるからまた美味しい^^
常連さんも多い。女子会にも1日の〆にも最適なカフェ
【栃木県小山市中央町】カフェ好き★★人気店 日本がどんどんと欧米化されてきている 子供たちの体格も手足が長く、スポーツに於いても海外留学が当たり前の時代になってきた しかしながらそれに伴い日本らしさが失われつつあるというのも事実だ 効率を重視し、無駄を排除する 日本人が古来より受け継いできた侘び寂びであったり、一見無駄に見えることにも巡り巡って大切なことであったり✨ そんな風潮はCafeや喫茶店にも押し寄せてきている 外資系のCafeが増え、昔ながらの落ち着く喫茶店はどんどんと姿を消していく COFFEE & BEER CAFE FUJINUMA JR小山西口から徒歩3分、メインストリートである「祇園城通り」沿いに2013年7月13日にオープンしたコーヒースタンド こちらのお店はそんな失われつつある居心地の良い空間を提供してくれる場所 一人で読書をするのも良いし、地域の憩いの場としても利用出来る こちらでの過ごし方は人それぞれ その人にとって居心地の良い時間こそがこの空間の使い方なのだ カウンターに座り店員と話したり 見ず知らずのお客さん同士が仲良くなったり 一人の時間を大切にする人 「他人のものさし 自分のものさし それぞれ寸法がちがうんだな」(相田みつを) ここに居るとそんな事を感じる 人と同じでなくて良い そんな自由な時を過ごせる素敵なCafeです♫
野菜たっぷりのランチプレートは予約必須、異国情緒あふれるアジアンカフェ
アジアン料理のお店”作坊吃”益子の静かな森の中にあります。窓からの景色は緑に覆われて鳥の鳴き声を聞きながら食事が出来ます。本日は雨でしたが、雨に濡れた森の静けさもとても良かったです。いただいたのはバンブーフエというスパイシーな細麺とカレー。どちらも美味しかったです。とても雰囲気が良いのでおすすめです
葡萄畑を眺めながら、ランチはいかがですか?
ココファームワイナリーで、贅沢なカフェランチをいただきました。赤ワインは、ぶどう農園の自家畑自家醸造の【陽はまた昇る】と【農民ロッソ】。自然に囲まれながらのランチは最高でした。そしてなんとプロポーズしているカップルと偶然出会いました。確かに、最高のシュチュエーションとロケーションかもです。心地よい風が通って、天気も☀️良かったので良い思い出になったのでは?末永くお幸せに。足利マール牛のローストビーフ、自家製ソーセージ、焼きたてのパン、じっくり煮込まれたカレーなど食事も美味しかったので、ついデザートとコーヒー☕️も追加してしまいました。休日の幸せランチです❤️ #足利マール牛 #お洒落カフェ #料理に合うワイン #ワインにこだわり #手作りパン #ローストビーフ #足利市 #おしゃれスイーツ #カレーランチ #ソーセージ #赤ワイン
アットホームな美味しいカフェのお店
遅めの朝食に イングリッシュマフィン 1060円 チーズクロワッサン 1160円 コーヒーとサラダ付き 朝からマッタリとしちゃいました はー、しあわせー! ごちそうさまでした #カフェ #朝から営業 #人気店
ケーキもお酒も揃うカフェ
久々に会う友達とゆっくり話がしたくて、席のみ予約しました。 妊娠後期であまり出かけられていなかったので、お洒落な空間かつゆったりした席(半個室)に通していただき、話もはずみ楽しい時間を過ごせました。 私は今月のスーププレート (むきあさりと木の子のミルクスープ) セットドリンクのグレープフルーツジュース、 追加でいちごのタルトとホットハニーミルク 友達は本日のブレット(クロックムッシュ) セットドリンクのコーヒー、フォンダンショコラ を注文しました。 むきあさりと木の子のミルクスープは 他に白菜などの野菜もたくさん入っててかなり具沢山で 味もあっさりしすぎず、あさりの旨みが出てて絶品でした! デリも1種選べて、かぼちゃのメープルサラダを。 かぼちゃの優しい甘味がとても美味しい! パンも2種(フォカッチャとバゲッド)も温めてくれて スープとの相性がとてもよかったです。 これにサラダとマカロニまでついて大満足でした。 ケーキもいちごたくさん、タルト生地も美味しく、久しく食べてなかったのでとてもおいしくてペロッと食べてしまいました…! 友達が食べていたクロックムッシュは とてもボリューミーで、クリームソースとチーズにしっかり焦げ目がついていて、そそられる見た目でした…! お会計のとき、立ちくらみしてしまって、倒れないようにしゃがんでしまったのですが、店員さんが優しく声をかけてくださり、一旦席まで案内してくださって、落ち着くまで座らせていただき助かりました…。 体調管理が出来ずご迷惑をおかけしました…。 (5分程度休んだら回復しました) 優しい店員さん、そして他にも美味しいメニューが沢山ありましたので、産まれて落ち着いたら、是非また伺います。 素敵な時間をありがとうございました。
看板ニルヴァーナは厳選レアチーズ100%使用。濃厚ケーキが楽しめるお店
送迎バスまで時間があり、せっかくなので入ってみました。 チーズケーキのニルバーナ、美味しかった。 コーヒーも好みのブレンドで、ゆったり過ごせました。
陶器の街、栃木県益子町にある、自然派のカフェ
益子町を散策してみつけた素敵なカフェ。シフォンケーキとカッサータを注文。ふわっふわのシフォンケーキと濃厚なチーズのアイスクリームはベストマッチ。オーガニック系のセレクトされた商品も販売していています。ランチにも来てみたい。洋服や陶器、雑貨もあってゆっくり楽しめる素敵なカフェです。 #お洒落カフェ
池の鯉を眺めながらゆっくりと過ごせるカフェ
鬼怒川温泉でティータイム アイスクリーム コーヒーゼリー アイスコーヒーをいただきました ごちそうさまでした #鬼怒川温泉 #カフェ
1階はパン屋さん、2階はカフェ、日光で有名なパン屋さん&カフェ
ふわふわの食パンの上にたまごマヨネーズ。食パンの厚みもあって、贅沢な感じ。このパン屋さんならではの仕上がりです
店主のこだわりがつまっているオシャレな隠れ家的カフェ
久しぶりの来店 このお店落ち着くからお気に入り 今回はパスタにケーキセット付けて注文。 パスタはちょっと太めのあっさり系でケーキはもちろん美味しかった。
日光天然のかき氷が食べられる喫茶店
浦和のパルコに期間限定で出店しています。 今年まだかき氷を食してなかったので、嬉しかったです。 おすすめの栃木県産ストロベリーに練乳をトッピングしました。 1200円でした。 氷はふわふわでした。 練乳との甘さも丁度良かったです。 ご馳走さまでした!
那須塩原、黒磯駅付近のカフェ
【栃木県那須塩原市本町】カフェ好き★人気店 那須塩原・黒磯で Cafe time✨ Single O JAPANのコーヒーとカネルブレッドのパンで癒やしの時間を♪ 小麦の美味しさをダイレクトに伝えてくれる黒磯の大人気パン屋『KANEL BREAD』さん併設のCafe( ꈍᴗꈍ) 黒磯駅前にもかかわらず緑に溢れ、ゆったりとした時間が流れる 都会の喧騒を忘れ、のんびりとカフェtime✨ 〜KANEL BREAD〜 品種ごとに違う小麦やライ麦の特徴に向き合い、その品種の美味しさを最大限引き出すパン やはり空気と水の美味しい場所は全て美味しく感じる キャベツとオリーブとチーズのプレスサンドイッチ 美味しそうなホットサンドで編み目に焼き目が付いたサンドイッチは見た目にも美しい サクッとした食感にサンドされたシャキッとしたキャベツにとろ~りチーズ そこにオリーブの香りと食感が加わりなんともお洒落な一品 ラテアートを楽しみながらカフェラテを味わえば、そこには優雅な時間が流れるだろう ぼんやりと外の景色を眺めながら時を刻む 時間に追われ、慌ただしい生活の中で暮らす毎日が何だか馬鹿らしくなるような気がする 都会には都会の楽しみ方があるように 避暑地には避暑地の楽しみ方がある せっかく那須塩原にいるのであれば こんな優雅な時間を過ごすのも良いものですね(^_^)v
自家製の手打ちパスタがお勧めのカフェ
再訪しました 変わり種なパスタ 美味しく頂きました ごちそうさまでした
栃木 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカフェのグルメ・レストラン情報をチェック!