更新日:2025年03月11日
わっぱ!こづゆ、天ぷらにまんじゅう。一挙に郷土料理が味わえる
輪箱飯が食べられるとのコトで、気になっていたお店に、食べに行っちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、口頭で注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「会津セット」になりますოර⌄රო お蕎麦と輪箱飯が食べられるお得なセットでした♫ お蕎麦は、お箸代わりにネギで食べ、薬味としての役割をしていました♫ 輪箱飯は、アツアツの蒸し立てご飯に具沢山で美味しかったデスოර⌄රო お店の雰囲気も良く、マッタリとした良い時間を過ごせましたოර⌄රო お会計は、木札を持って会計するシステムでした♫ #今年455件目の投稿 #今年福島313件目の投稿
中太縮れ麺と煮干しスープのラーメンと、ソースカツ丼が名物のお店
気になっていたお店に食べに行っちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、靴を脱いで、店員さんから言われた番号の席に座り、卓上に置いてあるタブレットから注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「中華そばミニソースかつ丼」になりますოර⌄රო サッパリした醤油のスープにモチモチ食感の麺がマッチして美味しかったデスოර⌄රო ソースかつ丼は、カラッと揚がったカツにサッパリしたソースとキャベツとの相性が良く、美味しかったデスოර⌄රო #今年459件目の投稿 #今年福島317件目の投稿 #麺活91件目 #2階席あり #靴を脱ぐ
創業以来継ぎ足されてきた伝統のソース味の名物カツ丼が看板メニューのお店
平日訪問。 11:00オープンで10:40頃駐車場到着。1番で入店。 名物かつ丼1,400円、かつ丼少なめ950円。 朝食をしっかり食べていてお腹は空いていなかったけれど、濃厚な味付けのタレがサラッとしていて意外と食べられた。
会津に来たら一度はおいで。会津の郷土料理が食べられるお店
会津の人気店(7500円/人) つまみと地酒が豊富でどれも無難に美味しかったです。このエリアで行ったお店の中では頭一つ抜けてる印象 特にアジのたたきはなめろう風でかなり立派なアジが一尾出るのでおすすめ
ソースのコクがいい感じ、カツ丼が人気のお店
会津若松駅から徒歩20分のところにある創業60年の会津のご当地料理のソースカツ丼の老舗のお店。人気店だけのことはあり、ひっきりなしに客が来ており、店内にはサインが多く飾られている。豚は福島県産のブランド豚の阿武隈南部高原で育てた健育美味豚を使用。席はカウンター10席程度に小上がりの4人テーブル席が3つ。人気メニューは元祖煮込みソースカツ丼とキャベツソースカツ丼。元祖煮込みソースカツ丼は卵とじにソースをかけた逸品。このソースが濃すぎず、薄すぎず、ちょうど良い味わいで美味しい。またカツがかなりの厚みで柔らかくこれも美味しい。この味で1200円はかなりコスパが良い。ちなみにキャベツソースカツ丼は会津地方で昔から食べられてきたカツ丼で今度はこちらを食べてみたい。
会津若松のB級グルメ、肉が柔らかいソースカツ丼が美味しい和食屋
普通に美味しい〜(*´꒳`*) 朝の9時からやってるってこともポイント!! 朝からソースカツ丼が食べられるなんてめちゃめちゃ幸せなのよねぇ〜(*´꒳`*) お店の人もめちゃめちゃ丁寧で(^o^) 優しくてまた来たいな〜って思っちゃう(^o^) 田舎の実感って感じのお店(^o^) また行きたくなっちゃうって思わせるのも素敵 #ソースカツ丼 #カツ丼 #福島県 #会津若松
会津若松ワシントンホテルの元総料理長が作る、絶品ラーメンのお店
会津若松に旅行で行ってて、お昼ご飯に旦那がラーメンのお店をネットで探したら、こちらのお店を発見。点数がよかったので初めての訪問。 評判通りに美味しくて、ラーメンに非常にうるさい旦那が初めて豚骨ラーメン以外のラーメンに大満足したよう。ラーメン嫌いの私は旦那から一口もらい、食べたら、このようなラーメンだと私も美味しく食べれると初めて思った。 スープは見た目も透き通ってて非常にキレイ。あっさり味わいでも出汁が効いてて、油っぽくなく、女性でも最後のスープまでいただけそう。
麦とろと馬刺し最高。ファンも多くて地方や海外からも来店するそうです
久々の麦とろ。 定番の馬刺し、ニシンの山椒漬けからスタート。そのあと茄子の浅漬け、筋子の粕漬けと、変わらぬ美味しさを提供してくれますねぇ。 最後は大将の自宅で採れたという甘いミニトマトをデザート代わりに頂いて締め。 今宵も美味しゅうございました。
会津にいながら銀座の風を感じられる、素敵なバー
久々に訪問 桜桜にマティーニ、スイカのカクテル つい飲み過ぎました、チーズの盛り合わせを頂きながらゆったりした時間がたまらない
卵未使用の麺でアレルギーの人でも安心していただけるラーメン店
初めての喜多方ラーメン。 ちぢれ麺にしょうゆベース 本当に美味かったです。 お土産で家族に買って帰りました。 また、食べに来たいな。
料理もボリュームがあって美味しい、地酒の種類がとても豊富な居酒屋さん
出張先の方と訪れました。料理も美味しいし、日本酒も美味しいとても最高でしたよ♪
会津といえばソースカツ。柔らかいお肉にソースが絡んで最高のハーモニー
特上ソースカツ丼(250g)¥2200。 肉厚なトンカツがソースをしっかりと含んで美味しかったです。
会津の日本酒が揃う、観光客も地元の人も喜ぶ居酒屋
会津の居酒屋はどこも閉まるのが早いです。 会津郷土料理を食べたくて行きました。 馬刺し。エバラ焼肉のたれのようなタレで食べます。 ヘラ田楽。ほんとに、へらにのってました。 鰊山椒漬。あっさりして酒のあて、ご飯のお供にもなります。 こづゆ。お正月に食べるお雑煮のような感じです 少し年配の店員がよく気が利いて印象的です
スープは豚骨オンリー、麺は太麺も選べる学生や家族連れに人気のラーメン店
〆にラーメンを食べに行っちゃいましたოර⌄රო 店内入ると、券売機があり、食券を購入後、空いている席に案内され、食券を渡すシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「夜のラーメン」になりますოර⌄රო 見た目より、サッパリしたスープで、食べやすかったデスოර⌄රო 途中で、卓上にあるニンニクを入れて、パンチを追加しちゃいましたოර⌄රო #今年46件目の投稿 #今年福島36件目の投稿 #福島トータル459件目の投稿 #麺活12件目
手打ち手切りの無骨な麺を引き立てる、醤油の立った澄んだスープが旨い
焼豚ワンタン麺 焼豚トロトロで美味しかった!ワンタンもたっぷりと。
会津若松にある、美味しい馬肉料理のお店
お店は市内白河街道に面し、鈴善漆器店さんより700m程東へ行った所にあります バスで郵便局前で降り徒歩で向かいました 馬肉の握り寿司と桜肉の盛合わせ(焼き肉)を頂きました 握りは、辛味噌とニンニクを少し付け醤油で頂きました 盛合わせは、カルビ、ホルモン、ハラミ、ハツの4種類で甘めのタレでどれも美味しく頂きました♪
ご当地グルメのカレー焼きそばをご用意しております
お仕事で久々に会津来たのでRetty参考に新規開拓。 この町はらーめんとソースカツ丼で悩みますが解決してくれる店が多いですね。何故ならセットがありどちらもレベルが高いので。もちろんソースカツ丼セットを頼む予定でお店に入ったわけですが、隣の席の方が食べているカレーが美味しそうだったこと、カレー焼きそばなる料理を押している事からミニカツカレーセットにしました。 まぁとにかく盛りが良い!私もいい年となりミニはミニでないと食べるの必死です。とは言え、カレーはコクがありドロドロの私好み!頼んで正解でした!そしてラーメンも美味しく、とにかく麺が最高でした! #ラーメン #らーめん #会津若松 #カツカレー #一風亭 #チャーシュー #カレー #セット格安
何を食べてもはずれないおいしいラーメン屋
会津若松駅のすぐ横、駅前フジグランドホテル 1Fにあります ランチ時は地元の方で賑わっています ワンタンメンをいただきました♪ 喜多方のラーメンのような麺でスープも美味しかったです( ⌯'֊'⌯)
絶品オムライスにほっぺが落ちそう、会津若松のおいしい定食屋さん
ソースカツ丼、会津ラーメン、桜肉の刺身と会津名物がセットで頂けますが、ソースが苦手なので普通のトンカツを頂きました。日曜日ランチで行きましたが大混雑してました。
ボリューム満点のソースかつ丼が評判、地元の人から愛され続ける老舗食堂
近くを通ったら、駅近くで気になる佇まいのお店を見つけ、メニューを見てみたら、「ラプラスの魔女」を撮影したお店とのコトで、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内は、昭和レトロな雰囲気で、空いている席に案内され、壁に掲示されているメニューを見て注文するシステムでした♫ オーダーは「かつ丼」になりますოර⌄රო なんか¿ホッとする懐かしい味のかつ丼で、お店の雰囲気とマッチして、マッタリしちゃいましたოර⌄රო #今年480件目の投稿 #今年福島335件目の投稿 #ラプラスの魔女撮影地 #昭和風の店内
会津若松駅の周辺エリアのグルメをチェック
会津若松駅の周辺の駅を選び直せます
bi-Nim.
カフェ / 会津若松市