更新日:2023年09月22日
冷めても美味い唐揚、そばも太くて食べ応えありのいい仕事しているお店
本日は時間がなく郡山駅で駅蕎麦 イカ天蕎麦450円を頂く 大きなイカ天も、ややもそもそ感 麺の量は十分 甘めの出汁良し
美味しいそばと焼き鳥がいただけるお店
私は会津の十割そばをいただく。海老アラレぶっかけ。 一日目、二日目と好みに出会えなかった相方も満足のようです~ やはり喜一様である。 # #喜多方ラーメン
会津地方で独特の技法で打ったご馳走蕎麦を堪能できるお蕎麦屋さん
新そばの時期ということで食べに行ってみました。極上蕎麦切りの鴨汁となめこ蕎麦を。なめこの新芽は感動もの。これは、美味いぜひとも食べて欲しい味です。 鴨汁も美味しいですが、極上は、通常の汁や塩の方が美味しく感じれるかも。
駅ナカの美味しいお蕎麦屋さん、ジャズが流れるダウンライトの店内
駅中で蕎麦屋さん探したらここに辿り着きました。 喉越し良い蕎麦に天ぷらとトロたく。 とっても美味しいです。
郡山北警察署近く、オープン前から行列ができる大衆食堂
【レトロな場所で、明るく食事】 知る人ぞ知るってそりゃそーだ! ニンニク塩ラーメン@600✖︎2 カキフライ定食@980ご飯特盛。 同行者とシェア。僕はカキフライ二個だけ拝借。 残りは、全部同行者の胃の中に!!(◎…
蕎麦大盛り無料。福島のご当地十割そばが気軽に食べられるお店
そば、美味しい。大盛りでもよいかも。 天ぷら、、海老が変、おいしくない。 なかなか美味しくないってないけど素直においしくない。 たぶん小さいエビをカサマシカサマシしてるからこんなに変。 季節のマイタケ天にしたらよかったと後悔。 蕎麦は普通にうまいです! #十割そば
天ぷらのボリュームがあり、蕎麦との相性もぴったりの蕎麦屋さん
田舎蕎麦を食す。コシはバリバリで超太麺。普通盛りでもそこそこ量ありました。油揚げが絶品で、これは食べる価値あります。
歯ごたえしっかりの手打ちそばが味わえる、郡山のお店
少し罪悪感があるが、ぬる燗を頂いて蕎麦を待つ。酒の味が分かるほど酒豪ではないので、田酒とお会計票にあったのでそれと知った。つまみは数の子の粕漬けで、これが良い前菜になる。 蕎麦は細く、濃いつゆでをちょんとつけて啜る。小海老だけのかき揚げが素晴らしい。蕎麦の歯応えと海老の歯応え、蕎麦の冷たさとかき揚げの熱、交互に食べると目尻が下がる。 もう一つのかき揚げは現地で採れる「あおばた豆」で、乾燥したものを一晩水で戻してから揚げているそうで、反発力が小気味よい。 蕎麦田楽も歯応え歯触りが面白い。外側は火炙りで硬く、内側はそれほどではない。主張しない優しい味の味噌で蕎麦の邪魔をしない。
細くうたれた麺が美しいお蕎麦屋さん
御近所のラーメン屋さん探してうろちょろ そしたら雰囲気のあるお蕎麦屋さん発見! やっぱり蕎麦にすっかとちゃっかり変更 前日も飲み過ぎたんですっきり爽やかな清涼感を求めて高遠そばを注文 待つことしばしで…
コシのある田舎蕎麦がとっても美味しくて人気のお店
手打ちそば美味しかったです。 日曜日のお昼、丁度入れ替わりのタイミングで空いてました。大勢スタッフ居るのでサービスも行き届いてました。
ランチのみの営業、広い店内でゆったりと蕎麦を食べられるお店
温かい蕎麦が美味しい 鍋焼きうどん美味しそうで気になってるけど そばにしちゃう! 天丼食べたいけどミニ天でも満足
喜久田町にある喜久田駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
落ち着いた店内で、鴨南蛮を頂きました。蕎麦のレベルは申し分なし!出汁のお味も甘過ぎないし、私が好きな出汁。お蕎麦だと、お店によっては少ない、少なく感じるお店もありますが、ここは麺の量も満足できると思…
透明感のある美味しいお蕎麦が食べられる、老舗のお蕎麦のお店
最近帰省時の定番になりつつある新川(しんかわ) いつもはぶっかけですが、メニューが変わっていたので初めて天ぷら蕎麦を食べてみました! 大きなエビがどーん! 緑は、クレソンの天ぷらだそうでとっても珍しい。 下にはネギぼうず(ネギの蕾の部分)の天ぷらも隠れていて、王道ではないのがまた面白い。 色々と新しいものを試しているらしく、女将さんが「何のネタか当ててみて」とお茶目に振ってくれましたw 福島は寒いくせに、お蕎麦は冷たいのがスタンダードな気がする。 この天ぷら蕎麦も冷たいお蕎麦で、麺はゴリゴリに歯ごたえがあって美味しいです。 せいろではなく、大きなお皿にドーン!と盛り付けられてくるので見た目にもインパクトがあります。 フワッと抜ける蕎麦香がいいですね☺️
食べごたえのあるしっかりとした麺が絶品、サービスも良い蕎麦屋
会津の地粉の十割そばだけれど、これだけ太く、コシのある蕎麦は好みがあるでしょうが、好きな人にとってはホントに好きでしょう。極太ゴワゴワ好きはぜひ食べて頂きたいです。 十割そばの割に香りが少ないので、まだ新そばになってないようなので、また今度行った時に食べてみたいです。
食前に塩蕎麦、食後にそばがきが付く、郡山市にある隠れたお蕎麦屋さん
噂のそば菜根に行ってみた。暑かったので迷わず冷たいそば菜根を注文。100%そば粉と天然水で作られたそばだそうだ。メインディッシュが来る前に塩蕎麦なるものがでた。一口食べて驚いたね、弾力性が半端ない。床に落としたら、きっとバウンドして戻ってくるんじゃないかと思われるw もうメインディッシュが楽しみじゃないのw そば菜根とはレタスの千切りやカイワレ、温泉玉子などが乗ったぶっかけ蕎麦である。シャキッとした歯ごたえがあり美味い。最後にデザート。まさか蕎麦屋さんでデザートが出ると思わなかったwww
郡山市にある磐梯熱海駅からすぐのそば屋さん
駅から近く、手打ちの蕎麦がとても美味しいお店です。蕎麦の香りがして、歯応えがあり、食べていて嬉しくなりました。天ぷらもサクサク。盛り付けも心がこもっていました。ありがたくいただきました。
分厚いかき揚げと程よいコシの生蕎麦を大盛でお腹いっぱいいただける
椅子のある立ち食い風の蕎麦屋さん。リーズナブルで美味しい。この日は少し肌寒く、キツネ蕎麦を頂きました
忙しいサラリーマンにオススメ、立ち食いスタイルの蕎麦屋
朝食に熱々の月見そば。つゆの温度完璧です。出汁の濃さも辛くなく、完飲できました。蕎麦も美味しい。頼んで1分で配膳されるスピード感も忙しい朝には嬉しい。ちょっとしたことですが、お代を自動精算機で支払うのではなく、蕎麦の配膳時に手渡すシステムが人間味があって、味を引き立てている気がします。この店、かなり好きです。ベストにするか悩みに悩んで、星三つ!限りなくベストに入ります。
地元でも有名、コシのが強く喉越しの良い十割蕎麦が食べられる人気のお店
「辛味大根蕎麦」をオーダーです。 この日はスカッとしたくて、辛味大根。もり蕎麦としても食べたいので、大根を蕎麦の上に載せるようにして食しました。 麺の細さ、コシの強さ、つゆの風味、郡山市内?ではトッ…
キリっとした香り高い白い蕎麦。民家風の佇まいだが一級の味が楽しめる店
本当は教えたくない…めっちゃ美味しい蕎麦 席に限りがるので要予約。 蕎麦はもちろん、蕎麦がきも美味しかったよ。
郡山市 そば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!