更新日:2024年08月20日
山形市にある北山形駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
この前嫁ちゃんと複数ヶ所のケーキ屋さんのプリンを食べ比べし…結論!コトノワさんのプリンがおいしいーーーヽ('∀'*)ノ 180円+税。 職場のお祝いの会のデザートに、コトノワさんのプリンを注文しました〜♪ 皆さんから「おっいしぃ〜〜♡」「どこのですか?」と反響大!で、いがったです〜(*´艸`)♡ ホントにおいしいーーーです! #山形市旅篭町 #文翔館真裏 #コトノワ #プリン絶品
高堂にある山形駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
昨日遅刻して食べれなかった(^_^;)かき氷を(^_^;)あずきのかき氷にしました♡650円♪ あずきが、とってもふっくら程よい甘み、ほんとにおいしい‼︎増量すればいがったわぁ〜♪ミルクも上にのせられた生クリームも絶妙な調和‼︎ そして、氷がおいしい!針より細く薄く、まさに削り出したっていう感じのサクサクの氷!おいしいかき氷って、氷が大事なんだなぁ〜って分かりました(*´艸`)器もとても美しかったので、スプーンもプラスチックじゃなくシルバーだと最高でした。 #イートインでかき氷 #抹茶あずき #いちご #あずき #夏休みキャンペーン #かき氷は11:00〜15:00
東置賜郡高畠町にある高畠駅付近のケーキ屋さん
クレープが、とっても美味しいと聞いたので、早速来ました(´∀`) ふわっふわっ、で、甘すぎず何個でも食べれそうです。店員さんも、感じの良い可愛い方でした。 #クレープが美味しい
天童、天童駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
プリン、シュークリーム、チーズケーキ、バナナボートを頂きました。 どれ食べても美味しく人気店なのは納得です。 特にチーズケーキは、下のクッキーまでサクサクで美味しかったです。
美味しいフルーツを使ったパフェを楽しむならこのお店
地元の新鮮なフルーツが食べられます。シャインマスカット、山形ぶどうのパフェを食べました。満足です。 #山形ぶどう #シャインマスカット #パフェ
ケーキの盛り合わせ 750円 今日はパイナップルとココナツのタルトが一番美味しかったです 少しずついろんなドルチェを食べられて大満足 時間がかかるのでゆっくり過ごせるときに。。。
クロワッサンは土日祝限定。シュークリームがおススメのケーキ屋
【甘さ控えめふわふわのバースデーケーキ】 義母&叔父夫妻、妻の兄弟との東北旅行山形編 ④ 義母の誕生日が近かったので宿に持ち込みの許可を得てケーキを持ち込む事に。 ケーキを予約したお店は山形市内の人気パティスリー 受け取り時も気づかれないように郷土資料館の[文翔館]を見学している最中にトイレに行く振りをして受け取って来ました✌︎('ω')✌︎ 苺の生ケーキ (4000円) バースデープレート付き 部屋に戻ってから サプライズでケーキの登場! ふわふわスポンジ生地に 甘さ控えめの生クリーム 美味しいケーキでした。 喜んでもらえたかなぁ〜 ご馳走さまでした。 文翔館の写真も最後に載せちゃいます。 #テイクアウト #ケーキ屋 #洋菓子屋 #スイーツ #バースデーケーキ #ホールケーキ #サプライズ #旅先で #家族と #山形グルメ #山形スイーツ #山形県グルメ #山形県スイーツ
小さめの焼き菓子が色々楽しめ、カフェスペースが落ち着く町のケーキ屋さん
町のケーキ屋さんって感じです。味が安定してます。焼き菓子も小さめで、色々楽しめます!美味しい☆これから色々、食べて行きたいです!
初めての感覚に驚く、半熟カステラが大人気のケーキ屋
半熟カステラが美味しいと言うのでお土産に購入してみました。 程よい甘みで美味しかったですo(^▽^)o おまけで塩カステラを頂いたのですが、こちらはきめ細かい生地に塩の効いたバタークリームが薄くサンドしてあり塩スイーツ好きなら気に入る味だと思います☆ どちらもオススメ(*^_^*)
住宅街に静かにたたずむお店、山形のチーズケーキ専門店
FBで知ったチーズケーキ専門店❣️ ブリュレ、ベイクド2種類を購入していただきました。 濃厚なチーズの味わいで美味しい❤️ 全種類制覇したい! ※イートインコーナーはありませんので念のため。 #年末年始
自分へのご褒美に季節の美味しい素材を使ったケーキ屋さん
やっと溜まっていた分の投稿が終わりホッとしました(^_^;) 今日は、孫ちゃんの1歳半のプチお祝いで急遽ケーキ買いにーーーーーー‼︎ 急いで電話しましたが、大人気菓樹さんなので残っているケーキはごくわずか…トホホ それでも記念のお祝いなので是非菓樹さん‼︎ 残ってるケーキをお取り置きしてもらい、急いで向かいました! 彩りは若干秋っぽいですが、今が旬のモンブランやスィートポテトがあっていがったです♡ #山形市鈴川 #パティスリー菓樹 #大人気 #旬の素材大切に #材料製法吟味の菓樹さん
だだちゃ豆のプリンが、甘さ控え目で美味しいケーキ屋さん
ケーキ屋さんのパン、美味しかったです(*´艸`)♡ 米粉のパンはしっとりもっちり、芳ばしく、クロワッサン系は、バターの香がよくてサクッなのにもっちりでした〜♪クロワッサンにアーモンドクリームかかったパンは、中にクリーム(カスタードのようなほんのりチーズクリームのような…)も挟まれてて、甘いおいしさ(*´艸`)で、途中でローソン寄って帰って、幸せコーヒータイムになりました♪ シンプルクロワッサン以外どれも200円台なので、それだけいい素材と手間暇かかってるんだと思いました! 玉ねぎの香りがとても食欲そそるキッシュも買ったので、お昼ご飯は家でカフェ気分だな、雨だし(^_^;) #ケーキ屋さんのこだわりパン
喫茶店とケーキ屋さん
長年、通り過ぎる度に食事してみたいと思っていました。今日は通り過ぎる前に「今日は入ってみよう」と決心し、飛び込みしました。「とうとう来たなあ。思えば長かったなあ。」と一人感慨にふけるのでした! さて、メニュー。あり過ぎて迷います。各種定食、ハンバーグ、ステーキ、チキングリル、各種スパゲティ、ピラフ、オムライス、海老フライや牡蠣フライなどなど。添加物を使わない自然素材の健康志向を店内打ち出しておられますね。迷いに迷って、ベーシックにスパゲティナポリタン(税込¥972)にしました。 まず野菜サラダの盛りと瑞々しさ、オニオンスープの美味しさに驚かされました。期待通り本格派だ! 俄然ナポリタンへの期待が膨らんだところに、熱々の鉄板でジューッと湯気と音を立てて運ばれてきたナポリタン!うっまそう!心躍らせフォークに絡めて一口! 美味い!生トマトを使った絶妙なソース、良質なオイルで焼き上げ、具材もたっぷり!すごい盛りです。 このお値段で、この質とボリュームは凄い。他のメニューも丹念に食べていくべきと決心しました。 お勘定は現金のみです。ギリギリまで低コスト・高品質を追求しておられるようです!
すぐ売り切れる濃厚チーズケーキがおすすめのケーキ屋さん
ちょっと昔になりますが、赤湯温泉の足湯に浸かって、某有名旅館の料理人の友達いわくここが美味しいとおすすめのケーキ屋さんに行きました! 混雑していない時間ってのもあってゆっくりお茶しました(〃ω〃) シフォンケーキもふわふわでおいしかったな~! クリームの甘さも控えめなので2~3個イケる気がします(ノ´∀`*)
風味豊かなごほうびスイーツ、贅沢なティータイムにおすすめの洋菓子店
左からジョアプリン、真ん中、生パイ、右、名前忘れたけどレアチーズ ジョアプリンと生パイは本当に大好きです。 レアチーズのは初めて食べましたが美味かったです(●´ω`●) #河北町 #デジョア
チーズ風味豊かなベイクドチーズケーキとプレートランチのお店
チーズケーキ買いにばっかりお邪魔してて、でもいつか絶対ランチする!って思ってたハチノス計画遂行出来ましたヽ('∀'*)ノ カレー食べる気満々でしたが…みそ煮込みハンバーグと迷いに迷い、今日はハンバーグ!コーヒー、チーズケーキがついて850円♪ お客さまは各テーブルにいるのに静かな店内、80年代洋楽のBGM…味噌の香り♪だけどナスとタケノコのピリ辛麻婆風煮込みソース、肉汁溢れてきた美味しいハンバーグ!サラダがこれまた新鮮!(*´艸`)♡ハンバーグも間違いなかった〜♪食後のチーズケーキもいつも通り絶品!ヽ('∀'*)ノ #コスパ最高 #静かな時間 #超絶品チーズケーキ #タグで教えて!キャンペーン
ラスクが看板商品。カレーパンやハースロールも人気のケーキとパンのお店
息子の友達が、ホンダの駅伝チーム主力選手なんです!今、坊平で合宿中というので、山形土産の差し入れ用に〜♪ ついでにちゃっかり味見して、夏味の4種類甘い系・しょっぱい系、美味しかったです(*´艸`)♪ #ラスクの元祖 #新作夏味 #タグで教えて!キャンペーン
ほろ苦くてたまらないおいしさのアップルタルトがおすすめのケーキ屋
桜田のケーキ屋さん。 アイシングクッキーやウェディングのケーキもやるみたいで、店内の見本がかわいかった♡ 大事な日にオーダーでオリジナルケーキ作ってもらったら楽しいだろうな♪ ケーキもポップでかわいい! 甘さは控えめなあっさりケーキ。 我が家はがっつり甘いのが好きなのでちょっと物足りなかったけど、かわいいのでおすすめです♪
店名にもなっているブッセ「白いくも」、シュークリームやプリンなども美味
以前アップルカスタードパイを食べたことがあり とても美味しかったので今度は有名なチーズケーキとカットケーキを買いに行ってきました! シュークリーム、アップルカスタードパイは注文後にカスタードクリームを入れてくれます!
ほんのり甘い生クリームがたっぷり入った苺のシュークリームが大人気
山形でエクレアといえばやっぱりここ、ローリエ。 最近のオシャレなエクレアも美味しいけれど、やっぱり私は昔から馴染みのあるこのエクレアのほうが好きです❣️ 中の生クリームはボリュームたっぷり。 食べた途端、生クリームがこぼれてきます笑 甘すぎずちょうど良い感じです。 つい欲張って、ショートケーキも購入 シンプルですがとても懐かしい、安定の美味しさです。 ちなみに。お店では「おつかいですか?」と聞かれます。「はい❣️」と答えるとエクレアやケーキのおまけがもらえますよ❗
山形 ケーキ屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのケーキ屋のグルメ・レストラン情報をチェック!