更新日:2022年11月18日
どんどん焼き B級グルメ 一本でがんばる、重盛さと美さんも来たお店
ケンミンショーで見て1回食べたかったどんどん焼き やっと食べる事が出来ました。 友人いわく山形のソウルフードの1つらしい。 薄いお好み焼きを割り箸に巻いたおやつ。 具はシンプルに海苔とソーセージ、そこへた…
実はかき氷も美味しい、生どら焼きで有名なお店
久しぶりに近くに来たので、栄玉堂さんのどら焼き、私の一押しは、カマンベールクリームどら焼き170円、カマンベール味のクリームはちょうど良い甘さ加減で、どら焼きの皮がふわっふわっでとても美味しいどら焼きで…
贈り物にも喜ばれる、バターたっぷりで癖になるラスクで有名なスイーツ店
#サクサクラスク これは美味しいラスク サクッサクッのラスク ガーリックバター芳ラスク サクッとニンニクが口の中に拡がり ワインにピッタリあいますね。 パッケージのバケットの絵柄で、引き出すとバケッ…
夏の忘れもの…桃の旅 第3弾 2週前に満車状態で入れなかったこちらに再訪です この日も駐車場は同じ様に満車(笑) 溢れてた前回より少しマシ(笑) お目当は桃パフェ^ ^ 券売機でチケットを購入 桃パフェ ぶどうパフェ…
あんこたっぷり、皮はパリパリ!たい焼きの美味しいお店
よくあるたい焼きどっから食べる議論。 なんでも端から食べておいしいところは一番最後まで残しとく旦那さん。 おいしいところを一番最初にかぶりつきたい私。 「りさちゃんおいしいところから食べたい人だから頭…
山寺にある山寺駅近くのスイーツのお店
山形の観光地 “山寺" ここはお土産などを扱うお店 お昼を食べた後だったので あまーーいものをという事でこちらへ メニューは サクランボソフトクリームのみ!(笑) 300円 ノーマルバニラやチョコもナシ—( ̄∇ ̄;)→グ…
寒河江市にある寒河江駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
高槻阪急でいつものしみかりせんを発見 うめだ阪急、川西阪急で見つけたら即買いしている逸品です お煎餅の生地に甘めの醤油を染み込ませてあって、通常のお煎餅よりも味付けが濃厚 歯ごたえは硬めですが、噛んで…
山形市にあるスイーツのお店
Miyukiさんの投稿を拝見して♪( ´▽`) やって来ましたぁ♪ 素敵な笑顔のお姉さん♡♡ マフィンも美味しいですが、素敵な、笑顔が印象的でした(^^) イートインで、カフェラテと、クーベルチョコ♪( ´▽`) 中からトロける…
鶴岡、鶴岡駅付近のスイーツのお店
お盆の山形土産。 今回は娘が帰省しなかったので、山形駅で娘のお気に入りの菓子を購入。 鶴岡 木村屋 本店さんのムラング。 いわゆるメランゲを焼いたお菓子。マカロンの簡易版のような。 ココナッツ味とアーモン…
印役町にある北山形駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
日本橋・三越の地下 菓遊庵(全国の美味しいお菓子を扱っているコーナー)をチェックするのが好きです(#^.^#) 今回は栗のお菓子を紹介するコーナーが ドーンと中央にありました。 そして冷蔵庫のコーナー♡ 冷蔵庫の…
山形市、山形駅付近のスイーツのお店
✨ 秋のひとり旅 ✨ (その26♥️) 「池田屋」さんに 伺いましたぁー♪ヽ(´▽`)/ シナモントースト ドリア コーヒー してからーの こちらの❣️ 餅三昧 780円 おろし くるみ ごま を チョイスしました(*…
香ばしさ満点のあげまんじゅうが人気、バターどら焼きもオススメの和菓子店
嫁ちゃんに教えてもらった「くずアイス」というのがとってもおいしくて、職場のみんなで買いました! 夏場は午前中で売り切れるそうで、嫁ちゃんも何度もトライして買ってきてくれました!(*´ー`*人*´ー`*)♡ くずあん…
鶴岡市にある、スイーツ好きには堪らない旬菓処
この暑さは東北も一緒ですね。 せっかく出張で訪れた鶴岡。 酒田ラーメン以外に何かあるかな〜と思い探していたところに出会いました。 この日の暑さを考えると、おやつタイムに行くよりお昼ど真ん中の時間の方が空…
赤湯駅付近にあるじんだん大福が買えるスイーツのお店
【山形名産の枝豆を使った餡で出来た和菓子! ぜひ一度ご賞味あれ】 今年個人的に一番ハマったスイーツは、山形じんだん本舗の「じんだん大福」と「じんだんまんじゅう」! 山形の名物枝豆=じんだん、いわゆるずんだ…
店内はクラシックが流れる落ち着く空間、濃厚なお茶を使った甘味処
お昼にラーメンを食べた後に ちょいとお茶でもと思い訪問^ ^ でも オーダーしたのは あんみつと抹茶アイス お茶無し(笑) 実ははわたし、 あんこも好きなんですよ(๑˃ꇴ˂๑) 蜜豆なんかも得意なんです♪ あんみつには …
山形市にある、大豆を丸ごと使ったやさしい味わいと甘さのドーナツ屋さん
食パン買った帰り、足が引き寄せられ〜(人'v`*) ドア押しちゃいました♪ 食パン屋さんで買えなかった「レーズン」の文字を見つけて、すかさずラムレーズン、シナモンレーズン立て続けに注文し、あとは娘の好きなトコ…
薄皮に包まれたほんのり塩気のある餡がとっても美味しい、和菓子屋さん
山形県は山形市土坂にある峠のまんじゅうさんに来ました〜。今回はお店の名前を冠した峠のまんじゅう(100円税込)とどら焼き(120円税込)を購入です。これはおいしい!最初のひと口で丁寧な作りが分かりますね。…
ふわふわの皮と、コクのある黒蜜の甘みがきいた餡が絶妙にマッチ
山形、上山温泉にある中條屋の温泉まんじゅう。 宿泊した旅館のお茶菓子もこちらのおまんじゅうでした。 うまお♡ お土産に二箱ゲット‼︎ 実は文久二年創業の老舗店。
そば粉の生地と練ようかんを巻いた三平撰がお店の名物、山形の和菓子店
村山の松月堂布川さんへ。 朝摘み はるみ苺のフレッシュソースのかき氷を。 シャリシャリ系のかき氷に甘酸っぱい苺ピューレがたっぷり。 最後まで美味しくいただきました(^^) でもできたら、ちょっとミルクがほしい…
黒糖かりんとうが名物、すぐに売り切れるほど人気の銘菓店
山形県上山市にある利久堂というお菓子屋さんが販売しているかりん糖です。妻の郷里ということもあり、銘菓として義姉に教えてもらったお菓子です。いつもことあるごとに送ってもらっています。10cmくらいの長さの…
山形 スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのスイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!