更新日:2023年05月25日
秋田で、少し甘めの油そばとつけ麺がおいしい人気ラーメン店
◎ちょっと早起きして朝から頂く中華そば◎ 盛岡をちょっと早めに出発して向かうは大曲。目的地は十郎兵衛さんです。 久しぶりの訪問は前回と同じく、朝メニューの時間。 迷って、朝中華にしました。 穏やかに煮…
こだわりの自家製麺が味わえる、看板なしの隠れ家的なシンプルラーメン店
【角館エリア 本家の伊藤は噂通りの驚きラーメンでした❗️】 ■10月15日(日)12:05 ◎肉そば780円 王子の有名店「伊藤」の本家が秋田の「伊藤」ですよ! 行きたいと思い...はや一年が過ぎ...^^; 思い腰を上げ角館まで…
人と自然が織りなす美しさを一皿に…
【この店のためだけに旅行したいね】 <お店の立地や歴史> ・大曲ICを出て10分ほど ・ヤマダ電機近く <店内雰囲気、利用シーン> ・黒い木塀で囲まれたモダンな外観 ・こじんまりとした温かみのある店内 ・テーブル…
煮干しラーメン専門店。あなたのうまいを大切に!をもっとーに。
大学時代のバイト同期会から一夜明け 我が家のルーツである大曲で墓参り からの、飲んだ次の日のお約束。 秋田市広面店に行ってみてとは 『仁や』でお姉様に言われてたので 大曲駅前店に。 肉煮干し中華そば(俺) …
ホルモン日本一!つけダレいらずの絶品の美味しさ、塩ホルモン焼きのお店
ホルモン日本一を決めるとんちゃん祭で2011年の優勝店となった店。 牛、豚、鶏、それぞれのホルモンを七輪で焼いて楽しめるが、全て塩味がついているのであとは焼くだけ。 何を食べても美味しい上に、どれも一皿3…
八百屋さんに併設されたフルーツパーラー、フルーツパフェが大人気のお店
愛娘があるテレビで角館町のスゴイ⤴⤴パフェ見たことあるからもう1件行こうと言うことで❤フルーツパーラーさかい屋さんにGO(~▽~@)♪♪♪ 店内はぁ~フルーツの香りがして今はぁ桃の香りがしましたぁ(〃⌒ー⌒〃)ゞ⭐ …
はちみつを使ったお菓子で有名、地元でも大人気なアイスクリーム屋さん
秋田県仙北市は田沢湖へ向かう途中にある山のはちみつ屋さんに来ました〜。今回ははちみつソフト(400円税込)を注文です。濃厚なソフトクリームが美味、甘すぎずに良いですね。店内では世界のはちみつを扱っていて…
モチモチ麺と煮干中華の組み合わせが絶品おかわりしたくなるラーメン店
【秋田県 大曲の有名店、十郎兵衛さんの近くの佐藤さん♪】大曲の超有名店を求めて車を走らせやって参りましたεεε✨✨✨ 十郎兵衛さんは何人か並んでましたが、佐藤さんは店内にお客さん2人だけ♪ラッキー✨✨✨ 早速入口…
濃いめの魚介がクセになる!秋田にあるお洒落な外観のラーメン店
2018・1・11 本日のランチで〜す(^_^) 今日は秋田大曲に来ていました(^.^) 久しぶりに昼時に大曲なので®️検索して つけ麺(^O^)カウンターだけの お店で少し並びますが(^_^)美味しくいただきましたm(_ _)m #スープを…
美味しいモロッコごはんが有名な地元で人気のカフェ
家の近くにあったら、絶対通ってただろうカフェ☆落ち着く雰囲気で、どっちかというと一人で行きたい場所(*^_^*)くるり好きの店員さんで、メニューに「くるりのジンジャーエール」があります♪「バラの花」というメニ…
クセになる味、旨みたっぷり煮干し豚骨スープのラーメン店
宮城県への帰り道、「そういやここ有名店だな」と思って入店。 えらい待ち。 三十分近く待ったかな。 カウンターに通され、特製濃豚煮干しそばを大盛りで注文。 ここから着丼まで二十分は待ったかな。 作る過程を…
少し高級感のある絶品ラーメンを味わえる店
2018・3・15 本日のランチで〜す(^_^) 2回目の訪問^_^ 今日は、つけ麺を食べて来ました(^O^) 凄く混んでましたけど、美味しくいただきましたm(_ _)mご馳走様でした(o^^o) #地元民に愛される店 #もちもち
食べ応えのある太麺に、ちょっと甘みのあるみそスープがおいしいラーメン店
ひっさしぶりに元同僚の店に。4年振り? すっかり繁盛店になって。 内緒で行ったら次のお客さんでスープ切れ閉店だった。 ( ̄O ̄;) 店主本人も言っていたが、ラーメンの完成度がかなり高まったと。 それは本当にそ…
地元の新鮮素材を使い、高温の石窯で焼く、カリッモチッのこだわりのピザ
田沢湖近くの蜂蜜屋さんがやっているピッツェエリア! みんなははちみつソフト目当てに訪れてますが、そこはピッツァ担当としてピッツェリアへ。 はちみつ豚という甘いタレにつけてありそうな豚肉と、クアトロフォ…
ローストビーフが美味しいと人気。地元で人気の和食のお店
角館の武家屋敷の一つ、西宮家にあるレストラン。お狩場焼きは、鶏肉や野菜を焼いたものに甘味噌をかけたもの。雰囲気も良く満足。
秋田・角館のスイーツ くら吉 KURAKICHI
✨大きなブランド栗が入った贅沢ぜんざい✨ お友達から美味しい贈り物(((o(*゚▽゚*)o)))♡ グルメなお友達から嬉しいプレゼント❤️ 以前もこちらのお菓子を頂きあまりにも美味しくて〜〜♬ 今度は、栗ぜんざいの贈り物です…
冷し担々麺が名物。美味しいラーメンが食べられる、リピーター続出のお店
あきにあきたをぐるぐる( ´∀`) そのさん 花火をチラ見して、作業の前にご飯を食べようと思って、ぐるぐるしてたら見つけた 中華そば de 小松さん お店の前のキンミヤの看板がまず気になるよね(゚∀゚)(笑) …
口の中でほろりと溶ける秋田の名物「もろこし」がイチオシのお菓子屋さん
【 東北ぐるり周遊 6日間 ⑯ 】 みちのくの小京都 秋田 角館へ武家屋敷を見学後 『 唐土庵 』さんへ 生もろこし【 秋田のもろこしは小豆子を主原料としたお菓子】みたいです。 生もろこし、もろこしあん、茶菓仙の3…
比内地鶏親子丼、稲庭うどん、いぶりがっこなど、秋田名物を堪能できるお店
【比内地鶏なめてました…ブランド鶏ってこんな美味しいの⁉️】究極の比内地鶏親子丼(1,650円)秋田県角館の武家屋敷エリアにあります。昼時になると混みはじめるので、早めの時間帯に入ってしまうのがオススメです…
田沢湖駅の近くにある、二郎系ラーメンのお店
大曲の花火を見るために田沢湖駅から大曲駅まで新幹線で移動。 ランチの時間だったので田沢湖駅側の『十割そば処 そば五郎』さんで天ざるをいただきました。 天ぷらで使っている野菜は全て地元仙北市産で、とても…
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!