更新日:2023年09月14日
自然豊かで落ち着いた雰囲気の隠れ家カフェ
農家の納屋をリノベーションしたカフェとゲストハウスがあります。 コーヒーと裏の畑で育てたカボチャのケーキをいただきました。 窓際に一人座ってホッと一息、鋭気を養い仕事向かったのでした。 ちなみに店内は混んでましたが、アメリカの方々ばかりだそうで、日本人はわたしとあと1人くらいしかいなかったよ。
倉本聰プロデュースのカフェ。自分でひいた豆をゆっくりと飲む至極の時間
ということで 父さん 富良野です 富良野の夏はとても気持ち良いわけで 森の中にカフェなんかあるわけで ここでは自分でミルを引いてコーヒーを作るわけで それがまた落ち着いた雰囲気の内装と相まって美味しいわけで 調子にのってカレーまで食べちゃったわけで こんな雰囲気のカフェタイムは最高だったわけでした ルールルルルルー
富良野の味覚が味わえるお店
北海道富良野「カフェ⭐️」「食べログ3.61」。富良野ラベンダー畑に併設するメロン好きには堪らない施設。注文したのは、 ・富良野赤肉メロン ・メロンパン 堪らなく甘い。このサイズで少しだけ頂けるのがいいですね。 #北海道 #富良野 #赤肉メロン #メロンパン
北海道で外はカリッと、中はふんわりのワッフルが人気のカフェ
ぶどう畑と十勝岳が望めるカフェコーナーで頂きました。
表面は香ばしくほんのり甘い焼きミルクが有名なカフェ
ログハウスのなかでいただくと、何割か増しで美味しい❣️ 冬景色とログハウスの雰囲気に⭐️⭐️⭐️ やっぱり、 「焼きミルク」を注文されている方が多かったですね〜 #富良野カフェ探訪
トマム駅の近くにある有名カフェ、雲海テラスで絶景が楽しめます
雲海テラスにある唯一のカフェ。 雲マシュマロがかわいいなー、と思って雲海ココアを頼みました。 が、ココアが温い…… この日は寒かったからかもしれないけど、最初から温めな気がします。 マシュマロ入れたら2分で溶けるって聞いてたけど、最後まで溶けることなく終わりました。 なんなら中は冷たかった笑 かわいかったからそのまま食べればよかったな。 ココアでなくコーヒーの人も溶けてなかったみたいだから、熱々にしてくれたら嬉しいです。
野菜の美味しいカレーがあり、陶芸体験もできる古民家カフェ
バイク乗りのご夫婦が営んでいるカフェ 特にカブにゾッコン! スープカレーを食べたのですがスタッフの方とのお喋りに夢中で写真をすっかり忘れてしまいました 1日10食限定のスイーツは写真撮りました。 コーヒーも紅茶見たいな入れ方で美味しいです!
って言って、1人だけカフェセット…(^_^; こちら、吉祥寺のプレスキルショコラトリーさんのフォンダンショコラですd(≧▽≦*) ソフトクリームをそれぞれ受け取って、裏のテラス席へ… 山羊達をバックに、記念写真♡(*´艸`*) さて、お味は?? …美味しいよ~~~*\(^o^)/* 全然!クセもない!! 口当たりもさっぱりしていて、ビターなコーンも美味しくて、完食(*´艸`*) ひとくち夫にあげたら、大袈裟なくらい恐る恐る食べて… 「美味しいわ!」 だから言ったべさ〜!!(*≧艸≦)ププッ 夫のフォンダンショコラは、一旦呼ばれたものの、お味の種類を間違えたので作り直していますm(_ _)mって言われたそうで、私たちが食べ終わるころに提供されましたが、お詫びに…って、大粒のブルーベリーを付けてくれました!(*^^*) 抹茶のフォンダンショコラ… とろり感が全く伝わらない下手くそな写真ですが… 実は夫がフォンダンショコラって名前だけで、どんなものか知らなかった…っていう衝撃!(*≧艸≦)ププッ まぁ…フォークだけじゃ、綺麗に割れないしね〜!?
北海道のリゾナーレの中にあるカフェ。 夜はメロンとシャンパンの食べ比べができました。 やっぱりメロンは美味しいですね。
人に教えたくない隠れ家的カフェ
ひょんな縁から旅先で知り合った方からご紹介いただいた南富良野にあるベリー農園に併設されたカフェ。 国道から外れた脇道をどんどんどんと進んでゆくとこちらに辿り着きます。 ほんとにこんなところにあるのかと不安になるくらいの所に白樺の林の中にひっそりと建物が佇んでいます。 周りから鳥のさえずりが聴こえてきて静かでゆっくりとした時間が流れています。 いただいたのは本日のお昼メニューのチキンカレーと今が収穫期のハスカップのジュース チキンカレーは汁っ気がほとんどなくパサパサした食感でしたが、しっかりとスパイシーでサフランライスによくあいます。 一緒にいただいたハスカップジュースは今が旬のハスカップをそのまま搾ったシンプルなもの、それだけに濃厚な酸味が口一杯に広がってさわやかな味がとてもよかったです。 どちらもとても美味しかったです。 ごちそうさまでした。
中富良野駅付近のカフェ
富良野、丘の上の素敵なカフェです。 暖炉がかっこいい。 スタイリッシュな内装。 ミニライブ用に、 グランドピアノが置いてありますね。 メニューも魅力的なものばかり。 パスタはメニューにあっても、 「ダッチベイビーパンケーキ」がオススメっていうところは、他所ではあまりないかも… 「十勝チーズダッチベイビーパンケーキ」を頼んでみることにしました。 生地はクレープに近い。 アツアツ❗️ トロトロチーズ、めちゃくちゃ美味しい❣️ 丘からの景色も美しい。 季節ごと楽しめますね。 #富良野カフェ探訪 #景色もごちそう
ハンバーグとカレーが美味しい、レトロアメリカンの雰囲気漂うレストラン
上富良野町、国道沿いのカフェです。 地元の人気店。 オセロやボードゲームなんかも置いてあって、 学生さんグループが遊んでました。 ビリヤード台やドラムセットもあります。 アメリカンな内装がかっこいい。 今日は、 「和風醤油ハンバーグ(880円)」を頼みました。 ハンバーグは、アツアツ❗️ 鉄板にのった状態で出てきます。 #上富良野カフェ探訪
オシャレな店内が女性に人気。落ち着いた雰囲気のカフェ
場所が分かりそうでちょっと分かりにくい場所にあります。 お庭が広くて、自然がいっぱいで、インテリアもお洒落! オーナーがとっても素敵な方で、いつまでもお喋りしていたいくらい和みます。 アップルパイもパン…
山部中町にある山部駅からすぐのカフェ
富良野オムカレー第二弾! ジョロキアオムカレー、野菜オムカレー ジョロキアに少し挑戦しましたが、ちょっと無理そうなのでやめした。辛ーい(≧∇≦) ジョロキア以外は辛くありません。カレーも辛口でしたが、さほ…
静かな店内雰囲気で心も癒されるパスタが美味しいお店
去年偶然見つけて立ち寄ったらとても美味しかったのと、お店の雰囲気、静かな店内が気に入って、今年も食べに来ました。木の香り、静かな時間、ゆったりした空間、四季のどの季節でも良さそう。まだ夏しか来れてな…
静かで広々した店内で、ケーキやお茶を味わいながらゆったりすごせるカフェ
星野リゾート トマム ザ・タワーのロビー横にあるカフェ。 広々とした店内に、オシャレな家具配置のお店。 本も置いてあり、自由に読めます。 ワインも置いてあり、バーとしても活躍。 静かな感じなので、長時間居…
雲海を見るための雲海テラスにあるカフェ。 雲海は残念ながら見れませんでしたが、無事に日の出を見れました。 景色も素晴らしいですね。 ビジュアルに惚れて雲海ソーダを注文してみました。 わたあめが美味しいです。
無添加、手作りの美味しさ溢れていて、ギフトにも最適なジャムの販売店
田中邦衛さん主演のテレビドラマ 「北の国から」のロケ地 フラノ麓郷 にアンパンマンショップが有る 休日になると小さなお子さん連れの家族 でにぎわっています。 アンパンマンショップの隣に ジャムおばさ…
富良野マルシェ内にあるカフェです。施設内のカフェなので期待していませんでしたが、美味しいカフェラテ飲めて幸せでした。となりのパン屋さんで購入したものやマルシェ内で購入したものは食べられます^_^
こちらには、おふろカフェも併設されています。今回はカジュアルディナープラン。 パスタは3種類から選べます。冷製カルボナーラにしましたが、これが❗️の美味しいのです。びっくりした‼️。芦別名物のガタタンもスープ仕立てでいただくことができました。満足満足。 #温泉 #パスタ #ガタタン
富良野 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!