更新日:2024年08月06日
倉本聰プロデュースのカフェ。自分でひいた豆をゆっくりと飲む至極の時間
"優しい時間"のTVドラマを思い出しながら❣️ 素敵な店内で、美味しい&美味しい カレーライス さらに自分で引いた珈琲でコーヒー 香りがい〜〜☕️ #カレー#富良野
富良野の味覚が味わえるお店
■スムージースペシャル(¥750) メロンのスムージーに、なめらかバニラソフトクリームとメロンの果肉がのった「スムージースペシャル」。 やっぱ富良野のメロンは格が違う。 糖度が高く上質で、こちらもなめらか食感が美味しかったです。 スムージーも美味しかったが、後になって「カットメロン」を食べなかったことを後悔…
自然豊かで落ち着いた雰囲気の隠れ家カフェ
■日替わりスイーツセット(¥950) ■ショコラベーグル(¥290) 本日の日替わりは「ラズベリーソースのチーズケーキ(だったかな?)」or「自家製プリン」だったので、前者を選択しましたが、美味しいチーズケーキでした。 ちなみに脇に添えられていた白色のフルーツ。 パクッと皮付きで頬張ったが、あとで聞いたらメロンとのことでした。 皮は食べるべきではなかったが、何メロンだったんだろう? 窓際からワイン畑が見えるステキな古民家風カフェでした。 翌日用に「ショコラベーグル」も購入。
北海道で外はカリッと、中はふんわりのワッフルが人気のカフェ
晴れた日に見える景色が素晴らしいロケーション。
表面は香ばしくほんのり甘い焼きミルクが有名なカフェ
富良野プリンスホテルのニングルテラスに寄ってみました。 ニングルテラスは、 ログハウスが連なるショッピングエリアです。 クラフトマンが作ったここでしか購入できない製品が並んでました。 冬こそ絵になりますね。 “森の時計”にも行きたかったけれど、なかで行列ができてました。 比較的回転が速いから、こちらにうかがってます。 「コーヒー」を頼んでます。 ログハウスのなかでいただくと、何割か増しで美味しい❣️ 冬景色とログハウスの雰囲気に⭐️⭐️⭐️ やっぱり、 「焼きミルク」を注文されている方が多かったですね〜 #富良野カフェ探訪
トマム駅の近くにある有名カフェ、雲海テラスで絶景が楽しめます
北海道旅行② 雲海を見るために星野リゾートに宿泊! 朝3時ひ起床し、ゴンドラに向かいました!! でも、残念なことに、悪天候で雲海が見れませんでしたー。゚(゚´ω`゚)゚。 悲しかったので、雲海ソーダで気分を上げました♪(´ε` ) 甘くて美味しかったです♡
野菜の美味しいカレーがあり、陶芸体験もできる古民家カフェ
バイク乗りのご夫婦が営んでいるカフェ 特にカブにゾッコン! スープカレーを食べたのですがスタッフの方とのお喋りに夢中で写真をすっかり忘れてしまいました 1日10食限定のスイーツは写真撮りました。 コーヒーも紅茶見たいな入れ方で美味しいです!
念願のワイナリー『ドメーヌレゾン』へお伺い♡ ワイナリー見学やヤギの餌やり体験楽しかった! 沢山無料で試飲もさせてもらって12本購入^ ^ ヤギ乳のソフトクリームも次を考えて4人で1本‼︎美味しかったです(^-^) #北海道 #夏旅 #中富良野 #ワイナリー #ドメーヌレゾン #Domaine Raison #JAL旅で出会った夏の思い出 2023/8/24
スムージー! 濃厚で美味しかった。
人に教えたくない隠れ家的カフェ
ひょんな縁から旅先で知り合った方からご紹介いただいた南富良野にあるベリー農園に併設されたカフェ。 国道から外れた脇道をどんどんどんと進んでゆくとこちらに辿り着きます。 ほんとにこんなところにあるのかと不安になるくらいの所に白樺の林の中にひっそりと建物が佇んでいます。 周りから鳥のさえずりが聴こえてきて静かでゆっくりとした時間が流れています。 いただいたのは本日のお昼メニューのチキンカレーと今が収穫期のハスカップのジュース チキンカレーは汁っ気がほとんどなくパサパサした食感でしたが、しっかりとスパイシーでサフランライスによくあいます。 一緒にいただいたハスカップジュースは今が旬のハスカップをそのまま搾ったシンプルなもの、それだけに濃厚な酸味が口一杯に広がってさわやかな味がとてもよかったです。 どちらもとても美味しかったです。 ごちそうさまでした。
北海道のリゾナーレの中にあるカフェ。 夜はメロンとシャンパンの食べ比べができました。 やっぱりメロンは美味しいですね。
ハンバーグとカレーが美味しい、レトロアメリカンの雰囲気漂うレストラン
富良野市よりチョット旭川寄り 上富良野町 コーヒー&レストランサウンドブースさん 国道からこの看板が見えます。 店内にビリアードの台・・・・・ ドラムセット・・・・・ 店主さんの趣味なんでしょうか メニュー お勧めメニューは、デミグラスセット ハンバーグメニュー カレーメニュー スパゲティーメニュー この他に 軽食・ケーキ・デザート・ドリンク等の メニューが有ります。 私が注文したのは、お勧めメニューの デミグラスセット サラダ・ライス・ドリンクのセットで1100円 ハンバーグの付け合わせに ポテト・コーン・スパゲティー・・・・ スパゲティーの上に載ってるピカチュウ の顔見たいの何だったかな~ (5月初旬の訪問なので忘れました。) デミグラスソースがたっぷりかかって ます。
中富良野駅付近のカフェ
2023年17投稿目 北海道富良野にあるhalu CAFEさん 北海道の風景、温もりが感じられるような店内 地物食材を使った洋食やコーヒーがいただけます 今回頂いてきたのは、オムカレーとボロネーゼパスタ リゾットのような感じがするオムライスにゴロゴロ お肉が感じられるカレーソース 富良野といえばオムカレー有名ですが、こちらの オムカレーは他店では味わえない一品でした ボロネーゼも同様、お肉がしっかり感じられるソースに 生パスタがよく絡んで美味しい ドライブの際立ち寄りたくなる、いいお店でした #北海道ドライブ #旬の食材を味わえる #オムカレー #カフェレストラン #富良野 #家族連れも利用しやすい
オシャレな店内が女性に人気。落ち着いた雰囲気のカフェ
場所が分かりそうでちょっと分かりにくい場所にあります。 お庭が広くて、自然がいっぱいで、インテリアもお洒落! オーナーがとっても素敵な方で、いつまでもお喋りしていたいくらい和みます。 アップルパイもパンケーキもオーダーしてから作る為、時間は少しかかりますが出来立てを提供してくださり、抜群に美味しいです。 癒されたい方に特にオススメします!
静かな店内雰囲気で心も癒されるパスタが美味しいお店
素敵なログハウス。雰囲気は最高。まわりの景色も最高。中富良野にあるカフェです。 #眺望抜群 #教えたくない隠れ家 #サプライズ
山部中町にある山部駅からすぐのカフェ
富良野オムカレー第二弾! ジョロキアオムカレー、野菜オムカレー ジョロキアに少し挑戦しましたが、ちょっと無理そうなのでやめした。辛ーい(≧∇≦) ジョロキア以外は辛くありません。カレーも辛口でしたが、さほどの辛味はありませんでしたよ。 ちなみに、デザートのスイカですが、マドンナという品種とのことです。甘くてとても美味しいスイカでした。あとで調べたら糖度制限のある品種らしく、厳しい審査をクリアしたもののようです。どうりで美味いはずです!
北海道旅行2日目 今回の目的は妻が雲海が見たいとリクエストがあり、17日に見る予定でホテルを予約。しかし情報を見ると、雲海テラスの営業は16日までとなっていて、宿泊日を変更しようとしましたが満室。 正直諦めようと思いましたが、ギリギリまでキャンセルが出ないか、毎日毎日旅行サイトを見ていたところ、ラッキーな事に空きが出ました。 これでやっと叶える事が出来ると思っていましたが、雲海が発生する確率は30%。天候が悪い場合、ゴンドラが運休になる可能性があるとの事。 天気予報を見ると雨☂️マーク。 ホテル内のインホメーションも雨湿度100%。 悪天候とメッセージが流れていました。 星のリゾートトマムでは、リゾナーレトマムに宿泊されている方は、ホテルを早朝4時15分発のバスに乗れば、ゴンドラから雲海テラスまで優先でゴンドラに乗る事が出来ます。一般の方は5時からとなっていて、曜日によってかなり並ぶそうで、営業時間前に絶好の場所に行けます。 日の出は5時45分。出発する時は雨は止んでいました。 少しの望みにかけ、展望台からホテル方面を見ると雲海が発生しています。 今回、星のリゾートトマムの雲海映像までの雲海は見られませんでしたが、素晴らしい雲海が見ることが出来ました。 雲海が見られホテルに戻る前、気温は7度でしたが、雲海ソフトクリームを食べました。 爽やかでとても美味しいソフトクリームでした。 ご馳走さまでした❗️
無添加、手作りの美味しさ溢れていて、ギフトにも最適なジャムの販売店
田中邦衛さん主演のテレビドラマ 「北の国から」のロケ地 フラノ麓郷 にアンパンマンショップが有る 休日になると小さなお子さん連れの家族 でにぎわっています。 アンパンマンショップの隣に ジャムおばさんのジャム工房 富良野ジャム園が有ります。 店内には、レストランが有り食事を することもできます。 道の駅のフリーペーパー提示で ソフトクリーム100円引き・・・って載って いたので行ってみたら 期間限定で フリーペーパー提示しなくても100円引き になってました。 ソフトクリーム通常390円 期間限定で 290円 ジャム工房のジャムトッピング無料 ですがジャムなしで注文 甘さ控えめ・滑らか食感・濃厚!!! ココからさらに山の方に登っていくと 麓郷展望台が有ります。 ここに訪問したの6月中旬でしたが 7月中・下旬ころに行くと花が満開で 絶景だと思います。
静かで広々した店内で、ケーキやお茶を味わいながらゆったりすごせるカフェ
星野リゾート トマム ザ・タワーのロビー横にあるカフェ。 広々とした店内に、オシャレな家具配置のお店。 本も置いてあり、自由に読めます。 ワインも置いてあり、バーとしても活躍。 静かな感じなので、長時間居たくなる場所です。 ここで仕事したら、さぞ捗りそう(笑
【芦別で温泉♨️と美味しいご飯】 芦別スターライトホテルに宿泊しました。2食付きプランです。こちらには、おふろカフェも併設されています。今回はカジュアルディナープラン。 パスタは3種類から選べます。冷製カルボナーラにしましたが、これが❗️の美味しいのです。びっくりした‼️。芦別名物のガタタンもスープ仕立てでいただくことができました。満足満足。 #温泉 #パスタ #ガタタン
富良野 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!