更新日:2022年06月17日
24時間営業している便利なサンドウイッチのテイクアウト専門店
1週間の札幌滞在で、最もお世話になったお店! サンドイッチ工房サンドリア。 コンビニより安い。 そして美味しい( ; ; ) 以下、写真に残っている限り メンチカツサンド 260円 エッグ 190円 ←卵も北海道産で…
Miho.m
噛めば噛むほど奥深い!北海道発のベーカリーショップ
北海道旅④大泉洋さんの事務所が経営しているパン屋「コロン」。 北海道に3店舗のみ、東京には店舗なし。 せっかくなので、本店に凸 常に行列と聞いていたので、覚悟して行ったものの、お客さんゼロで拍子抜けw @…
1889年創業のフランスの老舗ベーカリー
旅行の時こそ早起きして地元のカフェで朝を優雅に過ごす。 な〜んて柄にもない事を最近し始めた僕。(^_^;) 札幌2日目は駅ビルに入っている『PAUL』でモーニングをいただく。 プレートにはトースト2枚にサラダとボ…
Masanari Komaki
パンには様々な名前が。「食べてみたいパン」を実現してくれるお店
翌朝のパンを購入しようとお目当てのお店に行ったら臨時休業。あ、そうだ近所にご無沙汰のお店があった、と素早くシフトチェンジです。 『しげぱん』 久しぶりに行ったら、見たことのない名前のパンがいっぱい! …
Izumi Nakamura
札幌ススキノにある、深夜まで営業してる人気のパン屋さん
akinoちゃんの連れのMioちゃんがパン大好きで、是非行きたい!との事で、夜しげへ。 狭い店内、先客で混み合ってます! ようやく先客2名が出てきたので店内へ。 私の前に注文していたロマンスグレーのおじさまが…
アンパンマンの人気キャラクターの形のパンが美味しいと評判のお店
《9月6日未明におきた北海道胆振東部地震に際して、たくさんのお見舞いコメントやメッセージをいただきありがとうございました!m(*_ _)m 札幌は一部地域を除き、停電以外の被害は少なく、恵まれていたとは思います…
Tomoko Sasabuchi
バゲットが有名な人気のパン屋さん併設のおしゃれなカフェ
クロワッサンが人気のお店✧‧˚ ランチメニューやケーキセットメニューなども豊富なイートインコーナーがあります(^-^)3時までのランチ〜ギリギリ!?の時間に入りましたが、快いお気遣いしていただき、ランチメニュ…
Namie Maeda
生地の香りと旨みが広がるスコーンの専門店
昨年末、朝、たまたまFacebookをチェックしていたら「今日はチョコミントあります!」という投稿が飛び込んできて、ちょうど時間もあったので開店に合わせて行ってきました♬ 『ヤマハナスコーン』 スコーンでチョ…
ボリューム満点でお腹いっぱい、北18条駅そばのコッペパン専門店
こっぺぱんの専門店に初訪問。 初めてなので、とりあえず1番人気のソースカツサンド290円と、ずんだホイップサンド280円を注文。 お店の感じや、バイトのお姉ちゃんの適当な感じからしてあんまり期待してなかったけ…
Yuri Obata
クロワッサンとバナナのパウンドケーキがが好評のパン屋
札幌のパン屋さんランキングでは必ず上位に位置するお店 何度か食した事はあったけれど、お店に行くと売り切れだったりお休みだったりで、自分で購入したのは初めてでした〜 朝から娘のアッシー君(死語❓)で近く…
Atsuko.T
スコーン、マフィン、ブラウニーなどの焼き菓子などもあるベーグル専門店
市内のベーグル店で一番お気に入りのアズィーさん。 いつものプレーンと期間限定のラムレーズンシナモンロールだったかな?それも美味しかったですが、やはりシンプルなプレーンが好き! アズィーさんは焼菓子も美…
Madoka Kikuchi
おしゃれで美味しいサンドイッチ屋さん
【1月のマンスリーサンドイッチを求めて】 一月限定サンドイッチは、「頑張れ!受験生!」のカツサンドです。 やっぱり冬はフライ系のサンドイッチが良いですね カツはぶあつーいトンカツがドカンと挟まっていて…
Shunsuke Matsuda
イオン桑園店内。新メニュー豊富で何度行っても飽きないパン屋さん
今や全国区になった「ちくわパン」 意外と元祖が札幌の「どんぐり」だって知らない方も多いようです…(*^^*) もちろん、元祖は元祖として揺るぎないけれど、もっとバージョンアップした美味しいちくわパンを出すお店…
クロワッサンが人気No1、保存料・着色料無添加で種類多い美味しいパン屋
遅いお昼。 “ブルーベリーレモン”と“蜂蜜クリームチーズ”のデニッシュ2つと、パンに合うようにつくられたとの珈琲豆をお持ち帰り(^^) 珈琲豆は道内では有名(今日知ったけど(^^;)な森彦珈琲とのコラボとのこと。 …
Masashi T
朝食も食べられる札幌駅近くの人気で美味しいパン屋さん
黒むぎさんで昼食を食べた後にちょっと寄り道を…前々から気になっていたパン屋さんです。 クロワッサンとミル…あ、名前が出てこない… でも美味しいパンです。今度は昼食食べる前に行ってみます。美味しいパンをたら…
Yasuyuki Fukiya
可愛い看板が目を引く、雰囲気がよい素朴で美味しいパン屋さん
1ヶ月くらい前に訪問。看板可愛くて、肝心のパンは写し忘れw開店してすぐに行ったのであんまりパンがなかったけど、食パン、クリームパン、レアチーズクリームのはさまったパン、バターロールなどなど買いました。…
ライ麦を使ったハード系ドイツパンを中心にとした老舗のパン屋
⭐️ドイツパン⭐️ 砂糖不使用 道産小麦 無添加 小麦の香り甘み (//∇//) 一番好きなタイプです 私は長期熟成バケットが 一番好きです バタールも食べやすい 食パンもおいしい カリカリに、焼いて 余熱で生ハム…
chika.m
くるみやイチジクがギッシリ入ったどっしりしたパンが魅力のパン屋さん
⭐️道産小麦100%⭐️ 姉の家から徒歩2分のパン屋さん GW中はお休みだったので 朝食用に起きてから買いに行きました 私の好きなハード系もあるけど 調理パンも色々ありました 小さなお店に次から次と お客さんが入…
リーズナブルな価格で、ボリューム満点のパンが買えると好評のお店
たまたま宿泊先の近くのパン屋さんに入りました。安くてビックリ。さらに美味しい。札幌では、有名なチェーンだそうです。
須田 正久
北海道の有機小麦粉をメインに100%有機小麦粉のパン屋。
円麦(まるむぎ)さんは、2015年1月に円山公園駅の近くの住宅街にオープンした、オーガニックのパン屋さんで、全てのパンを有機の小麦で焼いているそうです。 (全て有機小麦粉を使って焼いている、こだわりのパン屋…
Takeshi Kaneko
大通公園付近 パン屋のグルメ・レストラン情報をチェック!