更新日:2023年05月17日
季節がわりのプリンやスイーツがある、お土産にも最適なプリンのお店
息子が北海道旅行のお土産に買ってきました。 「男もうまいと唸る侍のプリン」なんだとか^ ^ "玉子スペシャル" "濃厚かぼちゃのプリン" どちらも濃厚で凄く美味しいです。 個人的には"玉子スペシャル"に軍配を上…
可愛らしいカフェ風の店内でいただく美味しいカレーとプリンのお店
☆☆☆【店内限定】珈琲の薫り…エスプレッソのパンナコッタ〜〜〜\(^o^)/♪☆☆☆ 店内に入るとスパイシーなカレーの香り…☆ そう、こちらは青島にお店をオープンして2年半の“ふじやまプリン”さん♪ プリンとカレーの人…
北九州市八幡西区にある本城駅付近のプリンが食べられるお店
福岡県北九州市の「本城プリン」 地元メディアにも取り上げられる小さなプリン専門店です。 月曜日のお昼に訪れましたが殆どの商品が売り切れ状態でしたが、かろうじて看板メニューの「本城プリン」を入手するこ…
沼津初のプリン専門店、多数メディアで話題の”深海プリン”
【沼津港に来たらこれです!】 おいしい海産物を食べた後、 スイーツを食べたくなる。 Rettyで多くの人が投稿して いる深海プリンを自分用と お土産に購入。 店内に入ると、 遅い時間とあってかそれほど 人は…
【息子の依頼!!】 熱海に行くと言ったら、間髪入れずに「プリン買ってきて!!」 と息子に言われたのでGOTOチケットで購入!!(^^)/ カスタード&イチゴの2種類を注文!! やはり美味しいプリン!! 「熱海プリ…
京都らしさが魅力、知る人ぞ知る濃厚プリンのお店
京都ぶらりのお土産はこちらで(^^) ひつじカフェさんの向かいにあったので、お土産に買って帰りました♫(^○^) もちろん自分用にも買いましたけどね( ^ω^ )笑 ばあちゃん等に選んでもろて、余った洋酒のプリンにした…
銀座にある銀座駅からすぐのプリンが食べられるお店
今更ながら、マーロウがGINZA SIXにお店を出しているのを知って思わず訪問 定番に加えて、焼きプリンをチョイス 久しぶりの定番の味と、濃厚さが増した感じがする焼きプリン、両方好みです ハードボイルドなフィ…
【週末の寛ぎ #292 マーロウの葉山ボーロをテイクアウト!】1984年の創業以来、マーロウオリジナル耐熱ビーカーの焼きプリンが有名ですが、今回は「葉山ボーロ」をテイクアウト!アーモンド粉で作る自家製のフィナ…
種類も豊富でリピ多い北24条駅の近くにあるプリン本舗本店
5月9日、母の日に息子から嬉しいプレゼント。 『プリン本舗 本店』 小さい頃は絵をプレゼントしてくれたり、お小遣いからお花をプレゼントしてくれたりしてましたが、中学生くらいからは貰った記憶なし。 全く期…
下呂温泉で度々テレビでも紹介されてましたこちらのお店に伺いました。 カエルの看板が目立ちます。 店内はこぢんまりとしてますが、こちらも若いお客さんでいっぱいです。 お店のキャラ?カエルのおもちゃ販売…
山形県初のご当地プリン専門店が誕生
夕方行くとほぼ残ってないので注意!
高山で飛騨牛、本格フレンチが楽しめるお店
飛騨高山の街ブラで見つけた“優良物件❗“ 宮川朝市~高山陣屋前朝市に移動中に、見つけた店舗、“プリン“のワードに惹かれ店内に、感じの良い美人系の店員さんが対応してくれました❗(^O^)、早速、名物の“宿儺カボチャ…
池袋駅の商業施設エソラ池袋の地下一階にできた、テイクアウト専門店の「プリンに恋して」 友達にお土産で頂きました~! 大きさが色々とあるみたいですが今回頂いたのは1番大きい、レトロプリン特大! 大きさなん…
伊香保雄のふもとにあるプリン専門店。伊香保プリン他、種類豊富にそろっています。
2018年9月23日~!! #伊香保 にあがる途中にある #プリン専門店 !! ほんと毎回毎回気になって仕方なくてやっとこさ行ってみたのっ!!ε=ε=(っ≧ω≦)っ イートインコーナーもあって、本日はコーヒー無料デー♡…
檸檬プリンが人気の、素材にこだわった無添加プリンのお店
地元を散策。 今回出会ったのは大宮「プリン工房 檸檬堂。」。プリンだけで勝負しているお店。 厳選素材だけで作った「檸檬堂プリン」と普通の「カスタードプリン」の2種を食べてみましたが、普通の方でも高いレベ…
◆御殿場のプリン専門店◆こだわり素材で作る自家製出来立てプリンをどうぞ^^
富士山の麓ならではの牛乳と卵にこだわって作り上げているプリン専門店「Fujino Delice(フジノデリス)」。 1本で3回も美味しいという絶品プリンを頂きます。 これはまるで飲むプリンたち。 かなりのトロトロ系…
春日井市にある春日井駅からタクシーで行ける距離のプリンが食べられるお店
宿題店についに訪れる「ぷりんやNotari」さん(*´ω`*) もう好きの気配しかない。 店内に入る前から撮影開始。 店内のショーケースは、充実しております。 いつも、買いすぎるから、厳選しました。 ピスタチオ¥3…
地元素材を中心に、お子様からお年寄りまで楽しんで頂けるバラエティーに富んだぷりん
今回のグルメコメントは、 金沢のひがし茶屋街に最近オープンした新名物”金澤ぷりん本舗”に行ってきました。 店内にはカフェスペースもあり、落ち着いた和の雰囲気で プリンを食べられる非日常感は面白かったです…
溝の滝や亀岩の洞窟がある君津の清水渓流公園にある風鈴堂さん
【2018/10/23/14:00】 《2018年 年越し投稿その17(^◇^;)・南房総の旅編 インスタ映えで人気の農溝の滝にあるカフェ》 旅の最後の訪問地、「農溝の滝」コチラの亀岩の洞窟が、条件が揃うと、水面に映し出された映像…
年間2000万人が訪れる関東屈指の観光地鎌倉でも特に人気の小町通り。 その名前をつけた小町通りプリン。 京王クラウン街のTSUTAYAの前いやもとい ダイソーの前で200円セールが目にとまり買っちゃいました。 半額…