更新日:2025年01月01日
〜美食家を唸らす"極上ステーキハウス"〜
個人的にはピータールーガーより好き。 肉の量は人数-1人分で丁度良いくらい。 トマホークリブは見た目インパクトあるもが、肉は若干硬かった。通常のステーキが一番美味い。
皿から溢れるほどのボリュームで味もバツグンな水産系居酒屋
今回もタカマル鮮魚店さんお邪魔しました! 今日は極上海鮮丼1980円を頂きました(o^-^) 本マグロ、天然真鯛、カサゴ、スルメ、ウニ、なんと花咲がにまでついてます!!めっちゃくちゃ旨、新鮮、コスパ最高です、他にも黄色短冊のメニューが沢山あるので毎回悩みます~笑 #珍しいメニュー #ご褒美ランチ #写真を撮りたくなる料理 #カジュアルに使える #週替わりランチ美味しい
錦糸町駅前にある牡蠣ラーメン専門店
♥個人的評価 10中6♥ 【総評】 牡蠣ラーメンのお店。 「むかん」のような牡蠣ラーメンを想像していたのですが、全然違いました。 あと「らぁ麺」と「牡蠣、拉麺」があって牡蠣の方じゃないと牡蠣は乗らないみたいです。分からなかった。 【メニュー/金額】 らぁ麺 950円 【スープ】 とろとろのクリーミーなスープ。牡蠣というより、クラムチャウダーみたいな感じだなぁと思いました。 【麺】 中太ちぢれ麺。 【具材】 チャーシュー ┗しっかり厚みのあるチャーシュー。ちなみに牡蠣の方だとチャーシューでなく牡蠣がトッピングされるみたい。 刻み海苔 ┗このトッピングはよくあいました。 かいわれ 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
築地場外のイタリアン。自家製天然酵母パンや季節の野菜サラダも抜かりなし
四人でシェアして楽しい夜! シーフードどれもたくさん入ってて美味しい
柔らかくて衣はサクサク!黄金色のカツをリーズナブルにいただけるお店
数年前からずっと食べてみたかったこちらの牡蠣バター。久しぶりに思い出して行ってみたいな〜と思っていたら今年も牡蠣始まりましたとSNSで流れてきたので迷わず行ってきました!夜営業スタートの10分前に到着して約50分後、17:40に入店できました。念願の牡蠣バターは、ぶりんぶりんの大きい牡蠣の旨みとじゅんわりとバターのオイリーさが合わさってめちゃくちゃ美味しい!!!このバターソースで食べるキャベツまで美味しかったです。しっかり火は通ってるのにこの食べ応えの牡蠣は感動です…皆さんフライをトッピングしたりちょいがけカレーしてたりと楽しそうでした。 また機会があれば食べたい!!!
路地裏の隠れ家、自家製野菜が美味しい超オススメ一軒家レストラン
神楽坂の路地奥、一軒家レストラン「ARBOL」さん。 今回はコースでお願いしましたが、次回は白ワインとアラカルトにしようと思います。 ライブ感満載のオープンキッチンから次々と提供されて行くグリル料理、土鍋ご飯、ラザニア、有機野菜のバーニャカウダ、パスタなど、多彩なメニューはどれも美味しそう! 今度はあれ食べよう!と思うメニューがいくつもあり、次回の予約も頂いてきました。 #リピート決定 #店内お洒落すぎ #メニューが豊富 #一軒家レストラン
鮮度もボリュームも満点、3~4人で楽しむのに最適な海鮮料理屋さん
久々の魚仁。 いつも行列ですが、遅い時間だったので、ギリ入れました。 刺身はおまかせ盛り。マグロの脳天を入れてもらいました。 脳天はトロける旨さですね。 イクラは単品でオーダー。普通の海苔がなかったので、韓国海苔で頂きました。 イクラはプチプチ食感と少し塩見があって、お酒が進むおつまみですね。 〆はサケチャーハン。量も味もグッとです。イクラを乗っけて食べると美味しさアップ。 ご馳走様でした。 #おやじのおまかせ盛り #イクラ #サケチャーハン #アラ煮
お手頃価格で、ワインも思う存分飲める!活気のあるイタリアン居酒屋
武蔵小杉駅で人気のイタリアン。店員さんが皆若くて陽気。ほぼ毎夜行列なので並んでないと入りたくなっちゃう。標準メニュー以外にオススメメニューがたくさん貼り付けられている。海鮮がメインのイタリアン。牡蠣とか魚卵も好きなようで、先日勧められたのは「痛風セット」なんてこった。まぁ美味しいんだよね、こういうの。よく分かんないメニュー名も沢山あって次頼もうと思うんだけど忘れて毎度カルパッチョスタート。あと、昨日食べたチーズケーキ的なデザート美味しかった。ま、色々美味しいってことね。
渋谷で臨場感溢れるフルオープンキッチンの楽しい和食
大ヒット! オープンしたての頃から気になっていたお店にようやく行くことができました! 和食をベースとしたフュージョン料理で、カウンターからライブで調理する姿をみることができ、テーブルや個室でも楽しむことができます。 間違いなく知っていたらモテるお店! 海外の方を連れてきても確実に喜んでもらえると確信です。 #モテるお店
名物うにプリンは絶品!予約必須の神楽坂にある人気スペインバル
何を食べても美味しい! 雲丹のプリン、ズワイ蟹のグラタントースト、イカ墨のメロッソは特に素晴らしい。 お店の雰囲気も本場スペインのバルっぽくて楽しい。
ワインを飲みながらぷりぷりジューシーな牡蠣を心行くまで堪能できるお店
新しい宮島、おしゃれな宮島に一役買っているお店。景色のいいところに牡蠣祝というカフェがあったり、レモンソーダやアルコールを販売するドリンクスタンドGEBURAも系列店。 11:30頃行ったらすぐに案内してもらえました。 2階は秘密基地みたいで、金属でできた宮島の風景と鹿さんのオブジェがあってとっても可愛かった。 かきめし 1,450円 焼きがき 350円 焼きがきグラタン 600円 牡蠣の煮汁たっぷりのかきめしは、できたてほかほかという感じではなく、ある程度冷えているものだったので、ちょっと残念でしたが、ぎゅっと締まった牡蠣の身が美味しい。 一緒についてきた牡蠣の佃煮は甘辛くて白いご飯と食べたい感じで美味しく、お味噌汁の中の牡蠣も大きくてびっくり!旨みがすごくて汁も美味しかったです。 やはり焼き牡蠣は食べないと!ということで運ばれてきたのは特大の牡蠣!このお店で提供する牡蠣はどれも宮島周辺で獲れた高品質なものなので、選りすぐられた新鮮そのもの。ぶりぶりな身は口に含むとジュワッと汁が出てくるジューシーさがたまらない。熱々のうちにいただくのがおすすめ。 牡蠣グラタンはさらにぐつぐつのあっつあつでくるのでやけど注意!本格的なちょいクセのあるチーズがたくさんかかってはいるものの、中身は普通の焼き牡蠣な感じなので、グラタンというよりチーズ焼きのほうが近いかな?でもこの塩味強めなチーズがかなり美味しい。 蔵みたいな店内の雰囲気がとてもよく、料理も美味しく大満足でした!
【月〜土は24時迄営業中】予約必須の人気店!特産食材使用の旬料理&酒で酔い夜を。
三軒茶屋の喧騒から少し外れた場所にひっそりと佇む「マルコ」。 マルコは、居酒屋過ぎずバランスの良い和食居酒屋です。 そのドアを開けた瞬間、温かみのある木の香りと心地よい照明が迎えてくれます。 お刺身はぷりぷりとしてて臭みもなく魚の旨味を感じます。 前菜やご飯などオリジナルの料理が定番とはちょっと変わってて良いですね。 マスのコンフィも火入れが良くて柔らかく美味しかったです。 どの料理もシンプルながらも素材の持ち味を最大限に引き出す調理法に、料理人のこだわりも感じました。 温かいサービスと心地よい空間が、また訪れたいという思いをさらに強めてくれます。 次回もまたのんびりと美味しい和食料理を楽しみたいと思います。 三茶呑場マルコ 東京都世田谷区太子堂2丁目22−9 中野ビル 1F #美味しい和食 #オリジナル料理 #三軒茶屋グルメ
メニューの多さに圧巻、ボリューム満点の庶民派イタリアン
12時くらいに伺うと、既に行列←当たり前かw 日替わりランチもお目当てのミートローフランチも売り切れてました。。 薄切りビーフランチを注文。 大きめのビーフが2枚、塩加減も良い塩梅、臭みもなく美味しかったです✨ バターライスとバジルパスタが添えてあるというか、 量が多い!!けど、香ばしくて食が進みます♫ オニオンスープはコクと玉ねぎの甘さもあり、飲み干してしまいました、美味しかったー✨ サラダのドレッシングがセパレート風でサッパリ!! めちゃくちゃドレッシング美味しかった(*^_^*) 後から絶えずお客様で賑わっていました。 お目当てのミートローフは、開店前に並ばないといただけないなと痛感、リベンジ!!したいと思います。 ご馳走様でした(*^^*) #行列覚悟の人気ランチ #盛りとコスパが良い #孤独のグルメ
東京のパノラマと優雅で上質な空間。四季の恵みを存分に楽しめるモダンシーフード
⚽️2022.3/15⚽️ 【肉好き親族のサプライズbirthdayランチ】 月一アッシーマダム活動はランチ付き✌️ メニューが気に入り♡(´。•ㅅ•。`)予約しました #FishBankTOKYO #汐留_フレンチCollection #高層階〜41階からTOKYOビュー の筈でしたが…春霞 (o´艸`)高層階好きマダム✌️ #フレンチ人気店★★★ ❤️汐留で優雅なランチ❤️ 橤♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪橤 長男坊&私〜ノンアルスパークリング めっちゃ喉越し良くって おかわりしました✌️ 文句や〜スパークリング 美味し〜い♬って ۹(◦`H´◦)۶ プンスカ!味見出来ない 橤アミューズ橤 Fish Bank TOKYO 生雲丹のフラン 橤前菜橤 季節の前菜 橤スープ橤 クラムチャウダーのカプチーノ 橤魚料理橤 本日の鮮魚料理 〜タラ 橤メインディッシュ橤 フォアグラと牛フィレ肉のロッシーニスタイル 橤デザート橤 パティシエ特製デザート 橤食後のカフェ橤 コーヒー or 紅茶 ✨とっておきのランチ✨ ♡2週間早目❤️誕生日のお祝いランチ❤️ 汐留シティセンターの高層階から絶景を眺めつつ、季節の食材で至福の一時を楽しんできました 今年❤️最高の口福ランチ❤️3人一致✌️ どれが美味しいんじゃなくって 全てのお料理が✴️至高のフレンチ福感✴️ 長男坊へのサプライズも大成功٩( ᐛ )و ♥️♥️お・い・し・い〜♬♥️♥️ お店の方もスマートな立ち振る舞い とっても寛げる居心地良いお店 #再訪確定 …因みに長男坊の誕生日はまだです(-。-;
昼からビール。刺身が美味いと評判の店
年に一度のお楽しみ♪ 今年も『魚河岸 宮武』さんにお邪魔する事が出来ました(^-^ゞ そして今年も料理長一押しコースを板長さんの真ん前のカウンター特等席でいただきました( ☆∀☆) 先つけ ~おまかせ一品 お造り ~おまかせ盛合せ (ツブ貝、カンパチ、戻りかつお、しまあじ、本まぐろ中トロ、金目鯛、はも) 焼き物 ~天然ぶり塩こうじ焼き 一品 ~ツブ貝の木ノ子のバター炒め 一品 ~海鮮土瓶蒸し(松茸、甘鯛、真鯛) 一品 ~甘鯛とろろ蒸しあんかけ 揚げ物 ~あなご天ぷら 温物 ~たらば蟹味噌汁 おまかせ寿司 ~鯖寿司、炙り鯖寿司、鱧寿司 デザート ~アイスクリーム、果物 ビールで乾杯の後は 森伊蔵~白ワイン宮武~お薦めの日本酒2種とTHEチャンポンですね(^^;(笑) 大好きな鱧や松茸もいただけて大満足のディナーになりました( ☆∀☆)
本場韓国に来たような店構えと味の、赤坂にある韓国料理屋さん
赤坂駅から徒歩2分✨ 「チョンソル」 今回は、22時過ぎぐらいで空いているお店を探していたところ、なんと24時間営業の美味しい韓国料理屋さんがあったので行ってみました✨ いただいたメニューは…✨ ◼️サムギョプサル(2人前) 1500円✖︎2 +付け合わせ各種(無料) 豚肉の量がとんでもない!ボリュームに驚きましたが、これが絶品。 カリッと焼けた豚肉に、たっぷりの葱をのせて一口…ジューシーでたまりません!✨ 付け合わせも充実していて、気づけばお腹いっぱいに! 他のメニューも気になっていたけど、今回は断念…。 次回は他のメニューも試してみたいと思います!
桜木町と関内の中間位にある、テラス席もある開放的なお店
【2024年最後のBEST☆】 馬車道にある超人気店のイタリアン la Tenda Rossa 冬休みの初日のディナーで予約していました。 AMOROSO アモローゾ・コース 最初に乾杯のスパークリングワインをグラスで。 ・パンとエクストラバージンオリーブオイル このオリーブオイルとパン、1品目から 超美味しい。 これから来る料理が楽しみで期待大の 気持ちにしてくれました。 ・前菜の盛り合わせ 生ハム、サラミ、ローストビーフ、サーモン 鮮魚のカルパッチョ、カプレーゼ、パテ、 サラダ…一皿に8~9品の楽しめる前菜。 食べ応えありましたね。 ここで白ワインをボトルで頂きましたが、 ボトルの写真を撮るのを忘れてしまった。 香り高い美味しいワインだったなぁ。(遠い目) ・本日のパスタ 帆立のジェノベーゼパスタ 濃厚過ぎるほどのバジルの風味も、 帆立の出汁も出まくり。 リングイネにジェノベーゼソースが絡み 唸りっぱなし。 アルデンテは完璧。 ・本日のピッツァ ツナと玉ねぎ、ケッパーのピッツァ 小ぶりのピザで助かりました。(笑) ・本日のメインディッシュ 牛頬肉の煮込み 軽めのコースなのでピザで終わりかと思って 油断していたらメインディッシュを「ここに来て 量が多いんですが」とサーヴ頂いた牛肉煮込み。 これで一人前ですか? お腹一杯で私は食べきれなかったので テイクアウトして頂きました。 そう言えば、お肉の前にシャトー・ラギオールのナイフがセットされてラギオール好きな旦那が反応。 こちらのお店のオーナーもラギオールに凝っていて 沢山集めているとの事。 煮込みでホロホロなのにスッと切れるのは流石。 ・カフェ 旦那はエスプレッソ。 私はブレンド。 濃いめのコーヒーがさっぱりさせてくれました。 こちらのスタッフはフレンドリーで どの方もキビキビした動きと気配りが素晴らしい。 気持ち良く幸せな時間を過ごせるお店です。 再訪確実。
魚介が堪能できるイタリアン、行くたびにワクワクさせられる店
味は勿論、量の調整も完璧でした!
ロケーション最高!葉山の透き通った海を見下ろせる老舗のフレンチのお店
ワンコ連れ家族3人三浦半島ドライブ 一日のドライブの〆はコチラで。 素敵な海沿いの洋館のテラス。 とは言え、残念ながらワンコは海とは反対側の入り口脇のテラスのみ。 "名物 2種のお刺身サラダ" "ズワイガニと夏野菜のトマトソーススパゲティ" "ラ・マーレ特製 ハヤシライス" "名物ラ・マーレ風ブイヤベース" "ガーリックトースト" 道路側とは言え国道から入った所にあり、車は殆ど来ないので雰囲気はなかなか良い感じ。 料理も美味しいので満足出来ました。 食べログ3.65 #ブイヤベース #海沿い #テラス席ワンコOK
魚屋がやってる寿司屋です!
代々木にある大人気の寿司居酒屋。飲み放題コースがお得です! 意外と奥行きのある店内は週の半ばにもかかわらず超満席。飲み放題コースはいきなりお寿司から始まるのにびっくり!トロ、雲丹も入っていました。 分厚いお刺身、えんがわの煮付け、鯖の竜田揚げ、白子ポン酢と水ダコ、サラダなどなど、コースの食べ物メニューは海鮮づくし。揚げ物も入っているので肉がなくても物足りない感はなし! 日本酒も有名銘柄6種類くらい飲み放題に入ってたし、サワー系はメガサイズも頼めるのがよかった! カウンターもありますがかなりわいわいガヤガヤな雰囲気なので、グループでの飲み会とかでの利用がおすすめ。さすがの人気店でした。ごちそうさまです。