更新日:2025年07月06日
【新宿駅から3分】旨味がぎゅっと詰まった絶品蒸し餃子が自慢の本格中華料理店♪
◆コース ①冷菜4種盛り合わせ ②海老とセロリの炒め ③蒸し餃子4種 ④青椒肉絲と白吉饃 ⑤椎茸と青梗菜炒め ⑥チャーハン ⑦皇帝鍋 ⑧杏仁豆腐 ◆白穂乃香ビール かつての仕事仲間8名で集まり、半個室を使わせてくれました。 揚州料理、どれもとても美味しかったです。 メインの皇帝鍋(具沢山の餃子スープ)はスタッフさんがジャンジャン♫とドラを鳴らしながら大きな火鍋を持って来て卓上で火をつけ、炎が派手に燃え上がる演出で出してくれました。 初めて飲む白穂乃香ビールがスッキリ&クリアな爽やかさで美味しかった〜♫ 後で調べるとサッポロビールが愛知県と首都圏の一部の飲食店専用に提供しているそうです。 あと僕が特に気に入った料理はチャーハン。しっかり味ややパラパラ系。町中華のとは違う本格中華料理店のチャーハンで好みのど真ん中の味でした。 オフィスが近いのでチャーハンを食べにランチでまた来ます。
新宿駅徒歩4分の洗練された空間!半個室あります☆(予約のみ)
#3317投稿 「老辺餃子館 新宿別館」 2025.3.19 担々麺セット(1,000円) 3月後半なのに東京で雪が降った寒いこの日。 お昼時にはまだ雨が残ってました。 お昼ご飯に選んだのはちょい辛の担々麺セット。 ランチセットには、蒸し餃子2個と杏仁豆腐が付いてます。 餃子は下味が付いてるのでそのままでも美味しい! 気分で鎮江香醋をちょっとかけてみました。 挽き肉たっぷりの担々麺は赤い色の割りには辛さはマイルド。 細麺が担々スープを絡めて食べやすいです。 食べ終わる頃には身体が温かくなりました。 ごちそうさまでした。 #ラーメン13杯目 #担々麺セット #老辺餃子館 #3月雪 #新宿新南口
【23:30まで営業】国産野菜・三元豚を使用する、肉汁溢れる《8種》の絶品餃子!
紅生姜がアクセントの昔ながらの炒飯¥800
気軽に食べられる!自家製餃子・豚骨醤油ラーメン専門店♪
ランチで来店。餃子ハーフラーメンセット¥1380を頂き。 ラーメンが先着だったのでセットの写真は食べてしまったところ。 餃子はタネがしっかりしており、食べ応えがある。 ラーメンはトンコツ味噌・トンコツ醤油・あっさり醤油から選べるが、トンコツ醤油を選択。 臭みもなくあっさりした味わいでした。
【烏丸駅・烏丸線四条駅より徒歩1分】名物《水餃子》と本格中華を堪能!
担々麺+ミニチャーハン+唐揚げ+焼売。 娘がお年玉を貰い京都のNintendo Shopへ。 買い物を終えて烏丸にある楽仙樓でランチ。 予め予約しておきましたので、待たずに入店できました。QRコードを読み取りオーダーするシステムですが、店員が注文を受けてくれます。 ◎水餃子+チャーシュー 1500円 ◎担々麺セット 1400円 ◎鶏肉麺セット 1400円 定食は基本1500円で、麺類のセットは1400円のようです。料理の提供は早く、私の担々麺から出てきました。担々麺のセットはお茶碗に入ったチャーハンと唐揚げ、焼売とザーサイとボリュームたっぷり。 担々麺は胡麻の味がするマイルドなスープで辛さはあまりなく美味しいです。チャーハンは油たっぷり使って炒められており、オイリーですがこちらも美味しい。 娘はチャーハン、唐揚げは食べましたが、鶏肉麺は半分くらいでギブアップ。 残りは私が食べ、食べきれない分はタッパに入れて持ち帰り晩御飯にしました。 量が多いので、注文の仕方は考えた方がいいかな。 単品メニューがもっと豊富でリーズナブルなら、使い勝手が良いかなと思います。 23年4杯目
【虎ノ門ヒルズ駅徒歩3分】餃子の新スタイル!もちもちの皮が包む、贅沢な味わい
虎ノ門でランチ 虎ノ門PAIRON 虎ノ門ヒルズビジネスタワーの3階の虎ノ門横丁にある点心のお店です。 ランチで美味しい餃子が食べられるお店です。 本店は飯田橋にあり、外堀やお茶の水などにもお店があるようです。 ランチメニューの点心ランチを➕100円でライスをルーロー飯にしてもらいました。 2種の餃子「白龍、青龍」、小籠包、豚焼売、エビ焼売のセットです。どれも違った味で個性的で美味しかったです。 ご飯よりビールで行きたいですね。 ルーロー飯も美味しかったです。 また利用したいですね。 ご馳走様でした。
【川崎で餃子を食べるならココ】40種類以上の手作り餃子が自慢!テイクアウトOK♪
川崎駅東口にある中華料理店にてランチ。 こちらは店名とおり手作り餃子に拘っており、焼・揚・水・スープ・デザート餃子の全50種類を2,980円(税別)で2時間食べ放題コースがある。 ランチでも餃子が18種類もあってとても選べなかったので、三種盛り合わせ焼き餃子定食(935円)をオーダー、ちなみに中華定食とラーメンもあり。 餃子は豚肉・紫蘇・海老の3種類かな? 羽根付きで肉汁溢れる仕様、程よくもっちりした皮に餡の風味もしっかりだし、自家製タレは黒酢が効いてて美味! ライスは一回までお替り無料、しっかりお替りして完食です! 接客は中国人らしき方が1名ながら、並の日本人より目が行き届いていて気遣いもできて控えめに言って2023年ベストサービスだと思った(笑) #中華料理 #餃子 #ランチ #川崎 #テイクアウトできる
他店には負けない!!ボリューム&サービス!!
【名駅サラリーマン御用達の人気セットメニュー】 店名がまだ千龍別館店となっていますが、お店のすぐ近くの本店だった場所が、あんかけ亭さんになったので、千龍本店さんに変わっていますな。、 昔からあるお店で、Rettyをはじめる以前に、訪問して以来の再訪です。 お昼時はサラリーマンで賑わう千龍さん、2階の席もあるので、キャパは多いです。 12時過ぎに訪問すると、外待ち3組でしたが5分程で入店できました。 お昼のセットメニュー 天津飯+ラーメン 950円 日替りランチとは別に、天津飯か炒飯とラーメンのセットのみ950円でいただけます。 隣のサラリーマン2人組が天津飯を食べてて美味そうだったので、そちらを。 出てくるのが少し遅かったですが、厨房もホールも忙しそうなので、仕方ないか。 およそ15分程で着丼。 ビジュアルこそ普通ですが、天津飯は美味しかった。 この値段ならまた、期待と思える、久々の再訪でした。 ご馳走様です。 #千龍 #ラーメン #天津飯 #中華 #完食 #名古屋駅 #名駅 #名古屋 #中村区 #愛知 #名駅エリア #2023ラーメンLv142 #2023麺類Lv223 #2023kn #516
巣鴨で餃子といったらここ!店主の心こもったおもてなしにお腹も心もほっかほか!!
移籍先候補の巣鴨の名門道場見学後に。 帰り道にちょっと覗いてみたら空いていたので。 餃子と揚げ物でチビチビやってたんだけど、ママと常連さんと話し始めたら勢いがついちゃって… 常連さんお勧めの焼酎。 度数高いし量多い。 と、常連さん作成のカレー。 お腹いっぱい。 酔っちゃってるし。
京急蒲田徒歩2分!老舗【春香園】の姉妹店。様々なシーンで利用できる本格中華料理店
会社の仲間達と。食べ放題飲み放題。蒲田の羽付餃子は肉厚。小籠包も美味しかった。
餃子専門店 新宿歌舞伎町名物 肉汁溢れる肉餃子!特選馬刺とおでんも美味い!
「今日は美味い餃子が食べたい…」 仕事終わり、そんな一言をつぶやいた友人。スマホ片手に新宿で餃子屋を検索し辿り着いたのが、ここ『新宿駆け込み餃子』さんでした! 提灯がビッシリと並ぶ入口をくぐると、そこはまるで江戸の一角。火消しの纏が天井を埋め尽くし、木の温もりと威勢のいい掛け声が、まるで時代劇のワンシーンのような世界観。1階・2階に広がる店内は熱気に満ち、餃子を愛する者たちの“駆け込み寺”♪ まずは軽く口を整えようと頼んだのが… ☑️切りピーマン【473円】 「うわ、これ…地味にウマい!」と友人が唸りました。シャキッとした食感に、塩昆布の旨みがじんわりと広がります。ほんのり苦みが餃子前の口内をリセットしてくれる名脇役。 続いて、ビジュアルのインパクトで迷わず注文したのが… ☑️江戸五輪餃子【560円】 ビジュ良すぎてテンション上がりました!笑 黄金生姜・ベジ餃子・黒胡椒・唐辛子・肉汁のカラフルな5種がズラリ。 レンゲに乗せてガブリ!…ジュワッと肉汁があふれ出し、口の中がお祭り状態。食感、香り、刺激、それぞれ違う個性が楽しくて止まらない。 「揚げ餃子も行っとこうぜ!」という流れから… ☑️餃子カツ 10ヶ【1,078円】 ザクッと揚がった衣の中から、熱々の肉汁がブッシャアア!これはもはや“餃子のメンチカツ”。食べ応え抜群で、ガツンと来る旨みとボリュームに思わず笑いがこぼれます。ソースとの相性も完璧! 最後は甘党の僕が譲らなかった一品で〆。 ☑️駆け込み濃厚風鈴(プリン)【528円】 壺に詰まったとろ〜りプリン。スプーンですくえばカラメルがとろとろと流れ落ち、口に入れた瞬間…ふわっ、とろっ、甘っ。餃子屋とは思えぬクオリティに感激! 場所は新宿駅から徒歩5分。だけど、この味と空間は駅からの距離以上の価値があります!! 「餃子って、こんなにエンタメだったっけ?」と思わせられる内容と抜群のコスパ☆ 次は3人目の仲間も連れて…! ご馳走様でした✨ # 餃子 #コスパ最高 #江戸 #新宿ディナー
TVでも話題ッ!コンクール金賞受賞、リピーター続出の餃子店。本格中華で大満足
新宿思い出横丁の入り口にある餃子居酒屋「餃子の安亭」 昭和34年創業の餃子専門店で、手作り餃子が頂けます。 ノーマルの餃子は、普通の焼き餃子と極餃子の2種類。 ”極”とついた方が少し大きめ。 個人的には普通の焼き餃子の方が好みでした。 ”名物!!安亭の大輪餃子”は、花びらのように餃子が25個並べられています。 にんにく餃子にしましたが… 想像以上のニンニクの量! めっちゃくちゃ美味しいんですが、とにかくニンニクのパンチがすごい。 次の日、大事な予定がない日に頼んだ方がいいです(笑) その他の一品料理も美味しい。 麻婆豆腐は辛さが選べたので激辛に。 溢れんばかりに器に盛られた麻婆豆腐は、程よい痺れもあり本格的。 そして、何気に美味しかった四川ポテトフライ。 このポテトに絡んでいる粉がヤミツキになる味で、2回頼んでしまいました。 全体的に安くて、お料理も美味しくてよかったです。
北新地駅すぐ!人気からあげと伝統餃子鍋がリーズナブルに楽しめる!!
職場の近くにこんなお店があるとは知らんかった(▰˘◡˘▰) 餃子鍋さいこー٩(ˊᗜˋ*)و 唐揚げも名物らしいので、次は唐揚げ定食にしよー♪(ᵔᗨᵔ๑)
餃子とビールは文化です!餃子好きが研究を重ねて創りあげた餃子をご賞味ください!
【テイクアウト★家でも美味い肉汁焼餃子弁当!】 関東一円で展開するダンダダン酒場だが、実はテイクアウトはもとからお得意。練馬店でもテイクアウト用の専用小窓が用意されているほど。 コンビニ弁当では絶対味わえない肉汁たっぷりの焼餃子弁当が味わえる。チャーシューと餃子、メンマと家飲み用として最強布陣の弁当もあり、缶ビールを仕入れてセルフセンベロセットとするのもおすすめ。 #餃子・チャーシュー弁当
渋谷駅徒歩2分【100種本格中華を堪能!】2時間飲み食べ放題コース4048円~!
カジュアル中華なのにフードクオリティがやたら高くて早い時間から店パンパン! 特に麻婆豆腐の挽肉がごろっとしてる感じが個人的にはどタイプでした!
蒲田の元祖羽付餃子の人気店が新橋に!幹事さん必見の宴会におすすめのコースも多数♪
GEMS新橋駅店の3階にある、蒲田発・羽根つき餃子御三家の系列店。 ランチタイムは600円〜(以前はワンコイン〜だったが、現在は100円値上げ)と、依然としてお得感のある価格帯で提供されている。 店内は中国らしい装飾が施され、ランチを求めるお客さんで常に入れ替わる活気ある雰囲気。 スタッフの中国語も飛び交い、本場さながらの空気感を楽しめる。 150席という広さを活かし、大人数向けの円卓から一人でも使いやすいテーブル席、ボックス席まで幅広く揃っていて、シーンに応じて使い分けが可能。 ランチタイムでも比較的スムーズに着席できるのも魅力。 この日も昼過ぎに訪れたが待たずに案内された。 テーブル席に着き、タブレットから注文。 今回は平日限定で100円引きとなるお得なセットをチョイス。 ▪️汁なし麻婆豆腐刀削麺 1,000円(税込) ・平日限定100円引き▶︎900円 ・スープ,杏仁豆腐付き 注文から約10分ほどでセットが盆に載って登場。 とろみのある中華スープでまずは胃をほぐし、準備完了。 大皿に盛りつけられた麻婆豆腐と刀削麺は、半々で分かれた見た目も鮮やか。 麻婆豆腐をよく絡めて麺を啜れば、しっかりとした辛さと奥行きのある旨みが口いっぱいに広がる。 もっちりと弾力のある刀削麺は食べ応えも抜群。 それぞれに主張があるが、互いを引き立てあいまとまりのある仕上がりに。 皿に深さがあるので見た目以上にボリュームがありしっかり満腹に。 食後は爽やかに香る杏仁豆腐でさっぱりと締め。 会計はレジで(ランチタイムは現金のみ)。 コスパと満足感のバランスが良い一軒、ごちそうさまでした。
大阪産名品に認証された餃子から本格中華コース料理まで 駅徒歩3分 駐車場有
【スープ&ご飯セット ワンタンスープ+ニラ丼 中(1250円)!】 13時過ぎに入店。 先客2組4名様。 男性店員さんがお出迎え。 空いている席に座って、メニュー確認。 色々な定食メニューがありますが、自分のお目当ては、ニラ丼。 単品メニューでもニラ丼はありますが、せっかくなので、平日11~14時限定のスープ&ご飯セットで。 このスープ&ご飯セット、5種類のスープと5種類のご飯もの、そして、2種類のご飯ものの合計50通りから選べるなんとも、うれしいセット。 では、注文。 すいませーん。 スープ&ご飯セットをワンタンスープとニラ丼 中で。 待つこと約5分... 来ました!スープ&ご飯セット ワンタンスープ+ニラ丼 中! おー!スープ、めっちゃ、デカい! では、早速... ニラ丼 中から... かなりのもりもり量です。 ごはん400gはありそうです。 ごはんの上に、たっぷりのひき肉とニラともやしが入った中華餡がかかっています。 ほんのりと甘いめの味付けで、ちょっとジャンクな味。 ニラのシャキシャキが時々、アクセントになって、なんとも、中毒性の感じ。 ワンタンスープを... 深めのシチュー皿いっぱい位の量でやってきました。 あっさりな鶏系の中華スープ。 チュルりとしたワンタンの皮の食感。 餡はあっさりめ。 ニラ丼のお口をリセットするのに、ピッタリ。 もりもり食べて、完食。 かなり量が多いので、飯類の量は中より小がいいかも。 ごちそうさまでした。
【すすきの駅徒歩3分】オシャレ空間でこだわり餃子が味わえる新感覚ギョウザバー
初訪問です♪当日のネット予約で行ってみました。客層は若めですが店員さんの接客も良く、フードメニューも色々あり気軽に行けそうなお店でした^_^
【宇都宮ハレノヒ餃子がうまい!】アメリカンクラフトビールと肉汁溢れる餃子のお店!
谷四に住んでいる息子がおすすめの餃子とアメリカンドラフトビールの店に行かないと誘われて家族で行って来ました。 本当に美味しい餃子にクラフトビールを堪能させてもらいました。
【両国駅チカ☆】本格四川料理と食べ飲み放題のお店♪
両国の中華屋さん。結構大きなお店です。 メニューは麺が多い感じ。ランチでは四川らしいものはあまりなかったかな。 豚肉とニンニクの芽の炒めにしたけど、唐辛子は入ってなくて甘い味。安心して食べられるけど、四川料理としては物足りない気がしました。 昼時は日本人の酔っぱらい集団と中国人の一人客しかいませんでした。