酒田和洋日本料理


予算
-
~2000円
ジャンル
和食 居酒屋 刺身
不明

口コミ(3)

    2015.06.04 20:20 ◎日本料理 ○ 中国江蘇省蘇州市 ○ 前置き 車で1200Km約11時間の移動を終え蘇州市に到着しました。 その後業者に寄り荷物を下ろした後、業者さんが予め予約してくれていた日本料理さんに行って来ました。 ○ お店について この地域は日本料理屋さんが立ち並び、襄阳市からみたら何とも羨ましい地域で日本人も多く住んでると言う話でした。 その中でこのお店は和洋の創作料理を提供してくれるらしく、この辺りでも人気店だそうです。 ○ 味の評価 今回は業者さんとの接待で、残念ながらひとつひとつのメニュー名と価格を記載出来ませんでした。 その中で印象深かったのは刺身の三種盛りとサラダです。 刺身はむっちゃ新鮮、食べた後幸福感がありました。 そしてポテトサラダを生ハムで巻いたサラダ、この味わいも良かったです。 それと締めの白いご飯と味噌汁。 懐かしい〜とニヤ顏で頂きました。 この辺りで住まれる日本人の方が凄く羨ましいと思った瞬間でもありました。 さてさて今日はまた1200Kmの道のりを帰らなければなりません。 美味しい料理を食べたので頑張ります! ○お店の情報 店名:酒田和洋日本料理 住所:中国江蘇省蘇州市工业园区师恵坊56号 電话:0512-6265-7701 #中国江蘇省・蘇州市 #蘇州市・日本料理

    2015.05.21 18:20 ◎懐かしい日本料理 ○ 中国江蘇省昆山市 ○ 前置き 今日は出張で江蘇省昆山市に来ました。 (当初、蘇州市だと思ってましたが昆山市は蘇州市から独立したと言う事でした) 昆山市の街は整備されていて、とてと綺麗な街と言うのが印象でした。 聞いた話では昆山市に住んでいる日本人は約400人いるそうで襄阳とは違って沢山の日本料理店を見ました。 今日はお客様と一緒の食事で予めセッティングされた日本料理酒田さんにやって来ました。 ○ お店について お店の外は工事中でしたが、中に入ると料亭を思わせる玄関になっており、店内はカウンター、テーブル席、個室などがうまく配置されお店の装飾も素晴らしかったです。 ○ 味の評価 今回はメニューを控える事が出来なかったので料理名、価格は分かりません。写真を参考にして下さい。 ★刺身の盛合せ 評価 ★★★★☆ ハマチ、イカ、エビの三種盛り、その鮮度にビックリしました、更にビックリしたのはイカ、これは島根産と聞いてじぇじぇじぇ!でした! わざわざ中国まで会いに来てくれたのかと言う気持ちになりました。 ★ステーキ 評価 ★★★★★ 牛肉、ソースとも美味しい! ステーキは店員が客席で一口サイズに切り分けてくれます。 このステーキを食べた段階でこのお店の味評価は既に満点になりました。 ★うなぎの白焼き 評価 ★★★★☆ 本当はタレ焼きを注文したかったのですが、このお店ならと思い白焼きにして貰いました。 鰻は小ぶりで焼きが足らない感じでしたが、私のモードが完全に日本の白焼きとの比較だったので厳しい評価になりましたが、中国と考えれば完全に合格点、ゴマかし無しの白焼きにして良かったです。 ★酒田サラダ 評価 ★★★★☆ ポテトサラダを生ハムで巻いたものです。工夫のあるアイディアで食べやすい、カロリーは少し気になるところだが至高の逸品でした。 ★コンニャクとニンニクのピリ辛炒め 評価 ★★★★☆ このお店のママさんが辛いけど大丈夫ですか?と心配されましたが、ここは襄阳人、全く大丈夫と答えて料理が出て来ました。 お客様は結構辛かった様ですが、私にとってちょうど箸休め、美味しかったです。 ★串カツ 評価 ★★★★☆ 串カツの揚げ方が良い!衣はサクサク、ソースをつけて食べましたが、懐かしく思える一品でした。 ★締めのおにぎり どこの海苔かを聞くのを忘れましたが、お米、おにぎりの固さ、海苔が実に良かったです。 最後に最高の締めになりした。 #中国江蘇省・昆山市 #昆山市・居酒屋

    ☆やっぱ都会は良いなぁー(*☻-☻*) 日本料理 【中国江蘇省昆山市】 ⚫︎前置き 今日は出張で江蘇省昆山市にやって来ました。 昆山市は上海の北西部に位置し、上海浦東空港より車で2時間と上海近郊の都市です。 日系企業も多く日本人がとても住みやすい環境です。 今日は日本料理「酒田和洋」さんにやって来ました。 ⚫︎味の評価 やはり日本人が多く住む街なので、味は日本の居酒屋と殆ど変わらない。 先ず刺身の盛合せを見てビックリ、日本料理の「見て良し、食べて良し」の醍醐味を心得ている。 久々の刺身に堪能しました。 特に海老はプリップリしてて美味しかった。 また焼酎も「赤霧島」があり、まさか中国で呑めるとは思って無く、堪能しました。 その他の料理も盛付けも良く本当に美味しかった。 自分が住む湖北省襄阳に帰りたくないなぁーと正直おもってしまった(T ^ T) ⚫︎情報 このお店の店長さんに聞いた情報では、昆山市は蟹が有名で、旬の季節は11月頃。 オスの蟹、メスの蟹、それぞれ味が違うとの事、どっちが美味しいと言うのは好みのようで、メスは卵が美味しいが、蟹の身はオスが美味しい、想像しただけでも生唾ゴッくん状態。 機会が有れば再訪したい。 ◎余談 湖北省襄阳市では殆どの女性は化粧をしていません。 昆山市で久々に化粧をした女性を見て、わっ綺麗と思い、昆山に来たお土産として、店長さんと副店長さんの写真を撮らせて貰いました。 因みに、昆山では薄毛化粧が良く、上海は厚化粧らしい。 来店 2014年3月27日18時30分 #日本料理

酒田和洋日本料理の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
ジャンル
  • 和食
  • 居酒屋
  • 刺身
予算
ランチ
~2000円

住所 修正依頼

座席 修正依頼

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン 個室

更新情報

最初の口コミ
Amane Moriyoshi
最新の口コミ
Amane Moriyoshi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

蘇州の和食・日本料理でオススメのお店

酒田和洋日本料理のキーワード

酒田和洋日本料理の近くのお店を再検索

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

不明